cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
40%
☆3
18%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後0-5ヶ月 男の子
  • 2019/09/25
    avator n1a18oさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    さいきん、最寄りに新しく駅もできました。なので、水族館から駅も近いし、こどもと片親だけでもとて行きやすいです。また行きたいとはおもいます。しかし、すこし料金が高いと感じました。しかし、ショーなどとてもおもしろいので、年に一度家族で行けたらいいかなとおもいます!さかなたちに触れられるショーがあればもっと楽しそうとかんじました。やはり水族館は、生の生き物を見ることができるし、勉強にもなるし、良いなと思いました! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator なかやぬすさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    妻との初デートが京都水族館でした。 それ依頼の来館で、子供と一緒に楽しむことができました。 子供も大人も楽しめる水族館だと思います。イルカがすごく可愛かった。 水族館の目の前には、綺麗で大きな公園もあり、そこでも遊びました。 また家族みんなで行きたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator mama0704さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    生後5ヶ月になる頃でのお出かけだったので キョロキョロ周りを見渡すくらいしか無かったのですが、息子にとってはいい刺激になったと思います。子連れの方も多くてベビーカーより抱っこ紐の方が移動がしやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator 佳愛さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    まだ生後4ヶ月と小さくあまり何もわかっていなかったのでそこまで喜ぶとかはなかったです。でも、大きい魚や小さくてもカラフルな魚のいる水槽のところに行くと目で追いかけて、あーあーと声を出していました。次回はもう少し大きくなって楽しめるようになったら来たいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator yuh1123さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    園の行事で京都に行った帰りにバスに乗って行きました。館内はとてもきれいで過ごしやすかったです。イルカショーが楽しかったようで何度も見ました。わたしは大水槽がお気に入りでした。以前はカーペットクッションが置かれていて、寝ながらみることもできました。子供向けに工作教室のようなものもありました。とても気に入ったので年パスを買い、その後も何度も行きました。中に飽きたら外に広い芝生があり、イベントのときにはショーもしています。私たちがいったときは、アンパンマンショーをしていました。すぐ先には汽車の博物館があるので、そこでも楽しめます。とても良い立地で、行きやすいと思います。子連れさんにオススメです。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator m08yさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    まだ0歳で小さかったのでこれにすっごい興味あったとかまでは無かったですけど、ペンギンのぬいぐるみがたくさんあったところで一緒に写真撮れたりできたので思い出になりました。期間限定?か覚えてないですけどランタンみたいなのを持って色々回れたのでロマンチックで綺麗でとても良かったです!!子供がもっと大きくなったらまた連れていきたいと思ってます!! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator uvaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    まだまだ小さいので何かの生物に興味があるというわけではないですが、普段見ないものを目にしているので刺激にはなってるのかな、と思います。人もたくさんいてその中でも集団で小さい子がいたのでキョロキョロしながら、時折笑ったりもしていたので、子供なりに楽しんでくれたのかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator mana。さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    子どもが遊べるスペースや塗り絵なども工夫されていて、良いなと思いました。 我が子は小さかったのですが、一緒に行った友達の子どもがとても楽しんでいる様子が見られたのでよかったです! 我が子もイルカショーではじっと眺めて楽しめていたように感じ、とても良かったです! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    京都水族館は駐車場はなく、近くのコインパーキングを探さないといけないのですが、駅からは歩いていけます。 ベビーカー置き場が入り口にあったり、トイレもたくさん用意されています。 また、近くに広い芝生の広場もあり、水族館だけでなく楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator レオくんちぃさんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    私の実家が京都で、お宮参り帰りの平日に私の気晴らしもかねて、行ってきました。 平日ということもあり、お客さんは思ったより少なく、ベビーカーをおしながらでしたが通路も広く、水槽なども見やすく、低めにされてるので、これから子供が大きくなったら、連れて行きたいなと思いました。お手洗いも綺麗でとても良かったです。なかなか見れないサンショウウオが近くで見れて良かったです。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator しゅうまま☻さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    大人も子供も楽しめる展示内容で 凄く楽しめました 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ayanonnnさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    まだ子供ができる前に何回か行った事はあったのですが自分の子供と行くのが夢でした。目ももう見えるようになってきたのできょろきょろしていました。近くにあるので歩けるようになってまた3人で行くのも楽しみです。私が水族館好きなので他府県の水族館も行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator hixxxxさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    前に梅小路公園があるので水族館で楽しんだ後も遊ぶことができ、お昼にお弁当を食べる事もできる。広い芝生なので走り回れる。水族館の中も子供が喜ぶ展示がたくさんあるため楽しめる。京都駅から少し歩かなければならないのが少し面倒。でも一日充分遊べるのでまた行きたい 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator あかりちん!!!さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    はじめてのお出かけでしたが、楽しく過ごせました。 不安もありましたが、同い年くらいの子もいたり、安心して楽しめ、また、赤ちゃんの過ごしやすい環境もあり、もう少し大きくなると、より楽しめるのかなとおもいます。 ぜひ、また機会があれば行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator senana0707さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    京都水族館は、お家からも行きやすく外には大きな広場や飲食店などもあるため一日中過ごしやすいです。 京都水族館には、ペンギンの遊歩道があり、ペンギンのお散歩を見ることができるのでそこが好きです。 まだ、ほかの水族館と比べても新しいので金額面からも納得です。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator げんきっこさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    イルカショーが迫力、見応えがあり家族で楽しむことができた。 料金は普通で、アクセスは徒歩でも可能だがバスの本数もあり選択できてよい。 来客の人数がかなり多く、うちの子の年齢的にはトイレ、食事でのタイムリーな対応が十分とは言えない環境でした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator いちご畑さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    京都水族館に行きました。料金大人2050円でした。駅から歩いていける距離だったのでアクセス良い。イルカショーはサーカスとの融合で生後5ヶ月の息子も興味深々でみて喜んでいました! イルカショーが始まるまで泳いでいるイルカショーを近くでみれたのも良かった。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator @a-tamさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    ペンギン 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ちょこ0215さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    初めて行く水族館に興味しんしん^ - ^ 入場料は赤ちゃんは無料なので、大人の分だけでお得笑笑 水槽を見つめてキョロキョロ笑笑 オオサンショウウオのぬいぐるみにまたがってニコニコ^ ^ ペンギンのコーナーでは興奮して、ガラスを手でペチペチたたいてました。 いるかショーも不思議そうにみてたけど、気がついたらねんねしてました。 水族館の前には広い広場や鉄道博物館もあるので、またもう少し大きくなったら、行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator aae_23さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    イルカショーがコントみたいな感じで、イルカよりも人間が出てくる方が多かったように思いました。小さな赤ちゃんには分かりづらかったのでもう少しイルカを見る機会を増やして欲しいと思いました。もう少し大きくなってからまた行ってみたいと思いました。 ペンギンの人形がたくさんあるところは写真もとれて良かったと思います。 詳細を見る
1/2
次へ

水族館ランキング