cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
36%
☆3
21%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳 男の子
1/1
  • 2018/11/30
    avator よこゆきさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    料金が500円とほかのとこに比べて安くて行きやすい。 小さい子が退屈しないくらいの広さで 遊びやすい。 ペンギンメインなので楽しい。 ふれあえたりするのがよい。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator giantsmileさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    はじめての水族館でどんな反応をするのかなと思って楽しみにしていきました。初めてみるペンギンに興味津々で、手を伸ばして触ろうとしたりして楽しんでいました。ヒトデなどに触れ合える水槽にいくと、大喜びで、ヒトデを触ってみたり、ほかの生き物を触ってみたりと楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator おはぎっ娘3さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    駐車場が広いのでゆったり車を停めることができます。 ペンギンもすぐ近くで見れますし、とても人懐っこいペンギンが多いです。ペンギンに触れ合えるので、子供も大人も十分に楽しめます。 料金も安いので、いつでも行けて、1歳の子でも、とても楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator オラフ&グレコさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    興味を示してくれたのかははっきりしなかったですが、ペンギンをじっと見ていたので興味があるのかなぁという感じでした。 ペンギンよりも自由に歩き回れることが楽しそうでした。 入場料は高くないので、もう少し大きくなったらまた連れて行ってあげたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator Erika:)さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    料金の割にとても楽しむことができました。実際にペンギンが泳いでいる水槽との距離が近く子どもも興奮して楽しんでいました。エレベーターの位置がわかりにくく階段を利用したりしましたがベビーカーを持ち込む場合は大変に感じました。人も多かったのですれ違ったりするときに少し手こずりました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator なつとまさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    子どもがペンギンが好きなので、ペンギンが見られて良かったです。料金も高くなく、施設もちょうどいい広さで飽きずに楽しめました(^O^)休日などにはペンギンとふれあえたり、餌をあげたりすることができるようなので次はふれあったりできたらなと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 吉田雅子さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    1歳の子どもを連れて行きましたが水族館の生き物にはまだ興味を持たず、よくわからないようでした。せっかく本物のペンギンも近くで見れましたが子どもは怖かったみたいで写真のペンギンの方に興味を示していました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ゆにゆにゆにさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    アクセスは車がないと不便だと思います。ペンギンに実際に触れ合うことができるので、こどもはとても喜ぶと思う。展示の仕方も子供がわかりやすいと思います。規模的には小さいが、小さな子供であれば十分楽しめると思います。3Dのブースは大人も楽しめるいいブースだと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator nnmw.さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    子供が思ったより興味を示さなかった 値段が高いし割引も大してない 駐車場代金とるとか有り得ない 人の多さに疲れる 子供がもう少し大きくなってから行こうと思った 駐車場から遠くて小さい子連れには大変 もっと無料で遊べるスペースほしい 休憩スペースももっとほしい 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator おちょこ39さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    ペンギン水族館は中心街から少し離れた場所にありますが、お値段も安く 敷地も広すぎないので子供を連れていくのに疲れすぎず良いです。 入り口入ってすぐに大きな水槽が出迎えてくれて、ペンギンの泳ぎが良く見れます。 また、自分で描いた魚が3Dアートになってスクリーンに登場するシアターもあり、 とても楽しかったようです。 詳細を見る
1/1

水族館ランキング