cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
40%
☆3
18%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
4歳 男の子
1/1
  • 2019/10/11
    avator ミィ姫さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    車がないので電車で行きましたが駅からは少し遠かったです。 まぁ歩けないことはない距離でしたが。 子供はペンギンが好きなのでペンギンのお散歩タイムというものがあって、目の前をペンギンが歩いて近づいてくれるのにすごく興奮していました! 全体的に見た後は、近辺にある京都鉄道博物館に行くのが定番になっているのでセットで楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator sanae1130さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    子供が小さい頃は良くいきました。 自転車でいけたので時間があればいってました。ごはんは高いイメージです。 幼稚園に通うようになり年パスを更新しなくなりました。 幼稚園児、小学生には少し物足りないかもしれません。 小さい子であれば十分です。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator mam4さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    京都水族館は、JR京都駅から少し歩くので そこが不便な点です。 ですが、小さいお子さんならベビーカーを 利用すれば問題ないです。 水族館に行くまでの道中で 広い公園のような広場もあり、 水族館まで続いています。 小さな川が流れていたり 目で見ても楽しめ、 広い芝生で親子で遊んだり お昼を食べたりしてピクニックもできます。 そのまま水族館に続いていて、 とても見やすく、ペンギンの移動も見れたり、 小さな洞窟のようになっているスペースは お子さんが入ってた水中にいるかのような 気分で生き物を観察することができ、 その展示スペースは、飲食も可能で 机が設置されてるので お弁当食べながら、見ることが出来るので 親子でゆったり楽しめることができます。 水族館も見れて、公園もそばにあり 遊具で楽しめる他、電車博物館もあるので 飽きることがないです。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator dankan.さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    割と近いので、京都水族館は、今までも何回も行っています。息子はイルカショーが特にお気に入りで、とても楽しそうに見ています。親としても嬉しいです。ただ、4歳になったのでいろんなものが食べれるようになったので不便はありませんでしたが、1,2歳の頃は全然なかったので、中の食べ物については少し残念です。もう少し乳幼児の食べれるものが増えればいいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator haalさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    年間パスポートでよく利用しています。 ワークショップや特別展示が定期的に変わっていたり夏からイルカショーが変わったので次に行くのが楽しみです。 アクセスは電車だと京都駅から徒歩で少し時間がかかりますが、JRの駅も近くに建設中なので今後もっと行きやすくなると思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator siynozoさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    とても広いというわけではないが、子どもが疲れずにじっくり見れるところは良いと思います。 イルカショーではイルカ用の笛をもらえるが大人でも鳴らすのが難しく小さい子はほとんど鳴らせず落ち込む姿が見られた。また、イルカやスタッフの方の紹介が長くもう少しイルカのショーが見れるとよいと思う。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator asakonbuさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    京都水族館に甥と姪を連れていきました。イルカショーではイルカの鳴き声をきかせてくれたり、ストローの笛を1人ひとつずつ配布され、笛を鳴らすという体験もでき、子供たちも楽しんでいました。夏で暑かったのですが、かき氷やアイスクリームなども充実しておりクールダウンもできました。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ぼびー0914さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    館内の色々な場所で、1日のなかで定期的にお散歩タイム、ご飯の時間、ショーなどを近距離で生き物をみることが出来、子どもたちとって魅力的な色々な工夫がされている。 特にアシカエリアでは目の前にアシカが登場してくれるので、子どもも嬉しそうに見ていた。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Tiniさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    夏休みに行きました。電車やバスで行けるのでとても便利です。周りに梅小路公園と鉄道博物館もありますので1日に遊べることがあります。一番楽しいのはイルカショーです。市内の水族館ですからほかの水族館に比べて規模はちょっと小さいです。でもこどもには結構楽しかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator naonao70さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    イルカのショーに興味があり、6歳の姪っ子と3歳の甥っ子と行きましたが、ショーの内容が専門的知識すぎて、小さい子にはあまり楽しめなかった様子でした。また、イルカを呼ぶストローの笛も配られましたが下の子は上手く吹けずぐずるなど、小学生くらいになってから行けば、詳しい魚の様子など知れいいかもしれません。 詳細を見る
1/1

水族館ランキング