- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/25
vivi329さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5生き物と実際に触れ合うことができるところがよかった。もう少し展示される生き物が多くなるともっと良くなると思った。前回は甥っ子と行ったが次回は是非自分の子と行き、いろいろな経験を一緒にしたい。入館料はもう少し高くても良いのではないかと思った。 詳細を見る -
2019/11/13
なな743さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5近くの水族館ということで行ってみました。とても小さな水族館ですが、スタッフさんの手作り感が満載でとてもほっこりする水族館です。まだ息子は1歳でしたが、ヒトデやヤドカリなどのふれあいコーナーがあるため、とても楽しそうでした。 オムツ替えコーナーなどはないため、そこは少し困りましたが、また来年も連れていきたいなと思える水族館です。 詳細を見る -
2019/05/22
takako☆さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4地元にある水族館で子どもが遊びやすいような工夫がされているので、小さい子が楽しめてよかったです。タッチングプールがよかったです。スタッフの方も丁寧に対応してくださいました。小さな水族館ですが、小さな子どもが遊ぶのにはちょうどよかったので、また行きたいなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
おはようあいさつさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4田舎のローカル水族館だけど、入館料も安く、人も少ないので、もし周防大島に行く機会があれば、少し足を伸ばして行ってみるといいと思います。おすすめは、タッチングプールです。そこでたくさん子供は遊んでいました。ごはんやトイレなどはそこまで充実していませんので、少し寄るにはいいと思います。 詳細を見る -
2018/11/30
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3水族館自体の建物が古いので、オムツ替えトイレとかは隣の資料館が新しくて綺麗なのでそこを借ります。 小さな地域密着タイプの水族館であまり広くないため、連休の人の多い時に行くとギューギュー詰めな感じでゆっくり見れませんでした。 普通の日に行けば貸切な感じになって小さい子ども連れはいいかもしれません(笑) 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。