- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳 男の子
-
2018/12/14
poonさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5小さい水族館で年パスを買えばすごくお得に行くことが出来ます! 中が広くないですが、小さい子供を連れて行くにはちょうどいい大きさです。 出産した時に主人が子供を連れて毎日行ってました。 子供も楽しいみたいで行く!っと言って毎日行ってましたよ。 詳細を見る -
2019/10/11
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4小さい水族館ですぐ終わってしまうから年齢が小さい子は十分楽しめるけど大人は小さい水族館ですぐ終わってしまうから年齢が小さい子は十分楽しめるけど大人は退屈小さい水族館ですぐ終わってしまうから年齢が小さい子は十分楽しめるけど大人は退小さい水族館ですぐ終わってしまうから年齢が小さい子は十分楽しめるけど大人は退屈屈退屈 詳細を見る -
2018/11/09
ゆう2323さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
4基本的には小さい子供向けですが、水槽の中はキラキラ綺麗で色とりどりの魚がいて大人も癒されます。 小さい水族館なので、子供がふらふらしててもはぐれることはありません。水族館の他に遊園地もあるので、飽きずに過ごせます 詳細を見る -
2019/09/25
そまころんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4マリホ水族館の年パスがあるのでよく行きます。最近魚が好きになったので、よく行くようになりました。展示が大人からしたら少ないですが子供にはちょうどいいんじゃないかと思います。水族館だけじゃなく、動物と触れ合えるところがあったり、乗り物があったりして子供は楽しいと思います 詳細を見る -
2019/06/04
みゆころりんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4水族館自体はすごく小さな施設です。行った頃は人が多く、水槽前は人混みで見て回るのは大変でした。水槽にたどり着くまで並ぶ必要があったので、子供も順番待ちが長くグズグズすることもありました。 でも小さな水槽がたくさんあって色んな種類の魚が見れるので2歳児にとっては楽しかったみたいです。 詳細を見る -
2019/12/03
acnさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4自分の子供ではなく、友達の子供と一緒に行ったのですが、水族館自体がそこまで大きくなく、ショッピングモール隣接なので買い物あとに行けて、ご飯も食べれて、ちょっとした遊具(アトラクション)もありました。 価格は、大人が900円、子供(小中高生 )500円、幼児300円、シニア800円とリーズナブルに楽しめます!! 地方ならではの魚などが飾ってあり、広島県も楽しめると思います!! 詳細を見る -
2019/05/22
knnyhmさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3ちょっと料金は高くて… ベビーカーだと人に当たりそうで大変でしたが子供は楽しそうでした。 ちょうど時間帯が大きい水槽のおさかなのえさやりの時間帯で飼育員の人が水槽の中に入ってえさやりをしてました!子供見つけたら手を振ってくれたり細やかな対応をしてくれたのが嬉しかったです。 詳細を見る -
2019/12/03
s.showkoさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
3マリホ水族館に2歳の男の子が入りましたが、照明が暗すぎたのか少し怖がって抱っこしたままでないと進めませんでした。 お魚には興味を持っていたし、小さい子が好きそうなお魚も居たので良かったと思います。 料金的にはちょうど良いくらいの価格ではないかと思います。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。