cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
43%
☆3
12%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/16
    avator r mama 123さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    まだあんまり魚に興味を持って いなかったので料金の割には 楽しめなかったと思う。 いまは魚に興味があるので いま行けば楽しめると思う。 小さくてもイルカとアシカのショーは 手を叩きながら楽しんでみていた。 もう少し子どもも一緒に食べられる 軽食みたいなのがあったら嬉しい。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator rinkotaさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    もう少しおむつ替えの場所や、授乳室がきれいだったらと思いました。 オムツ替えの場所が少なくせまい印象があります。 ただ、子どもはとても楽しそうに見て回ることができ満足してます。 ペンギンのコーナーなどが充実しているので子どもは喜ぶと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator あや723さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    地元の水族館なのでよく利用させて頂いてます。息子がまだ小さいので途中寝たり飽きたりしても良いように年間パスポートを購入しました。レストランの値段設定が少し高いのであまり利用したことはありませんが、プールで泳ぐイルカの姿を見ながら食べれるので子供はとても喜んでました。こまめにイベントが変わるので何度行っても飽きないのも魅力的です。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator tenaruさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    福岡県から向かったので、高速降りてすぐで、アクセス的には車があれば何も問題無かったです。特に、丸い輪っかのバブルをつくるイルカとペンギンが子供と共にお気に入りで、ペンギンがたくさんいて可愛かったです。子供がまだ小さかったですが、不便なところは特にありませんでした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator top-kさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    福岡から山口県のしものせき海響館へ行きました。唐戸市場や遊園地も歩いていける距離なので誰でも楽しめるところだと思います。イルカのショーは近くで見れ、ペンギンも間近で見れます。こどもたちに魚や動物の興味を持ってもらえるようなクイズやぬり絵などもあります。こどもはまた行きたいと必ず言うほどです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator まーーー★さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    園内は広く2歳の子が十分楽しめる内容でした。特にペンギンは見応えがあり、タッチプールも喜んでいました。 ショーは大きなものからエサやりのような物まで一日に何回もあり、何も考えずに水族館を観ていてもどれか当てはまるのでよかったです。 家族で唐戸市場に行った際には必ず寄ります。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator りまてぃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    近くにご飯屋さんもあったりはいからと横丁もあって水族館行く前も行った後もなかなか充実できました!! 水族館内はふぐが多めですがイルカのショーなどもありとてもたのしめました! また下関市民は安くなるので嬉しいです! 1歳でしたが興味深々で大きい魚は怖がってましたが楽しんでくれてました! また行きたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator mm1112さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    下関の海響館に行きました。子供は大きなペンギンの水槽に釘付けになっていました。そこは大きいのでじっくり見ることができたけど、小さい水槽は、ベビーカーの目線では見えなかったり、また混雑して全く見れないものもありました。イルカのショーなど席で待たないと見れないないので、小さな子供には不向きです。また、エスカレーターの移動が多く、エレベーターはあるものの小さく、スムーズに移動できませんでした。料金も仕方ないだろうけど、もう少し安ければ施設は綺麗なので毎年行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator まいjさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    イルカショーとアシカショーは夏休み期間中で夜に行われていて、またハワイアンテイストなテーマでとても雰囲気も会場も一体となり参加型でとても楽しめました! 夜の水族館は、昼間とは違い魚達の新しい表情もたくさんみることが出来、また来年も行きたいと思うイベントでした(^^) 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator えりかエリカさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    私自身はまだ妊婦だが、姪っ子を連れて行きました。近くに唐戸市場がかり、新鮮なお刺身もたくさんたべれ、大人も楽しめます。水族館では触れ合いコーナーがあり、子どもたちはとても楽しんでいました!小さく分けられた小型の水槽もあり、特にクラゲはいつもは怖い存在ですが、とても綺麗で子どもたちはクラゲが好きになったようです。駐車場は少しとめるのに時間がかかりますが、問題ありません。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Haruyyyさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    下関の海響館に行きました。公園とは違ってまだ歩けない子でも魚を目でみて楽しんでいたので小さい子には良いのかなと思います。 入場料はかかりますがお土産コーナーなど中に色々あって便利です。イルカショーもありました。時期によっては寒くて子供とは屋内でしか遊べないので春などがオススメです 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator なぴ0827さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    地元の水族館で久しぶりに家族でいきました。小さい頃楽しく過ごした場所に、また自分の子を連れて行けると思っていなかったので、すごく楽しく過ごせました。子供も楽しそうな姿が見れていい思い出になりました。夜は外観がライトアップされて綺麗で、とても良かったです 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator sakopiさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    お盆に実家に帰った際に、姪っ子を連れて行きました。 随分前なのであまり覚えていませんが、楽しんでいたように思います。 ベビーカーを押していたかと思いますが、スロープがあったので移動はスムーズだったかと思います。 自分の子供が産まれたらまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Kurumi3598gさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    山口旅行で下関の海響館に行きました。 ちょうどイルカのショーを近くで見ることが出来て、とても迫力があって楽しかったです。1才の子供も笑って喜んでいました。料金は海峡ゆめタワーとセットの料金で少し割引になりお得だと思います。展示は下関のためフグが多めでしたが、ペンギンと触れ合えるコーナーもあったり、他の魚もたくさんいて楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator からたてぃさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    しものせき海響館に、旦那ファミリーと行きました。何回か行ったことはあるのですが我が子を連れて行くのは初めてでした。旦那のお兄ちゃんの子供たちも一緒でしたので、みんなで楽しむことができました。子供たちはやはりイルカとアシカのショーが一番印象的だったみたいで、翌日になってからも「水族館行こう!」と言っておりました。 GW中でしたが、駐車場も近場に停められました。車も運良くすいておりあまり渋滞に巻き込まれることなく、着きました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator m.1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    音楽が大好きな1歳の娘はイルカショーの音楽で喜び、踊り、ショーに見入っていました。以前行ったときは人が多く、水槽もなにも見えずほぼ人をみているような状態でしたが今回はゆっくりみることができ、娘も嬉しそうに歩きまわっていました。ベビーカーを持参していきましたがイルカショー以外はバリアフリーなのでとても助かり移動しやすかったです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Miyuki1010さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ・お子さんが気に入った生き物/展示/ショーはどんなものか イルカショーがあったので見てみたら息子はまだ怖がったみてくれませんでした。 ・内容に対して料金はちょうどよかったか/利用した割引サービスなどはあるか ちょっと高いかな?って思いました! ・アクセスは良かったか 場所的にもわかりやすい場所にあると思います。となりには遊園地もあります。 ・子どもの年齢的に適したおでかけだったか 、それは…まだわかりません…ただ息子が興味がなかったのか、早かったのか…一年に一回連れて行ってたんですが…去年よりは歩き回ってましたけど…魚には…んー?って感じでしたね. 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator くま(・(ェ)・)さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    帰省途中に寄りました。 イルカショーが今までに見たことのあるものとは少し違っていて、面白いなと思いました。 大群のイワシが泳いでる水槽のすぐ近くを歩いたり、ペンギンがお昼寝しているところを見れたりと子どもより親が楽しみました。 大きな鯨の骨が展示してあり、その大きさには驚かされました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator misaki0714さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    海に面しており、イルカが川にいてとても接近して見ることが出来ました。内装も綺麗なのですが中が暗いので子供が走り回る時期になると大変なのかなと思います。 水族館の横に小さなアトラクションパークのようなものがあるので子供を遊ばせるには最適です。またそのパークとの併用割引などもあるようです 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator チビママ29さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    夜の水族館があったり、ペンギンを近くで見れたりするのはいいと思う。 すぐ隣に遊園地と市場が近い。 でもイルカショーの時ベビーカーの置き場所に困ったり、授乳室を増やしてほしい。 管内をもう少しわかりやすくしてほしい、出口がわからず迷った。 詳細を見る
前へ
12/14
次へ

水族館ランキング