- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/25
はやっしーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3地元にあるマリンワールドに行きました。まだ子供が生後4ヶ月だったので楽しめたかは分からなかったですが、オムツ替えスペースや授乳室など清潔感もあり、複数設置してあったので混雑もせず使いやすかったです。車で行ったので、特に駐車場も混むことなく停めることができました。 詳細を見る -
2019/03/14
あしゅらさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3イルカのショーが楽しめた。しかし、来客数が多い時は席に座れないので係の人がちゃんと席の誘導して欲しいと思った。 芝生の広場があるので、そこでレジャーシートを広げて持ってきたお弁当を食べることができるのはいいが、トンビなど注意する必要があるのが少し怖かった。 詳細を見る -
2018/12/14
綾樹さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3リニューアルしてから綺麗になったし子供が楽しめるイベントも多いので子供は1日中楽しめることができるとおもう。 ただどこの水族館も同じとはおもうけど人混みがすごいので小さい子供にとっては親が大変かなとおもう。 詳細を見る -
2019/01/28
えいっちゃんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
3夏限定の夜の水族館に毎年行っています。 海の中道はリニューアルしていて、見どころは沢山ある方だと思う。 プロジェクターでの演出等の工夫もされといます。 レストランも、イルカを見ながら食べれるような作りになっています。 詳細を見る -
2019/06/04
呼笑さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3リニューアルされたばかりのイルカショーはとてもよかったが整理券があるわけではないし階段も多いので子供を抱っこしたまま動くには大変だったし座るところを探すのに苦労した。走り回る子どももいるのでぶつかったりしないかとても怖い。 もう少し子どもが参加できるようにしてくれたらもっと楽しくなるとおもう 詳細を見る -
2018/12/14
まーいまいさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3福岡では有名な水族館。初めてマリンワールドにこどもを連れて行きました。事前にベビーカーを貸し出ししているとのことでいつも使用しているベビーカーは持参しませんでした。ですが、夏休み期間中ということでベビーカーは全て貸し出し中で大変な思いをしました。 詳細を見る -
2019/09/25
ばやぴっぴさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3GW中に行ったため、とても混雑していたのですが、ショーの回数や種類が多かったため、ある程度大きな子には楽しめるところだったと思いました。 ただ、授乳室が一箇所しかなかったので、低月齢のお子さん連れには向かないかもしれません。 また、大きく迫力のある水槽があり、大人や小学生以上の子どもにはとても喜ばれている様子でしたが、一緒に行った親戚の2歳の女の子は怖がって近づきませんでした。 その子はイルカ・アシカショーはとても喜んでいたので、ショーメインで考えられている方にはおススメです。 詳細を見る -
2019/01/28
Pan703panさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3魚数はリニューアル前より減ったように感じた!料金は少し割り高な気もするけど、年間パスパートにしたらすごくお得!子供が大きくなって魚にもっと興味がある様子なら年間パスポートを作ろうと思います! アクセスは良かった 詳細を見る -
2018/11/16
あいぽむぽむりんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3少し料金が高くて一日中遊べるかというとそうでもない。 周りにも何もないので車で移動が大変。 近くに大きな公園があるので気候がいいときはそこにもいけるのでいいかもしれない。 レストランがそこまで多くない。 詳細を見る -
2019/11/13
すずぱんださん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3まだ小さかったので、機嫌を損ねてしっかりと楽しめませんでした。オムツ替えスペースがなかなか空かず、待っていたり、やっと終わった頃にはグズグズでした…子どもが大きくなったので、改めて行きたいです。 カートを借りられたので、回る時には助かりました。イベントがあったので、親は楽しかったです。 詳細を見る -
2018/11/16
ゆきボラさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
3コンビニで買える前売り券を行く前に買って行きました。改装されたこともあって前回行ったときよりもキレイでした。ペンギンが近くで歩いてるのが見れるところがあるのですが、とても可愛く娘もとても喜んでいました。 詳細を見る -
2019/01/28
ayaka23さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3福岡の水族館にはよく行きますが、いつも人が多くて家族連れが多い印象です。土日行くとほんとに人が多くて中を見て回るのも一苦労な気がします。ショーでは少し前から場所取りを行わないとなかなか見えません。でも、とても館内が綺麗でいいと思います 詳細を見る -
2018/11/16
あーたろすままさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3ショーはとても良かったです。値段的にはもう少し安くしてもらいたかったのが本音。。。 アクセス的には行きやすく良かったです。ただでも1ヶ月の赤ちゃんには少し早かったかもしれません 夏休みだったからか少し人が多くてちょっと戸惑いました。 詳細を見る -
2018/11/16
PHaruさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
3イルカのショーが盛大で姪っ子もとても喜んで居た。連続のジャンプは水しぶきもあって興奮が続いてたようです。終わった後も、もう一回見たいと言っていたぐらい初めてのイルカのショーが思い出になったようでした。 詳細を見る -
2019/05/22
くぼつさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3福岡の水族館に家族で初めて行きました。 子供も動く魚に興味津々で釘付けでした。 この日言った際に外でペンギンショーがあり家族全員楽しむことが出来ました。 ですがその日は気温が低く長時間居ることが出来ず数分見て中に入りました でも 子供が喜べる場所をもっと作るべきかなと思いました。 詳細を見る -
2019/03/14
匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
3ベビーカー、ご飯、事前チケット購入をしておらずわかりません。ご飯は、買って持っていき、ベビーカー持参でした。ゴールデンウィークだったため入るまでに行列…。入場料はそんなに高くないと思います。お食事所が1ヶ所しかなかったように思います。ご飯を水族館で食べたいなら、人が少ない時がいいかと思います。 詳細を見る -
2019/01/28
きゃーたろさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3館内にレストランがあるのはいいが 値段が非常に高く感じる。 連休中は混雑しはぐれる可能性も大。 込み合って前に進まず、全くと言っていいほど見れない。 連休中は前売り券の販売等して、入場制限をかけてほしい。 詳細を見る -
2019/01/28
めぐぽん0525さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3イルカショーはとても楽しく興奮しましたが、休日だった為、人が多くとても大変でした。ベビーカーでの移動は大変でした。 駐車場も沢山ありスムーズでした。 そのほかは気になることはありませんでした。また行きたいとおもいます。 詳細を見る -
2019/10/11
まぶえさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3イルカショーはやっぱりとても喜んで見ていました。あとはまだわからなかったみたいでしたが、薄暗い中光って動く、海月みたいなやつは興味を持って見ている様子でした。あとは、ベビーカーの貸し出し数を少し増やしていただけたら嬉しいです。あと、割引ももう少しあれば嬉しいです。 詳細を見る -
2019/05/22
マルコメ味噌子さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3初めての水族館で娘はキョトンとしていましたが、カメの水槽は子供の背の高さでも中を見ることができたので、カメにガラス越しにタッチしたり話しかけたりと楽しそうでした。他の水槽も低い位置からでも見ることができるともっと楽しめると思いました。遊ぶ広場はなかったので、子供が裸足になって自由に遊べる広場があるといいなと思いました。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。