cozre person 無料登録
☆5
26%
☆4
42%
☆3
26%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/05/22
    avator ゆずママ0106さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    志摩マリンランドへ海を見に行きがてら水族館に行きました。場所は少し分かりにくかったですが、いきなりペンギンさんが出迎えてくれて子供は大喜び。特に手を入れると魚が垢を食べてくれる所で笑っていました。大人4人で行ったので入場料は高かったですが、2人目が出来たらまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Mina0303さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    昔からある水族館ですが、海女さんの格好した人が水槽に入ってエサやりをしたり、触れ合いコーナーはドクターフィッシュやサメやエイなど、無料で自由に触ることが出来ます。我が家の子供は8歳と6歳ですが、その触れ合いコーナーに釘付けで、何時間も楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator Kamemaroさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:4歳
    5
    小さい子を連れて行くにはちょうどいい大きさです。 大きくはないけど、お魚やペンギンをみたり、ふれあえるコーナーや夏は貝殻やびーずで工作もできて、子供は大満足そうでした。 食事も三重の名産も食べられます。子供も食べやすいものが多くて、好き嫌いが多いうちの子はよかったです。 入園料も高くなくコスパはいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator みみみみみみーくさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    とてもよかった。たくさんのお魚やペンギンなど見れました。また行きたいです。料金はあまり覚えてないけど鳥羽水族館などの有名な水族館より安くてよかった。そして見応えもありとても満足でした。ただ、ご飯食べるところがもう少しあればいいのになとは思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator cocoさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
    5
    現在、第一子妊娠中です。子どもはまだいないのですが、今月、2歳の愛犬をバギーにのせて行きました。駐車場は広いし、他の水族館と比べて空いているし、魚やひとで、なまこ等生きている生物に触れられるし、魅力的な施設でした。子どもが生まれたらまた行きたいと思っています。赤ちゃんからお年寄りまで年齢を問わず楽しめる施設だと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ゆいひめ♡さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
    5
    旅行の行程の中に組み込んで行きました。初めは鳥羽水族館にしようかとおもいましたが、鳥羽水族館は広いので2才の子どもが歩いて回るには大変だろうと思い志摩マリンランドにしました。2才の子どもでもまわれましたが、別に狭いこともなく、展示もたくさんあって楽しんでいました。円形の水槽を大きな魚達が周泳しているのを見られる水槽では、海女さんによる餌やりを間近でみれたり、ドクターフィッシュを始め、色々な海の生き物に触れたり、子どもだけでなく大人もとても楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator limrinaさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
    5
    はじめての水族館にむすめは感動してましたまた是非いきたいです あとすこし安く、もうちょっと赤ちゃんでも見やすい位置にもあればなと思ったのが印章でした。つぎは下の子をつれてもうすこしおおきくなてからいきたいとおもいます。あとはやっぱりトイレをもう少しだけ増やしてほしいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    別の目的地に行く途中で見かけたので、寄って行きました。大きな規模ではないので、半日くらいで充分まわれる広さです。大型連休中に行きましたが、ほどほどに賑わっており、混雑はしていませんので、のんびり過ごすことができました。また子供向けのイベントなどもいくつか行っていたので、ふらっと寄っても楽しいと思います 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator りえんなさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    ヒトデや伊勢海老に触れるコーナーがあり、子供がもう少し大きくなったらまた来たいと思った。回廊水槽へは階段なので、ベビーカーのまま上がれなかったけど、それ以外はベビーカーでの移動には楽だった。子供も楽しそうに興味深くいろいろ見ていたので、よかったと思う。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator アルままさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    ベビーカーの貸し出しがあってよかったです。一番最初の入り口のところで、ペンギンの餌やりシーンを、近くで見ることができたのがよかったです。施設内は大きくはないけど見やすくてよかったです。水槽にはたくさんの魚がいて楽しめたのでよかったです。展望台などもあり、眺めも良く、十分に楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator えみsakuまるさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    自宅から15分ほどの場所にあり お散歩がてらに 年間パスポートを購入しました。 ベビーカーの貸し出しがあったのが よかったです。 外の展示でペンギンが泳いでいるのを 楽しそうに見ていたのを覚えています。 料金もリーズナブルで年間パスポートも安かったです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator あかつゆさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    旅行の帰りに家族で行きました。志摩マリンランドです。休日でしたが非常に空いているように思いました。小さな子供には若干不向きかと思いましたが、幻想的な景色に子供も大人しく見つめておりました。欲を言えば授乳スペースなどがもう少し多くあればありがたいなと感じました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ぽぽこんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    近くに別の大きな有名な水族館があるのですが、我が家はあえてアットホームなこちらの水族館に行きました。入り口にペンギンがおり、そこで子供の心を鷲掴み。テンション高くご機嫌で過ごすことができました。魚やクラゲを見た後に最後にお土産スペースとお食事スペースがあり、余韻に浸りながらお食事をして、お買い物もできました。ゆっくり回っても二時間くらいあればすべて見ることができます。大手水族館よりかなり安いですし、夏休みシーズンでも激混みということもなく、見たい魚はじっくり最前列で見れますし、ゆっくりした時間を過ごすことができました。また必ず行きます。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator あずぼーさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:5歳
    4
    入場してすぐの所にペンギンエリアがあったので子ども達は興味津々でした。 あとは触れ合い水族館があり、ドクターフィッシュの場所からしばらく離れてくれないぐらいハマってました。 料金もお手頃だと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator jmp1226さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    動物がおおくとても楽しい場所でした 体験コーナーがもっとあればい、いな。 冷暖房もちょうどよかったです。 午後割とかあればもっと行きやすいのかなともおもいます。 子供が大きくなれば また行きたいです また新しいのが増えてますように 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ピンキー1976さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    志摩マリンランドは地元なのでよく行きます。こじんまりしていて、小さい子どもを連れていても、のんびりと楽しめます。ペンギンがお気に入りで、ペンギンの前からなかなか離れません。回遊魚の水槽の中で、海女さんが餌付けをするショーがあって、海女さんに手を振って楽しそうでした。料金もお手頃で、市内の各所で手に入る割引券もあるので、お得に利用できます。広い駐車場があって車でも快適、近鉄賢島駅からも徒歩で行けるので便利です。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ましゅまろ0328さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    4
    上の子を連れて行ったのですが、まだ小さくても見えやすい位置に水槽があるので子どももしっかり楽しむことがでしました。またご飯も気にせず騒いでも大丈夫だったので気兼ねすることなくしっかり食べさせてあげることが出来たので良かったと思います。触れ合えるところもあり良かったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator さちめるさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:4歳
    4
    派手な水族館ではありませんが、入ってすぐにペンギン島があり、ペンギン好きなのでテンションが上がります。いろんなところでエサやり体験などがあり、楽しめます。ただ、ベビーカーだと動きにくいところはあると思います。バックヤードツアーも充実していておすすめです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator あすみるさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    3
    昔からある水族館で、雰囲気もよく楽しめました。 しかし、バリアフリーではないため、階段などが多く、ベビーカーを運んで歩くことが多く、少し大変でした。 生き物に触れ合える場所は多いため、一人歩きできる大きめのお子様にはちょうど良いかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator cymm10さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    うちの子は光ってるクラゲに興味津々でした。水槽が大きかったので、背の低い子どもでもお魚がよく見えてたと思います。広さも、そんなに広くはなかったので、最後まで子どもも飽きずにお魚を見て回れたと思います。 詳細を見る
1/2
次へ

水族館ランキング