- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/28
ういんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4広いので1日過ごすことができます。水族館の外でも 子供が走りまわれるスペースが多いので、飽きずに たくさん 遊ぶことができます。気候の良い季節であれば、お弁当を持って行っても、食べるスペースがたくさんあるので、とても楽しめます 詳細を見る -
2020/02/13
yu@さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4友達と娘さんと夏休み前に行きたいねと話していて、行きました。動物園や水族館など、連れて行きたくて。電車で行くと、切符代に入館料もついてくるので、とてもお得に見に行くことができました。 娘は2歳手前だったので、楽しんでくれた様子で、連れてきて良かったなと思いました。でも、前の方が良かったなと思うエリアもありましたが、次は家族で行ってもいいなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
Hayu726さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4大阪旅行のついでに海遊館に寄りました。ユニバのほうから船で行きましたが息子は泣かずに近くでみれる海に興奮していました。赤ちゃん連れでも大丈夫だと思います。海遊館は階段が大変でかなり歩きます。ベビーカーのほうが良いかもしれません。私は抱っこ紐で大変でした。 詳細を見る -
2019/06/04
みっさん3さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4子供の年齢的には少しばかり早かったと思います。知り合いに付き合って行きましたが、そこまで心配してたよりは設備とかも充実はしていたので安心できました。自分たちも楽しかったので結構良かったと思いました。また1歳すぎてからお友達と行けたら行きたいです。 詳細を見る -
2019/05/22
ゆかりーーーんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4親子遠足で行ったのですが、とても良かったです。結婚する前にも行ったことはありますが、子どもが出来てから行ってみると、独身時代の時とはまた違ったように見え、設備が充実しているなと思いました。子ども連れに最適なスポットだと感じました。また是非行きたいと思いました! 詳細を見る -
2019/05/22
y-kiiiiiさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4値段は高いので割引きがあると連れて行きやすい。 アクセスはしやすい、土日は人が多く見えにくいし、ベビーカーでは歩きづらい。 沢山の生き物を色んな角度から見られてよい。最後に生き物に触れられる場所があるのは、子どもにとっては良い体験になった。 詳細を見る -
2019/06/04
のあ3さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4料金は高め。1つの大きな水槽をぐるぐるまわりながら降りていくので、子供もそんなに大変ではないと思います。魚以外に水辺の動物もいます。 ジンベイザメの模型と写真が撮れたり撮影スポットも数ヶ所ありました。お土産は子供が好きそうなものがたくさんあって楽しかったです。 詳細を見る -
2019/09/25
あきまま123さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4初めての水族館でしたが、キラキラした水が気になるようで楽しそうでした。水槽のトンネルが1番食いついていたように思います。お土産に買ったタコのパペットもお気に入りです。今回はお試しのような感覚で行ったので、次はもう少し大きくなってから行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
☆★悠☆★さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
45月の連休に海遊館に行きました。 海遊館には、電車で行きましたがアクセスも良く便利でした。 海遊館には、多くの子供連れのお客様が訪れていて、動物が見えにくかったり、前に進みにくかったりで、ゆっくり見回る事が出来ず 大変疲れました。 でも、ジンベイザメが悠々と泳ぐ姿は迫力があり、これを見れてよかったなと思いました。 入館料は大人2300円、子供1200円で少しお高めに感じましたが、もう少しノンビリと眺める事が出来たら、また違った感想が持てたと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
China_76さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4子供がまだ2ヶ月でだいぶ小さい頃に行ったので特に反応もありませんでしたが、海遊館の中はベビーカーが通れるようにスロープやエレベーターがあり特段不自由することはありませんでした。 お値段は少し高めでしたが大人も楽しめ、周辺の施設も充実していたので良かったです。 詳細を見る -
2019/09/25
Chi---roさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4海遊館に大人2人、60歳以上2人、0歳1人で行きました。料金は高いですが60歳以上は少し割引があり、0歳は無料。館内も綺麗で涼しいので暑い日や雨の日にはもってこいの場所だと思います。 展示も子供目線で楽しめる水槽などやスタンプラリーもあり、どの年齢の子供でも楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/06/04
ぴーやま0220さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4イルカ、ペンギン、アザラシ等水の中をスピーディーに動き回る生き物を見てる時が一番喜んでいたと思います。行った時が2歳半だったのでだいぶ言葉も通じるし理解してくれるのでこちらも楽しかった。少し残念なのが水槽ケースの前に大人が立って見ていたので小さなお子さん達が見れない状況に多々遭遇しました。チケットは事前にコンビニで購入したため並ぶことなく入れたのでよかったです。 詳細を見る -
2018/11/28
yriemamaさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4入場料、駐車場ともにお値段が少し高め。 家族が多いとなかなかの高額になるので、行きにくいけど、お天気に左右されず楽しめる! 館内はとてもきれいで、いろいろな魚が順に見れて、子どもたちのふれあいの場所もあり楽しめていい。 また、ところどころ休憩の場所トイレもあってトイレどこーってならなくてもいい。 魚のお名前や説明などが上の方で子どもが見えにくかったりするので、下にしてもらいたい。小学生になれば自分で読めるので。 詳細を見る -
2018/11/28
Ai_taurusさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4魚たちや動物が身近に感じるので良い。 また顔が面白い魚がいたり、触れたりできる場があり、親子共々楽しめた。 アクセスは高速を使うと泉州からすぐなので行きやすい。 ただ、観光客が多すぎて、時間帯や曜日によって、魚が見えないこともあるので、そこが改善されれば尚良い。 詳細を見る -
2019/03/14
みさき0421さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4ペンギンを見て、すごく楽しそうにしていました?? それに、ジンベエザメのいるところを、見に行くとすごくテンションがあがっていて、ずっと指をさして喋りかけていました。 他にも色々なお魚を見ると子供はずっと目で追いかけて、指をさしては、楽しそうにしていました 詳細を見る -
2019/01/28
gri8620さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4アクセスは駐車場が混み合いやすいが行きやすいと思います。 大きなジンベエザメはやはり見応えがあり、ぐるっと回りながら見れることでとても子供も楽しそうでした。 値段は大人は少し高く感じる。もう少し安ければ何回か行けるのになぁと思います。 子ども自体は様々な展示で楽しめるがもう少し年齢が上がった方が興味を持って見れるのかなとも思いました。 詳細を見る -
2019/06/04
まみ09さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
4有名な水族館です。 ジンベイザメがみたいと子どもからの リクエストで行ってきました。 連休中に行ったこともあって すごい人でした。 好きなように見れるほどゆっくりは 見れなかったですが楽しかったです。 近くにレストランもありましたが 混みやすいです。 詳細を見る -
2019/10/11
ウチトモ1986さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4大阪観光で子供も楽しめるところと思い、海遊館へ行ってきた。都心から少し離れたところにありましたが、周りには商業施設があり賑わいはありました。外に出るにではなく室内で完結している施設だったたま、天候を気にせず楽しめることができた。メインの水槽を回るようになっており上から下へと鑑賞していく感じだった。 10ヶ月の子供でも楽しめる感じであった。 詳細を見る -
2018/12/14
yunatsuhojiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4まだ小さかったのですが、生き物の展示が見やすく、興味を持って見ていました。生後6ヶ月を過ぎてから、再度行った際には、興味を示さなかった生き物にも興味を示し、ガラスを触ったりし、楽しむ様子がみられました。 詳細を見る -
2019/10/11
kimamaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4地元にあり、私自身も小さい頃から良く遊びに行っていました。 娘とも一緒に行きましたが、1歳になってすぐということもあり、小さな魚や目玉のジンベイザメなど探すのも難しくて、まだ興味を持つには早すぎたかな、と思いました。 水族館の中は、広く、動物たちをゆっくりと見ることが出来ます。 タイミングが良ければジンベイザメと写真を撮ることも出来るので、また大きくなった娘を連れて遊びに行きたいです。 交通は不便と感じる方の方が多いと思います。 1番楽なのは大阪メトロです。 近くにはショッピングモールもありますし、観覧車もあり、水族館だけではなくお買い物やお食事も楽しめると思います。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。