cozre person 無料登録
☆5
25%
☆4
41%
☆3
29%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-11ヶ月 男の子
1/1
  • 2019/10/11
    avator ささ凪さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    地元のマリホ水族館へ行きました。 マリーナホップ内にあるので、 水族館以外にもレストランやふれあい広場やゲームセンター、遊び場など遊べる場所が沢山あるし、トイレ(オムツ交換スペース)や授乳室もあるので親子で行くには過ごしやすくもってこいの場所だと思います。 水族館内は、子供の視線から見えるように水槽が低くなっているし、道が広いのでベビーカーを押しながらでも見ることができました。大水槽の前には休憩出来るような座れる場所もあり、ゆっくりと過ごせました。0歳6ヶ月で始めて水族館に行きましたが、ぐずることもなく楽しく過ごすことができました。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator ぷくまるママさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    息子にとってはじめての水族館でした。 短時間の滞在でしたが、 周りに買い物ができるスペースがあったり、オムツ替えや授乳できる場所もあり、子ども連れでも安心して楽しむことができました。 真夏に行ったので、エアコンが効いていて、快適な広々とした休憩スペースもありよかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator riz-rizさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    まだ子どもが小さかったので、近場で探していたらこの水族館を発見しました。アウトレットや小さな遊園地もあるところにあって、規模もゆっくり回って10分ほどで見てまわれるくらいの水族館だったので、小さい頃や初めて行くときにはとてもいいなと思いました。展示が、季節によってかわるところもあって、どの季節に来ても楽しめる工夫がされてて、また子どもが大きくなってから行きたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator いーぷるさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    息子は初めての水族館で大きな水槽を泳ぐ魚達に目をとられていました。特に川の生き物の展示スペースが気に入っているようでした。 小ぶりな水族館ですが、展示の仕方が工夫されており、とてもワクワクしました。 家から40分ほどの所なので車で行きましたが、駐車場が広くすぐ停めることができました。 マリーナホップ(マリーナホップ内にマリホ水族館はあります)はトイレも授乳室も充実しており、お食事、お買い物、水族館、プチ遊園地と何でも揃っているので子連れで行くには最適だと思います! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みき1013さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    広島在住で、近場にマリホ水族館しかなかったし何度も行ける距離だったからすぐ年パスを購入しました。中は小さめですぐ見終わってしまうけど、小さい子を連れて行くにはちょうどいいと思います。平日は人も少ないのでゆっくり見れるしショーもあるので楽しめます。 外に出るとなんでも揃ってるし、1歳前から連れて行ってますがちゃんと興味を持ってみてます。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ふゆーさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    料金が大人900で年パスが1800円でした!2回以上行くなら得です!30分くらいで全部回れますが瀬戸内で獲れる魚の展示のような雰囲気です。子供にはいい時間つぶしだと思います。近くに住んでいる友達は年パス保持者で雨の日などに利用するみたいです 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 茉子ままさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    有名な方が設計されたということで見に行きましたが、正直、魚も少なく、展示の数も少ないためがっかりでした…。あっという間に見終わりました。値段をもうすこし下げてもらえれば妥当かなと思います。お子様連れにはいいかもしれません。全て見終わるのに時間もとられませんし、スロープも付いていたのでベビーカーでも大丈夫でした。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator うらPさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    アウトレットの中にあるので、買い物ついでですっと入れる水族館です。大きめの水槽があるとこが広くなっているので、休憩もできるのでゆっくりできたなと思いました。大きすぎず小さすぎずで、ちょうどいいくらいであまり疲れる事がなかったかなととおもいます。また行こうと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ナツンbさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    入ってすぐから暗い照明だったので怖かったのか泣いてしまいました。 小さすぎたためかあまり興味を持たず長居はしませんでした。なので、オムツ替え設備や飲食などのサービスはわかりません。 アクセスは実家が近いので行きやすいですが、その目的だけで行くには便利とまでは行かないかもしれません。大きな水槽で泳ぐ魚には興味を持ち見ていました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator riayさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    2
    マリホ水族館に行きました。 屋内は出来たばかりで、とても綺麗でしたが 範囲がせまく、また触れ合いコーナーもないので 子供が楽しめる水族館とまでは いかないのかなとおもいました。 うちの子は男の子でもあり触ることに 興味を持っているので そういったコーナーもつくってほしい 詳細を見る
1/1

水族館ランキング