- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/13
にんじん1024さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3人が多くてベビーカーを押しての移動がしづらかったのと、エレベーターが少なかったのと、設置してある場所が分かりにくくて困った。 大人の入園料がもう少し安いとありがたい。 食事スペースが狭かったのと、クーラーのききすぎですごく寒かった。 駐車場は十分あったのでよかった。 詳細を見る -
2020/02/13
えり23102310231,さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3福岡のマリンワールド海の中道にいきました。料金がたかいです! イルカショーのレベルがひくいきがする!教えてる人たちの機敏な動きはすごくよかったです!全体的にきれいな水族館です! アクセスは、良いとは言いがたいですが電車やバスでいけます。 車でいくのが一番便利です。 レストランは、メニューの充実を考えてほしいのと、もう少し安く美味しく提供してほしいものです。イルカを見ながらお食事できるのはすごく良いと思います!レストランの席数を倍くらいに広げないと休憩の席で座ってお弁当をたべたりしてるひともいるので、見ててあまりいい風景ではないように思います。レストランが狭いです。 詳細を見る -
2020/02/13
ゆうこ14さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
3事前に電話して混み具合を聞いたら丁寧にご案内していただけた。イルカショーは何回か見たことあったけど、季節に応じて内容が変わっていて喜んでいた。 料金も普通だと思います。コンビニで前売りチケットも買えたのでよかったです。子供は何度言っても喜ぶのでまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
あーさんぽさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3まだ楽しめなかったです。外が楽しそうでした。暗いから怖かったみたいでまた大きくなったら行きます。ふれあいがたくさんできると嬉しいです。人が多すぎて混み合ってたのでベビーカー連れは少し大変でしたが歩けるようになったら楽しいかもしれません。また行きます 詳細を見る -
2020/02/13
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3アクセスが不便なところがデメリットですが、綺麗で清潔感があり、いろんな種類のいきものがいるので楽しめます。もう少し休憩できる椅子とかを多く置いてもらえると嬉しいです。価格をもう少し安くてしてもらえると、嬉しいですが、また行きたいと思っています。 詳細を見る -
2020/02/13
ゆばん714さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3初めての旅行で3家族、大人6名子供5名で行きました。お盆の翌週でしたが駐車場に入るまでも園内も全て激混みで見たかったイルカショーも見れず残念な水族館デビューでした。貸出ベビーカーも全て貸出ており使えず…人が多過ぎて30分程で帰りました。入園料も高く感じました。 詳細を見る -
2020/02/13
ひよこ0131さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3熊本から電車で行きました。アクセスが良いとは言いません。車持っている方がいいかもしれません。水族館と大きな公園がセットのようになっているので1日中遊べます。2歳の男の子は水族館より公園のほうが楽しそうでしたがもう少し大きくなったら水族館も楽しめそうです。 詳細を見る -
2019/03/14
あやポンさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3人が多すぎてゆっくり回れなくて、疲れた印象しかありません。レストランなどは利用しませんでした。トイレもどんな感じだったか記憶がありません。大型連休を外した平日に行くのが一番良いと思います。ショーは個人的に物足りなかったです。子供の反応もイマイチだったので、もう少し大きくなったらまた行ってみようかなと思います。 詳細を見る -
2020/03/16
夢露さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
3福岡市のマリンワールド海の中道に ゴールデンウィークに家族4人で行きました。改装前だったので、大分前になります。 入場料がなかなか高かったイメージがあります。 食事をする際は魚を見に来ているのに メニューが魚が多かったイメージがあり 高かったです。 詳細を見る -
2019/10/11
いろゆずさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3夏休みで人がとにかく多かった。 そのせいか、駐車場がかなり離れたところに止めるよう指示されたので子供連れで行くのは少し不便に感じた。 館内もかなり人が多く、子供が歩いて見るなんてとても出来ない状態。 ずっと抱っこで見て回りました。 展示の仕方等は工夫されており、大人も子供も楽しめましたが館内の案内表示が分かりにくく、ベビーカーだと少し周りにくさを感じました。 とにかく人が多く、魚どころじゃないところもあったので入場制限をかけた方が良いと感じました。 詳細を見る -
2019/05/22
なかりょうこさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3休日だったこともあり駐車場から遠く、寒さも気になった。大きい水族館というか施設ならではの問題ですね。初めての遠出だったので夫婦でクタクタ。正直まだ楽しめない年齢なのでもうすこし大きくなってからリトライしたいと思う。値段は子供はかからないが大人2人なのでとても高く感じた。 詳細を見る -
2018/11/16
るんさまさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
3今回子供の自由研究の為、海の中道マリンワールドにいきました。リニューアルされて、とってもいい雰囲気ではありました。が、館内とても暑く…夏場なうえ、ずっと下の子を抱っこしているわたしにとっては暑くて仕方なかったです。おかげで汗だくでした。 詳細を見る -
2019/10/11
yu19aさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3保育園で割引券をもらったので行ってみましたが、まだ1歳になったばかりだったので、まだ早かったようで、すぐに飽きてぐずり始めた為すぐに帰りました。 もう少し大きくなったら、また行きたいと思います。 割引はありましたが、料金は少し高かったように感じます。 詳細を見る -
2019/12/03
hnm0512さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3料金は割引を使ったので特にないのですが、授乳やおむつが変えられるトイレが少ないのと、施設自体が古いので壊れていたりと不便な面が多かったです。また、レストランもキッズメニューはエビフライやハンバーグなど、ある程度年齢が達している子供たち向けのメニューしかなく、1歳にみたない子供が食べられるメニューはありませんでした。ミニうどんなどがあれば、良かったのですが。ポテトなども歯がないと食べれません。その辺を考慮してもらいたいと思いました。 詳細を見る -
2018/11/16
瑠奈るんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3マリンワールドは新しくリニューアルされてからは初めて行きましたが、リニューアル前より綺麗になったし良くなってました!子供が3.4歳になってからだと連れていくと喜ぶし嬉しいのかなあとおもいました!アクセスはまあまあ悪いです! 詳細を見る -
2019/01/28
チョコラテさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3授乳できるところが1箇所しかなかったからもっと増やしてほしいとおもった。 お客さんの人数に対しての授乳室を考えると少ないとおもうし、待っている人がたくさんいたのでもっと増えるとスムーズに授乳できるかなとおもう。 詳細を見る -
2018/11/16
あいり01さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3私自身が水族館が好きで行ったのだが、ベビーカーだったこともあり全部を見て回るのが大変だった。エレベーターを探して上がったり下がったりや段差もあり行けないところもあった。生後4ヶ月で行ったのでまだ大人が楽しんだ水族館だったかなと思う。もう少し大きくなって分かるようになったくらいに連れて行ってあげたい。 詳細を見る -
2019/03/14
あいうえお。さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3水槽の前に座って魚たちを見てた。いるかショーは遠かったから(近くだと水浴びちゃうから)見えてたかはわからない。親が楽しそうにしてると楽しいみたい。駐車場は遠かったかな。ベビーカー借りれたので本当に助かった。なかったらじっくり見れていないかな。 詳細を見る -
2019/09/25
uriyuriさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3授乳室の数が3つしかないので、かなり並んだ。 もう少し数が増えると良い。 また大変混雑しており、ベビーカーでは進めないくらいだった。 通路にスタッフがいた方が良いと思う。 水槽は高い位置にあるので、もう少し子供目線のものが増えると良い。 エレベーターの数も少なかった。 詳細を見る -
2018/11/16
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3まだ小さくてよくわかってなかったのですが、イルカのショーを見たり、えさやりをみたりしてすぐに帰りました。ベビーカーでもまわりやすかったとおもいます。お出かけにもおすすめです。平日のおひるだったので人もすくなかったです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。