cozre person 無料登録
☆5
53%
☆4
37%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
6歳以上 女の子
  • 2018/11/30
    avator すずちゃもんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカのショーを見逃してしまったのですが、たくさんの人だかりて見れませんでした。しかしトイレも清潔、設備もどこも綺麗で、小さい子向けの遊び広場もあります。 アシカのエサやりは子供もとても楽しんでいました。 場所もわかりやすいところにあるし、混まないし、とても良かったです。 6歳で始めてうみたまごに行きましたが、とっても楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator りえぼん5311さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    館内はベビーカーでも入れるように 道幅が広かったり 座って見れるところがあり 子供も大人も楽しめます。 まてあそびーちとゆう場所では イルカと直接触れ合える場所があったり ショーは大人も子供も参加でき とても盛り上がります。 年間パスを買っている人も多く 人気がある場所です。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator yrn.30さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    遊べるキッズコーナーがあり、子供は体を動かして遊べたので見るだけではなく体を動かせて楽しめる、水族館だと思う。アクセスは大通り沿いで分かりやすく道も整備されている。割引の利用はしたことはないが入場料の値段は妥当だと思うがもう少し安いと嬉しい。レストランは高いので利用したことがない。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator みねこ( ◠‿◠ )さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    うみたまごは、とてもかんらんしやすく、なんど行っても楽しいです。 イルカとも近くで接する事ができるし、水槽の魚たちや、それ以外にもタッチプールや、子供たちがよろこびそうな場所ばかりです。 親も楽しめて、何度も行きたいところです。 子どもたちが小さい頃はフリーパスを買って何度も行きました。 ナイトタイムもあったので、良かった 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator こなこはマミーさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    0歳の頃から年に1回は訪れている水族館です。大きな水槽は迫力満点で老若男女すべてが楽しめる水族館だと思います。また室内には子供の滑り台などを設置した遊び場、外には「あそびーち」という子供が足まで使って遊べるビーチ等もあり、一般的な水族館とは違い子供たちが楽しむ場所がたくさんあります! 屋台等もあり、大人は食べ飲みながら子供を監視できたり笑 夏はかき氷が、美味しいです! 海のすぐ横にある水族館なので、景色もよく本当におすすめ! 県外から来られる方も多く、土日祝は混雑しているので、行くなら平日かな! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 星空さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    大分のうたまたまごに行きました。 館内は子どもが体験しながら楽しめるスペースが色々あり、中でもあそびーちという、ヒトデやナマコなどの海の中の生きものを直接触る事のできる場所を子どもが気に入っていました。 セイウチやイルカのショーもあり大人も子供も一緒に楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ハコフグッチさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    別府港から海沿いに、別府湾を眺めながら車ではしり、見えてくると子供達のウキウキが止まらなく!着いてからも、等身大の模型や大型水槽、触って遊べるコーナーなどとても充実しています!ショーも、参加型が多く!とても人気のショーで、子供だけでなく大人も遊べる水族館となっています!季節的には、夜の水族館もやっており、昼夜と違う姿を見ることができるのもメリットの一つだと思います! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator もぐ0514さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    時間毎にショーがあり、とても楽しめる。触れ合いもでき凄くよいが、少し値段が高い。大分市と別府市の中間にあり、車が混み合って大変。しかし隣にはお猿に会える高崎山もあり、2倍楽しめるのでお勧めです。3人目も産まれたのでもう少し大きくなったらまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator あき0106さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    住んでいるところからは少し遠くなりますが観光地にあるため何度でも行きたくなります。ショーなどのイベントもたくさん予定されており子どもがたのしめるフリースペースがあるため子供が退屈しなくてよいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator みさかなさしやさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    料金も安いしお得で良かったです。 イルカショーなどタッチプール魚やヒトデにタッチできるコーナーがあり子連れで行くと必ずよろこばれるところですごくいいなあと思います。 それに事前にコンビニエンスストアからチケット購入で少し値段も安くなります。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator でかはむさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    綺麗でとても楽しかった!子供も楽しめる様に工夫されているし、とても満足出来る水族館でした!費用も無難で高くもなく、安すぎずで子供づれで行きやすいです!レストランメニューもあるし、味も美味しいです。歩き疲れもないし、一日中楽しめました!イルカのショー等も大人でもはしゃいでしまうぐらち楽しめる! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ほのいろさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    春休みだったので、すごい人だった。 イルカと触れ合えるプールが娘のお気に入り。水の中に入って遊ぶので、洋服が濡れて大変なことになった。濡れてもいいように、タオルや着替えを持参した方がよさそう。周りにベンチもあるが、人が多かったので座る場所が足りなかった。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    急遽予定変更で水族館に行きましたが、展示物やふれあい等もあり子供からしたら凄く楽しく過ごせたみたいです。 お昼ご飯も施設内で食べましたが子供からしたら食べやすかったみたいですが、親の私たちからすると少し不満足ではありました。 施設観覧の料金はそこまで高くもなく手が出しやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ほし子さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    見るとこは沢山あり、遊具もあるので小さい子供も楽しめます。 建物も綺麗なので、清潔です。 入園料は、大人2,200円小人1,100円と少し高めですが、楽しめたので『まぁいいかな』と思いました。 駐車料金もかかるのは、正直きついです。 ですが、近くに動物園があるので、そちらも利用する方にとってはいいかもしれません。 イベントの時間が記載された紙があるので、それに合わせてイベントを見ることができて子供が楽しんでいました。 もちろん大人も楽しめます。 また、行きたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 匿名さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    大きな水槽の展示が子どもは好きなようです。あそビーチは暑すぎて今回は行きませんでした。普段ならあそビーチもとても楽しめます。室内の水槽の展示場所には床に座って鑑賞できるようにクッションが置いてあるのも良いです。 魚に飽きたら室内の遊び場でたくさん遊べるので小さな子におススメです。ただ、ベビーカーのレンタルが無料じゃないのが少し残念です。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator かいてぃんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    愛媛県から長崎県帰省時の途中にある大分うみたまごに寄りました。海に沿って国道沿いにありとても行きやすい場所でした。冬ということもあり駐車場から館内まで潮風が強かったのが辛かったです。外でのイルカショーも寒すぎて最後まで見ることが出来ませんでした。室内は暖房も聞いていて居心地良かったです。子供たちが楽しみにしていたお土産コーナーも充実していてとても喜びました。次は暖かい時期に行ってみたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator yuna0403さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーや、イルカとのふれあいなど、イルカ関係のイベントを楽しんでいた。 入場料は少し高いけど、水族館にいる生き物たちの餌代になると考えたら、まぁいいかな。と思える。 保育園のころ行った時には、怖くてふれあいゾーンで遊べなかったけれど、小学校に上がった今は、触れるようになり、小学校くらいでいくのがちょうどいいと思った。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 匿名さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    主人の故郷に帰った時に寄りました。 とてもキレイな海岸沿いを車で走っていると、大きな水族館が見えてきました。 水族館の中もきれいで、廃れていないので長時間楽しめました。 また近くに猿が見れるところもあるので、(そのまま車で移動することもないくらいの距離)ついでに猿にも触れ合いにいっていました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator mojoco003さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    隣県なので、高速道路を使って行かなければなりませんが、高速を降りてからも分かりにくくはないし、駐車場も広いので、入場待ちをするような事はありませんでした。料金は、大人2人と小学生・幼稚園児で6000円近くかかりましたが、Webチケットやバースデー割引で少し割引もあるようです。 見るだけではなく、触れる展示や遊具があったりして、子どもも飽きないと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator Kayo1130さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    3
    初めてうみたまごに行きましたが、とてもきれいでしたぁ。クラゲが綺麗で可愛かったです。 外には遊べる海?プール?があり子供たち楽しんでいました。館内マップがイマイチ分かりなくかったです。またいきたいとおもいます。 詳細を見る
1/2
次へ

水族館ランキング