cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
40%
☆3
18%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後0-5ヶ月 女の子
  • 2018/11/30
    avator としともさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    料金は少し高い。でも楽しめる。 子どもがもう少し大きくなったらまた行きたいと思う。 イルカのショーもあったが、ショーに入るまでの前振りが長くて子どもがグズグズしてきた。 その施設の駐車場がないので近くのパーキングに停めるが、そこでも駐車料金を払うので1日で出費は5000円を越えた。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator あんしょくかれーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    年パスがあったはずです。買っておられる方も何人かおられました。あとはかわいいパンが売っていましたよ。水族館にいる動物たちの形をしていたので子どもたちの受けはいいかと思います。でも少し割高な感じもしないではないので悩むところですね。あとは食事はやっぱりこういう場はお金かかります。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 西村あおいさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    近くで見れるので楽しめました。 大人も楽しめるので、子供も成長と共に楽しめるのがいいなっと思いました。 お土産もたくさんあり、色々買えたので嬉しかったです。 いった時はまだ1ヶ月ちょっとの軽めの散歩のつもりで行ったので、もう少し大きくなったら興味をもってくれるだろうと思うので行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ぇむちさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    土曜日に行きましたが 持っていったベビーカーでゆっくりまわれたし 5ヶ月の娘もしっかりと水槽を眺めて 魚達を見てました! イルカショーなども娘も楽しく見てくれて 良かったです! おむつ変えるスペースや授乳室もあり 小さい子どもを連れて行きやすいなと感じました! 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator わかぽんずさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカのショーがとても印象的でした。 もうすこし分かるようになって 来たら喜ぶだろうなと思いました! バスと水族館がセットになった 券を買ったので お得に行くことができました。 料金はまた来ようと思う値段でした。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator e12525さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    上の子4歳と下の子2ヶ月で遊びに行きました!上の子は魚に興味津々で 低い位置にある魚などは、座り込んでずっと見ていました!! 又中は広々しているのでベビーカーがつきやすかったです!! オムツを替える場所も綺麗で清潔感があったのでとても好印象でした!! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator rio0401さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    京都水族館に行きました。 小学五年生と4カ月の赤ちゃん連れでしたが、とても快適に過ごせました。 スタッフの方は子連れに優しく、カフェメニューも子供用に配慮がありました。 水族館の外には公園があるので水族館だけでなく外遊びもできるため、いちにちめいっぱい楽しむことができます。 おすすめの遊びスポットです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator かすみ4156さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    近場で人気の京都水族館へ行きました。 京都駅で用事があり、そのついでもあり 京都水族館へはじめて行きました。 入場料は比較的安いのに、面白い生き物がたくさんいて、イルカショーがあるなど、期待以上にたのしめました。子供がもう少しおおきくなったら、また行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator グリおんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    水族館前に新しい駅が出来たため、とても便利になり行きやすくなった。イルカショーは以前行った時よりもパワーアップした内容に変わっていたり、イルカを呼ぶ笛を一緒に鳴らしたり、参加型のイルカショーで楽しめた。水族館前には公園や大きな広場があり、年齢問わず楽しめるところも魅力である。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator なあああちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーを楽しんだ。ショーの人も元気で見ててすごく楽しかった。イルカのくじ引きも喜んだ。近くに公園もあってよかった。見る順番も看板が出てて回りやすかった。フードコートも海が見えてよかった。喫煙場所もあってよかった。お土産コーナーもいろんな物があって楽しく選べた。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ジジキキさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    休日ということもあったので人がたくさんいて、ベビーカーでの移動は少し気を使い、動きにくく、近くで見ることが出来にくかったかとおもいます。 平日とかで人が少ない時であれば見やすく、ゆっくりとすごせたのかな?とおもいました。屋外もあり子供を遊ばせられるところもありいいとおもいました。また時期を見計らってゆっくりと行きたいとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator にこにこるんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    ちんあなごの展示にはとても興味をしてしていてずっと興味津々でした。比較的低い位置に水槽も設置されているものが多いので小さい子達でも自分の力で見ることができます。各所に休憩用の椅子が設置されていることから世代を問わずいろいろな方にもゆっくり過ごしていただきやすい工夫が随所に広がっていると思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator akko1016さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    新幹線に入れたり、運転を楽しめたりするのが人気もあり面白かった。 アクセスは京都駅から近いが駐車場は混み合い少し歩く必要がある。水族館との割引チケットが事前にコンビニで販売されているので、利用しやすい。食事する場所は少ないが半分の人がお弁当を持参しており、混み合った時は会議室のような所を解放して食事をとれるようになっていた。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator alia0810さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    我が家から一番近く行きやすい水族館で、時々利用します。水族館自体がコンパクトで見応えたっぷり…と言う訳にはいきませんが、赤ちゃん連れには逆にそれが見やすく、良かったです。もう少し大きくなって水族館をもっと楽しめるようになったら是非また行きたいです。入館料がもう少し安いと利用しやすいのになぁ…。年パスを買って何度も利用する方がお得です。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator kaorin0205さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    3歳児からのお子様が多かった 大人も十分楽しめる大きい水族館で 子供が産まれる前もよく行きました 時間がなかったのでそこまで沢山みれてないけど総合的にまだ年齢的に行くのは早かったなと思いました これから子供が大きくなった時、 1歳ぐらい?になったら連れていきたいです 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator いいはるさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    まだ子どもが小さく、何もわからなかったのとほとんど寝ていたので親が楽しむようなかんじになってしまいましたが 施設は楽しめてとてもいいと思います。 自宅からも近く行きやすい場所なのでまた娘が大きくなってたくさん見れるようになったら行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆんころ2さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    住んでいる地域から1番近い水族館なので行かさしてもらいました。イルカショーだったり、ペンギンのコーナーなど子供が喜ぶ展示がされてあり良かったです。そして近くに大きな公園がありピクニックだったりお散歩も出来て良いなと思いました。ご飯も可愛いパンがあって大人も子供楽しめる所だなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator あやのほほんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    駐車場が少し離れていて不便だったのが残念でした。水族館のまわりは公園なので子供がもう少し大きくなれば遊べる場所がたくさんありました。水族館はチケットが高いが内容はとても楽しめるものでした。休憩できるスペースがたくさんあって良かったです。トイレが少し少ない気がしました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ユミ♪さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    生後5ヶ月の頃に初めて水族館に連れていきました。まだ理解は出来てないので大きな水族館より、近くて比較的短時間で回れる京都水族館にしました? 授乳室やキッズスペースなどもあり良かったです もう少し月齢が大きくなってからの方が楽しめるかとは思います♪ 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator arinko703さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    京都府の京都市水族館へ行きました。娘を連れての初めての水族館ということでネットで授乳室はあるか。オムツ台はあるかなど下調べをしてから行ったので困ることなく楽しめました。生後5ヶ月ということもあり、「少し早いかな」と思いましたがペンギンやチンアナゴに興味津々で連れてきてよかったなあと思いました。私のリフレッシュにもなりましたし、年パスを買ってみてもいいかなあと思いました。 詳細を見る
1/2
次へ

水族館ランキング