- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳 女の子
-
2019/11/13
みーほさんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5以前は京都駅から10分ほど歩きましたが、最寄り駅になる梅小路公園駅が出来たことで駅からのアクセスは凄くよくなりました。京都水族館はそれほど大きくなく、良い意味で小さいので2歳の子どもが自分の足で歩いて水族館内を回ることが出来ました。 イルカショーや季節によって展示が変わったり等、何回行っても楽しめます。 詳細を見る -
2019/05/22
marika0622さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5水族館への道のりに公園や芝生あり。 館内は凄く綺麗で清潔な印象。 大人も子どもも楽しめる設備も設けられており、 とても満足した思い出があります。 売店の近くにはベンチがあり、ベンチの目の前にはアザラシが泳いでます。 とても楽しかったです。 また行きたいですし、他の方にもオススメしてます。 詳細を見る -
2018/12/14
Lenaxさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5水族館の最後に水深20cm程で広めの水遊びができるスペースがあり、子どもがとても喜んでいた。イルカショーもイルカの事を考えているんだろうなと思える様な、イルカと遊んでいるところを『ショー』としている様な、程よくゆるい感じでとても好感がもてた。 詳細を見る -
2018/11/30
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5なんと行っても展示を見て回りやすいです。他の関西の水族館も行ったことがありますが、ベビーカーなどでは若干通路を狭く感じたりすることがありましたが、ココは十分な広さが確保されています。 また、公園に隣接されているのでそこでも遊べるのが良いです。 詳細を見る -
2019/12/03
しほ24もも212さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5うちの娘はずっとペンギンを見てました。イルカショーもあったので喜んでいました。料金も高すぎず、京都でも観光地から離れているのでそこまで人も多くなく見やすかったです。ガチャガチャなども豊富だったので2歳の娘でも飽きずに喜んでいました。また行きたいです。 詳細を見る -
2019/09/25
まるまるまるおさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5京都水族館へ娘が1歳の頃に行きました。京都駅からは徒歩15分ほどかかるため、ベビーカーで行かないと痛い目にあいます。水族館前には大きな公園があるので、ボールなど持っていくと子供は喜ぶと思います。 水族館の中にはペンギンが泳いでいる姿を見ることができる大型水槽があり、ペンギンの迫力ある泳ぎに娘は釘付けでした。 他にもイルカショーやスタンプラリーなどあり、1歳の子供でも充分楽しめる水族館だと感じました。 ちょうど私たちが行った時にはサンリオのシナモロールのイベントをやっていて、シナモロールと娘の可愛い写真を撮ることが出来て大満足でした。定期的にそういったイベントもやっているようです。 料金はできれば大人1人2000円以下だったらありがたいなとは思いますが、充分納得できるお値段でした。 京都に行く機会があれば是非また行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/03
まんまるまあるさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5両親と姉夫婦と子供2人、私たち夫婦の8名で行きました。 場所も大通り沿いで分かりやすく、バス停からすぐだったので立地もよかったです。 2才と5才の子供たちが走り回っても大丈夫な施設でした。 ショーなんかでは子供はとても見入っていて、手を叩いたり、歓声をあげたりと大満足でした。 詳細を見る -
2019/12/03
りー&みーさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5友人の子供なのであまり詳しく覚えていないのですが、京都水族館が電車で行ける距離にあったので、一緒に行きました。年間パスみたいなのがあるといっていた気がしますが、よく覚えていません。イルカショーや可愛い動物を一生懸命見てて、とても楽しそうでした。場所が広いので、歩き疲れていました 詳細を見る -
2019/12/03
きぴさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5子連れではじめて京都水族館に行きました。 あんまり広くなかったので、こどもとまわるのにちょうどいあ広さだと思います。 ぬいぐるみのくじもあり、楽しんでイルカのぬいぐるみをゲット。 ぬいぐるみを抱きしめて、イルカショーを楽しそうに見ていました。 子連れのシート席もあり、楽しく見やすく満足できました! 詳細を見る -
2019/03/14
りーちゃん19さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5京都水族館で、駐車場がなく大変だった。屋上に止めて、ベビーカーを階段でおれしたり帰りに登るのが大変でした。近くに便利な駐車場がほしい。水族館は楽しく遊べたが中の食べ物、飲み物の値段が高い。もう少し安くしてほしい。ペンギンには興味があったようでたのしんでいました。 詳細を見る -
2019/09/25
えりな21さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4ずいぶん前なので、もううろ覚えですが。。。 たしかサンショウウオがいて、意外とがかわいかったなぁと思いました。 近くに電車の駅がなく、民間の駐車場も少なめで、移動手段が難点です。 近くに鉄道博物館や広い公園もあるので、一日中遊べそうです。 詳細を見る -
2019/12/03
ちびたろうくんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4小さい水族館なので料金が 高くあまり満足はいかなかった。 でも子供はよろこんでいたので 近場でこんな場所がもっとあれば 遠くに行かなくてすむから 助かる。 人が多いと見れるものと見れないもの 中は暗いので、子供だけで歩かすのは 少し抵抗がありました。 外に出ると公園があり遊べたので 一日かけて遊ぶことが出来 子供は大満足そうでした。 詳細を見る -
2019/12/03
あおいこここうさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4京都水族館は、素敵でしたが子供が見やすい高さではなかった気がします。イルカのショーなどはいいと思いました!食べ物も喜んで食べてくれていました!もう少し2歳の娘が楽しめるスペースを作ってもらえたら尚、良かったと思います♪近いのでちょこちょこ行く機会があると思うのでもう少し大きくなれば楽しめると思うのでまた是非大きくなったら連れて行こうと思います! 詳細を見る -
2019/09/25
きらまめさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4京都水族館は家も近くで、私が年パスを持っていたので、連れて行きました! でも、魚の目が怖かったようで、大きな水槽には怖がって近づけなかったです。 お気に入りはペンギンのところで、ペンギンが遊んでる姿を嬉しそうにみてました。 アクセスに関しては、自転車でも行ける距離なので自転車で行きました! 水族館の横には、水遊びが出来るところや、梅小路公園という大きな公園もあり、そこでも楽しめたので、何人かの子どもでからとより楽しいと思います。魚が怖くなくなったらまた行きたいです! 詳細を見る -
2020/02/13
しゅん02ママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4駅からすぐに行けるので大変便利だと思います。園の広さの割には料金が高いようにも思いますが子供はまた行きたいと喜んでいました。ただ小さい子供にはおすすめですが小学生以上になると飽きてしまわないかと思います。イルカのショーは最後の回はオリジナリティーを出して面白いので全ての回を自信を持ってそのようにしたらいいと思いました。 詳細を見る -
2018/12/14
あのまきさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4イルカのショーがあり、無料で観覧出来るところが、良かったと思います。 小さい子供からでも楽しい時間を過ごせるので良かったとおもいます。 また次回と連れて行ってあげたいとおもいます。 料金もイルカのショーが、見れるのに料金的にも良かった点です。 詳細を見る -
2019/05/22
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4京都旅行のさいに水族館にいきました。平日は結構空いてます。子供用の設備も整っていて、トイレ授乳もついてました。ベビーカーでも問題なく見ることができます。施設の人みなさん優しくて子どものための施設って感じでした。イルカショーもあって子どもも、十分楽しめました。また行きたいです。 詳細を見る -
2020/03/16
あきのmamaさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4大きくはありませんが子どもとまわるにはちょうど良い広さです。行った時は工事中でさらに狭かったのですが、十分楽しめました。 イルカのショーもとても工夫されていて大人でもとても楽しむことができました。目の前に大きな公園があり、水族館の後はそこで遊ぶこともできます。また行きたいです。 詳細を見る -
2020/02/13
あべペンギンさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4水族園自体があんまり広くない分、小さい子でも疲れず楽しめます。 特にイルカのライブでは音楽に合わせてお兄さん・お姉さんが踊ったりするのでコンサートみたいですごく喜んでいました。 ただのイルカのショーではあまり喜ばなかったかもしれませんが、すごく良かったです。 詳細を見る -
2019/10/11
asuka3さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4家から一番近い水族館が京都市立水族館なので、折角だからと年パスを購入しました。料金は特に高いということもなく、イルカのショーが観客参加型でとても楽しめます。限られた敷地内なのでスペースはあまり広いとは言えませんが、バリアフリーも整備されていてベビーカーや車イスでも移動が可能です。しかし地元からのアクセスが悪く、どうしても車で行くしかないのでかなりお高い駐車料金を払う事になるのだけが残念。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。