- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-8ヶ月
-
2018/06/29
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5胎教用に購入し、最近また読み聞かせています。内容が素敵なので、子供への気持ちを伝えるように読むようにしていますが、分からないなりにも意外と静かに見聞きしてくれます。シリーズで出ている作品のようなので、ぜひ揃えたいなと思っています。 詳細を見る -
2018/06/29
あゆこ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5お腹にいる時から読み聞かせが良いと聞き、こちらの本を選びました。夜寝る前に必ずよむのですが、お腹にいた時から聞いていたせいか内容などまだわからない月齢なのにニコニコしておとなしく聞いています。今では表紙を見るだけでもニコニコしています。 詳細を見る -
2018/06/29
ヽ(^o^)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5子供の月齢がまだ小さいので内容は理解できていないと思いますが、読み聞かせると絵を見たり、ページをめくるのを楽しそうに見ています。わたしか学生の時に友人からもらった本で、内容がとても気に入っているので、子供にも読み聞かせています。 詳細を見る -
2018/06/29
はるごんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4はじめはストーリーが長くて飽きてしまってましたが、一歳くらいになってウサギの真似をしたり、絵に描かれているものを指差してめくるようになりました。こどもよりも大人の方がストーリーと絵にはまって気に入って買ったので、読むのが楽しいです。 詳細を見る -
2018/06/29
⌘あやちゃん⌘さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3妊婦の時に読み聞かせに良いと聞き購入し、たくさん読み聞かせた。そして、産後どのような反応を示すかドキドキしたが、本をじっと見て足をバタバタして、時折ニコニコしながら自分で本を持ったりなどしていた。ただまだ今の時期には内容がわかるのか… 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。