- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-11ヶ月 男の子
-
2020/02/13
ゆうきん♡さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5和歌山県のアドベンチャーワールドに行きました。 すべてにお金がいるのと、料金が結構高いので躊躇いながらでも、せっかくだからと払って餌やりなどしました。すごく近くで動物を見れたりしたのは良かったですが、お金がすごく高いのが気になりました。雨が降っていたので、行けるエリアは限られていましたが、楽しめたと思います。 動物と、水族館が同時に楽しめるところにはとてもお得感がありました。 息子もまだ分からないなりに、いろんな動物を不思議そうに見ていて、来て良かったなってなりました。 また、もうすこし大きくなったらアドベンチャーワールドに行きたいなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
りなみなさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5うちはまだ子供が小さいので、子供が楽しめたかと聞かれると答えに困ってしまいます。しかし、入場前にもオムツ替え室があり、とても助かりました。アドベンチャーワールドは広いので、事前に授乳室等調べてはいたのですが、実際行ってみないと場所の把握もできないので、困るかなと思っていたんですけど、至るところにオムツ替えできる場所もあり、レストランも子供が飽きないように塗り絵が置いてあったりと工夫がされているなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
ゆーり、さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5アドベンチャーワールドは料金が普通よりも高いが、その分ほかにはないことがたくさんで大人まで楽しめました。車で動物がいるオリまで行けたり、餌を身近であげれたりとすごく楽しめました。1歳になる前(歩く前)に行ったので次は来年3歳になるのでまた行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/03
しょむこさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5和歌山のアドベンチャーワールドに行きました。暑い時期に行きましたが屋根のあるところが多く外はミストがついてたり中は冷房がきいていてとても快適でした。授乳室も綺麗で一部屋一部屋に余裕のあるスペースでベビーカーも入りやすく冷房もきいていてソファも大きめなので荷物も置けたりと使いやすかったです。もう少し大きくなったらまた行こうと思ってます。 詳細を見る -
2019/12/03
まゆ2525さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5白浜温泉とセットでアドベンチャーワールドへ行きました。私自身も初めてなので楽しみにしていました。当日はあいにくの雨でしたが、各施設、室内やアーケードが付いていたので一日中楽しめました。 イルカショーなどのほかにサファリワールドもあるので、バスに乗って動物も楽しめました。まだ7ヶ月のため、動物などもあまりわからないかと思いますが、また行きたいと思える場所です! 詳細を見る -
2020/02/13
hxxxさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5近場で交通的にも 行きやすかったけど まだ子供が小さかったので 見てもわからなかったと思うので もうちょっと大きくなったら また行きたいです。 夏場にあるナイトショーも 魅力的に思ったので 次は行ってみたいです。 泊まりで行っても次の日など 海でも遊べるのでいい!! 詳細を見る -
2019/09/25
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5夏だったのでとても暑く 大変でしたが、 涼しくなるようにミストがでていたり 水のイベントをしていたので 子供達も楽しそうだった。 子供連れも多く、 他の子供達とも仲良く遊んでいた。 スタッフさんも優しい方が多く 楽しい休日だった。 次は親戚の子供達とも みんなでキャンプがてら また行きたいと思った。 詳細を見る -
2019/05/22
ゆいはるのママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5和歌山のアドベンチャーワールドに行きました。 田辺に曾祖母が住んでいるので、アクセスは良かったです。広かったのでベビーカーを借りられて良かったです。でもまだ8ヶ月で早かったかな。パンダがいてとても可愛かったので、2歳になった今また行きたいと思っています。 詳細を見る -
2020/03/16
natumiiiiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5和歌山のアドベンチャーワールドに行きました。息子は8か月だったためまだあまり動物への関心は無かったようですが、育児や家事に普段追われてる日々だったので、イルカショーやパンダを見てすごく感動したのと心から楽しかったです。お値段は大人が4500円と少々お高いですが、イルカショーやアシカショーなどあり、クオリティもかなり高くて払う価値ありです。また動物に興味を持ち始めたときに絶対に連れて行ってあげたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
しんしんさんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5生後7ヶ月の時に初めての旅行でアドベンチャーワールドへ行きました。ベビーカー持参で行きました。比較的空いていたので、ベビーカーを動物の前に置いてもゆっくりできて、息子も動くペンギンなど追ってみていました。アニマルショーもみやすくて、手を叩いて喜んでいました。オムツ交換の場所や授乳室もいくつかありたすかりました。 詳細を見る -
2019/01/28
hachico7さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5まだ子供が7ヶ月の頃でしたが、アドベンチャーワールドのイルカショーはしっかり見ていました!曲とイルカのダンスが合っていて大人も感動しました! 海遊館では大きな水槽をじっと見つめ、癒されたのかその後ベビーカーで眠ってくれました。 授乳室などの設備も整っていて、清潔感もあり、赤ちゃん連れでも特に不便を感じることはなかったです。 詳細を見る -
2019/10/11
りーぽこさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5料金は少し高いと思う。 まだ息子は半年だったので、キッズスペースなどへはいってないが、小さな遊園地などもあり、とても楽しそうだったのでもうすこし大きくなってからまた行きたいと思った。 サファリパークのようなものも無料や有料のもので分けられており、 また行きたいと思えた ご飯屋さんもあったので今度は利用したい 詳細を見る -
2019/05/22
うっきー⁑さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5アドベンチャーワールドわ イルカのショーもあるし ふれあい広場もあり 子どもも楽しめる場所だった! 魚なども真剣に見ていて、とても楽しそうにしてくれた!!! 授乳室もしっかりありオムツもかえるところもあり、よかった! とても十分に楽しました! また行きたい! 詳細を見る -
2019/12/03
かいとあーちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5和歌山アドベンチャーワールドに行きました。昔から行っていたのですが、お客さんが増えていて、驚きました。イルカのショーが一部有料になっていたりと、残念なこともありましたが、基本的に動物を見たりするのはとても楽しかったようです。有料じゃないショーも楽しかったので、また、行きたいです。 詳細を見る -
2019/09/25
さくらんぼちゅー助さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
59ヶ月の息子を連れて初めて水族館‥‥?アドベンチャーワールドに行きましたが、息子も興味津々で楽しめていたようです。 ベビールームにはお湯や電子レンジもありミルクや離乳食の準備もすぐにできて便利でした。母乳はもうあげていないのて授乳室の作りまでは見ませんでしたが、静かな環境でした。 風の強い日でしたが、ベビールームの隣にあったパンダの赤ちゃんの成長記録展示室は休憩室のようにもなっていて、テーブルと椅子もあったので風も避けて離乳食をあげることも出来たので、そんな空間があるのはとても有難かったです。 詳細を見る -
2020/02/13
natsu9696さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4イルカが沢山見れてすごく楽しかったです。4500円と入場料は高いですが、その分楽しめるとこが出来るので充分だと思います。動物達も沢山いるので可愛くて子供の頃のようにはしゃぎました(笑)また子供が大きくなって、物分かり良くなったらまた行ってみたいと思っております。 詳細を見る -
2019/03/14
まっすぅうさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4まだ小さいですが、アドベンチャーワールドのイルカショーを興味をもって見ていました。 入場料は高く、中でも結構別料金のものが、多かったです。しかし、誕生日に行ったので、誕生日の人は無料で入れました。 子供がまだ小さかったので、どちらかと言うと大人の方が楽しんでいたので、歩けるようになってから、また行きたいと思いました。 詳細を見る -
2019/09/25
松本夏未さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4白浜旅行を計画しており、白浜に行くならとアドベンチャーワールドに行きました。子供はまだ1歳になる数日前でしたが動物にとても興味を持ち、特に興味を持ったスペースはサファリでした。バスで見るコースだったのですが座らないと危ないよといい膝の上に座らせようとしますが、ライオンやチーターなどに興味を示し窓に張り付いて興味津々でした。園内マップもとてもわかりやすく説明されており、広い園内でも迷うことなくスムーズに進め全ての動物をゆっくり眺め楽しむことができました。フードコートの方はベビーカーで入ると少し狭いように感じましたが、ご飯は美味しかったです!いまはもうすぐ2歳になりますが、この時よりもっと言葉も理解できるようになりいろんなものに興味を示して楽しんでいるので是非この時期にまた行きたいなと計画中です。小ちゃい子連れでも安心して行ける場所でした。 詳細を見る -
2019/10/11
miiii33さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4目で追うことのできるようになってからでしたので、水族館スペースも動物園スペースも彼なりに楽しむことはできたと思います。しかし、古くからある施設なので、設備がとても行き届いていたかというとそうではありません。ベビーカー移動に関しては、エレベーターを求めぐるっと回ったりしなくてはならず、授乳室やオムツ交換のスペースも決して快適とはいきませんでした。もちろんスペースは確保されており、平日であったこともあり、困るほどではありませんでしたが、最近のショッピングモールのそれと比べると快適とまではいきませんでした。 詳細を見る -
2019/12/03
s_anさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4人が多くてベビーカーでの移動が大変でした。また、8月に行ったので暑さも厳しかったです。まだ一歳にもなっていなかったのですが、周りをキョロキョロ見ながら興味を持っていました。子どもがまた大きくなったら、もう一度連れて行ってあげたいと思います。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。