cozre person 無料登録
☆5
26%
☆4
42%
☆3
26%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/11
    avator akari.u_u.さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:4歳
    3
    近鉄電車で伊勢志摩へ旅行に行ったときな立ち寄りました。 近鉄電車のお得なまわりゃんせを利用していたため、入場料が割引になりました。 施設自体はそんなに大きくなく、古い印象です。 時期や時間帯等もあるのかもしれませんが、すごく空いていました。 ドクターフィッシュがいたので、子供と一緒に手を入れて角質を食べてもらったりできました。 他の水族館ではゆっくりできないですが、この水族館はゆっくりとできたので、小さいお子さんがいる場合はとても行きやすいかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator riegorouさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    バックヤードツアーなど、申し込むのは当日だけど、申し込む人数が少なかったので参加できた。 4歳児はパパとツアーに参加して2歳児はママとウロウロ! でもウロウロするスペースもあまりないので退屈してしまう!! 規模が小さいのでちょっと寄るのにはちょうどいいけど、一日中はいれない 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ゆき0024さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    まだ赤ちゃんだったので楽しめたどうかはわからないけど、照明に照らされたクラゲなどをじっと見ていて連れていってよかったと思った。駅からも近く、規模も小さめなので気軽に行けた。ベビーカーも貸してもらえたが、屋外に置いてあり、だいぶ古く汚れていたのが少し気になった。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator micpowさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    たまたま近くに用事があり、立ち寄りました。 こどもがペンギンとマンボウに興味があったので期待しましたが、小雨に晒されじっとして動かず… マンボウは部屋が暗く、虚弱なマンボウが水槽にぶつからないようにだと思いますがビニールが張り巡らされ、なんだか異様な雰囲気があり怖がりました。 唯一喜んだのがふれあいコーナーで、ドクターフィッシュにつつかれる感触が楽しく、何度も水槽に手を入れに行ってました。 食事に伊勢うどんがあったので、小さい子でも食べることができました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 88aohi17さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    ゆっくり見られました。どうぶつとの距離がちかくてこどもたちもよろこんでたのしんでいました。館内は広すぎず狭すぎず、小さいこどもづれにはとてもよく感じました。レストランも広々していてゆっくり食事もたのしめました。また家族でいきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ちぃーえさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    2
    ベビーカーで回るねは少したいぎい感じの作りだった。 でも館内も綺麗で、魚も豊富で楽しかったです。 子供は半分ねてしまったので、反応は何度も言えないです。。。 でもまた是非連れて行きたいとおもいます。 トイレとかゎ連れて行ってまいから良くわかりません 詳細を見る
前へ
2/2

水族館ランキング