cozre person 無料登録
☆5
53%
☆4
37%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
5歳 男の子
1/1
  • 2019/10/11
    avator まりらっくまさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    旅行に行こうと室内で遊びに行けるところを探して、子供でも楽しめるうみたまごに行きました。広くて楽しめました。地元の水族館とはまた違い、大きくて迫力がありました。たまごのマークが特徴的で、子供もよく覚えています。下の子が大きくなったら旅行がてらまた連れて行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator mie0918さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    現在妊娠中で一緒に行ったのは甥っ子ですが、行ってみると授乳室などもありベビーカーの貸し出しも有料ですがありました。小さい子どもが直接海の生き物に触って触れ合えるスペースや、ショーもあるので楽しめました。食事スペースも子どもがいても楽しめる感じだったし、子ども向けの施設だと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator でこぽん0127さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    水族館に隣接した駐車場なので多少はあるかが苦にはならない距離。子供も歩ける。館内マップにはショーの時間割なども入っていたと思うので、助かった。子供だけでなく、大人も楽しめる楽しい場所。子供が飽きないように、屋内にはアソビバがあったのでそこではかなりの時間遊んでた。屋外のショープール付近ではかなり大きなトドが飼育さていて、時間になると小さめのトド?が目の前に出てきてくれてパフォーマンスしてくれる。手にキスのサービスがあり、怖がった子供の代わりに親の私がキスされたりして、動物と触れ合える思い出もできた。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator あくび ちゃんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    割引チケットを頂いたので初めて連れて行きました。最初サメの展示を怖がっていたのですが、だんだんと施設に慣れ、イルカのショーを見るに至っては濡れる事までを喜んでいました。帰りはなかなか帰ろうとせず、ずっと居たいと、夢中になれる素晴らしい水族館でした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator しおり0603さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    親戚の男の子を連れて行きました。 セイウチ等が出てくる「うみたまパフォーマンス」は圧巻でした! 動物たちがとても芸達者で、スタッフさんとのやりとりも面白く、何度見ても笑えますし、感動します。 タッチプールやあそびーち等、生き物に触れたり近くで見たりできる場も充実していました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator えな27さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    何度も利用させてもらってますが、何度いってもすごく楽しんでくれます。遊びーちという場所があってそこは海で遊ぶような感じに作られててとても好きみたいで、そこでずっとあそんでいます。近くでイルカと触れ合えるので親もとても楽しませてもらっています。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator サキタンさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    子供が遊具でも遊べるしイルカなど生き物と触れ合えるからとてもいいと思いました。 清潔にも保たれていて雨でも晴れでも天気に関係なく遊べるから私はすごく気に入っています。 あそビーチがすごくいいですねぇ。時期によっては少し寒いけど安全に楽しめるから親としてはまた連れて行きたいなぁと思える場所です。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator まゆゆ0210さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    大分県のうみたまご水族館に行きました。 自宅からそんなに遠くないのでよく行っているのですが、駐車場も広くいくつかあるので安心して行く事が出来ます。 館内もたくさんの種類の魚がいて見応えがあります。 館外に出ると近くでペンギンを見る事が出来たり海辺の水族館なのでイルカのショーも景色が良くてとても感動します。 実際に触れられる場所もあり、子供達は大喜びでした。 タッチスペースにはいつも子供達が賑わっています。 今年もう1人家族が増えるのでまた行こうと思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator shokoxxxaさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    タッチプールでヒトデを触ったり、イルカやセイウチに触ることが出来たりとても楽しめたようでした。イルカショーもこじんまりとしていて近くで見ることが出来たのが楽しかったようでした。割引とかは特に調べていないのでわからないのですが、入場料に対しての満足度は損した感じではありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator Rmam125さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    下の子がまだ小さかったためいろいろなめんで不安でしたが、おむつかえのスペースや粉ミルクを作るお湯、授乳スペースもちゃんとカーテんもついていてとても安心しました。衛生面もとてもちゃんとしていたのでよかったです。生き物にふれ合える場所もあり子供達が大喜びでふれあっていたので親もたのしめました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ちびママs2さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    大分のうみたまごに、従姉妹の子どもと一緒に行きました。新しくできた屋外の施設ではペンギンが目の前で歩いてたり、近くで生き物を見れるので子どもが一番興奮していました。ただ屋外なので、梅雨の時期は少し肌寒く長時間いるのは大人はしんどかったです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator マナミナさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    雨降りで人も多くて、駐車場も満杯。砂利の駐車場なので、車は汚れたし、しかも遠い。二階の入口へ行くエレベーターは1つで渋滞。大変だった。チケットを買うにも屋根がある部分が少なく濡れるし、天候が良ければ良いが、屋内型の水族館に人が集まるのは雨天の方が多いはず。もう少し工夫をして欲しい 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator Sisaaさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    夏にいってとても暑い日だったけど 館内はとても涼しくて快適に 見て回ることができた。 イルカショーもあって楽しかった。 そしてイルカと触れ合える場所があって 子供がとても喜んでいた。 子供も大人も楽しめてとても良かった。 機会があればまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator mana.hiroさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    2
    旅行へ行き水族館に寄りました。とても綺麗で子供も喜んでいました。その日は雨が降っていたのでちょうど良かったです。水族館よりどうぶつえんの方が好きだったのですが行ってみるととても楽しめたようで水族館も好きになったみたいでした!また行きたいと思ってます。 詳細を見る
1/1

水族館ランキング