cozre person 無料登録
☆5
45%
☆4
37%
☆3
17%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.22 341位
ストーリー 4.24 281位
テーマ 3.8 519位
子どもが気に入ったか 4.2 250位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
1/1
  • 2018/06/29
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    胎教用に購入し、最近また読み聞かせています。内容が素敵なので、子供への気持ちを伝えるように読むようにしていますが、分からないなりにも意外と静かに見聞きしてくれます。シリーズで出ている作品のようなので、ぜひ揃えたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator あゆこ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    お腹にいる時から読み聞かせが良いと聞き、こちらの本を選びました。夜寝る前に必ずよむのですが、お腹にいた時から聞いていたせいか内容などまだわからない月齢なのにニコニコしておとなしく聞いています。今では表紙を見るだけでもニコニコしています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ヽ(^o^)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    子供の月齢がまだ小さいので内容は理解できていないと思いますが、読み聞かせると絵を見たり、ページをめくるのを楽しそうに見ています。わたしか学生の時に友人からもらった本で、内容がとても気に入っているので、子供にも読み聞かせています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator はるごんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    はじめはストーリーが長くて飽きてしまってましたが、一歳くらいになってウサギの真似をしたり、絵に描かれているものを指差してめくるようになりました。こどもよりも大人の方がストーリーと絵にはまって気に入って買ったので、読むのが楽しいです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ⌘あやちゃん⌘さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    妊婦の時に読み聞かせに良いと聞き購入し、たくさん読み聞かせた。そして、産後どのような反応を示すかドキドキしたが、本をじっと見て足をバタバタして、時折ニコニコしながら自分で本を持ったりなどしていた。ただまだ今の時期には内容がわかるのか… 詳細を見る
1/1

絵本ランキング