- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/13
ユナ1122さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5どんだけ子どもが歓迎されていても、物足りないと感じます。それを考えて用意を整えて行けば、楽しめると思っています。トイレは、あまり清潔な場所はないという印象です。 駐車場から、水族館までの距離、エレベーターの待ちなど、子どもなら機嫌が悪くなる要素はまだまだあると思います。 詳細を見る -
2019/01/28
ちい&ゆいさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5三重県に旅行にいったときによりました。 半日刃遊べたとぉもいます。 妊娠中なのでお腹の張りとかも気になったのですが座る場所も多く休憩もゆっくりできました。 夫婦石も見れてよかったです、天気が微妙でしたのでどうかなーと思ってたのですが晴れてくれたので帰りに海でもあそべました。 詳細を見る -
2019/10/11
ちっけさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5お伊勢さん参りのついでに伊勢シーパラダイスへ寄りました。 まだ生後半年なので、子供向けのご飯やサービスはわからないのですが、授乳室はあり困らず授乳することができました。 規模は大きくないですが、ふれあいコーナーやショーが豊富で常に何かの催しをしているので、大人でも充分楽しむことが出来ました 詳細を見る -
2020/02/13
yu*rosyさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5施設規模としては小さいですが、動物との距離感がとても近い!セイウチのダンスショーも間近で見られてとても迫力があるし、ほっぺにチューしてもらったこともあります。 オムツ、授乳が必要な時期に行きましたが、エアコン完備・オムツ交換台・授乳室ありと夏場のお出かけにだいぶ助かった記憶があります。 詳細を見る -
2019/09/25
michan1121さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5施設自体は大きいものでは無いけれど海の生き物に身近に触れ合うことができ、子どもも幼いながらも楽しんでいた。セイウチのショーは圧巻でこれだけでも入場料を払う価値があるのではないかなと思う。なにより、こじんまりした雰囲気ではあるものの、飼育員の方も皆感じがよく大人も子供も楽しめる施設だった。 詳細を見る -
2018/11/16
匿名さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5旧二見シーパラダイスの時に数回行きましたが、名前が変わりふれあいが多くなっていてすごくよくなったとおもいました。 授乳やオムツ替えの必要な年齢ではなくなったので3での評価です。すみません。 安いからと数回行っていたのですが、内容が変わりまた行きたい!とおもいました。 詳細を見る -
2019/10/11
ハルーマキさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5結婚前に一度行ったことがありましたが、そのころより値上がりしていました。 駐車場が休日は高いので少し離れた第二駐車場に止めました。ここなら無料です。 水族館じたいは触れ合いやショーなど子供が喜ぶようなものが増えていました。 うちの子はツメナシカワウソと握手をするんだと行く前から楽しみにしていて 実際に握手したときは何とも言えない顔をしていましたが…大きなトドが目の前まできたり触れたり イルカとボールの投げっこまで出来たり 動物大好きなうちの子はとっても満足していました! ただ休日だったからか、最近人気なのかすごく混んでいてショーは早めの時間から待っていないと見えないくらいの混雑でした。 詳細を見る -
2019/10/11
こっちゅさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5近くに住んでいるので、行ってみました。夫婦岩の横にあり、お土産スペースがたくさんある場所のトイレ横にオムツを変えるスペースがありました。ベビーベッドをオムツ替えスペースとなっており、オムツを変えることには困りませんでした。百貨店並みにキレイではありませんが、許容範囲内です。展示やショーは子どもが楽しめるもので、ふれあいがたくさんできるのでとてもおススメです。特にイルカとボール投げ体験ができるのがおススメです。また絶対行きます。 詳細を見る -
2019/09/25
stl1017さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4友達の子供を連れての旅行で、伊勢の方面にドライブしたとき、時間も余ったし、おもいたって急に入った水族館だったけど、アシカショーとか、皮膚の汚れ食べてくれる魚の水槽とかふれあい的な展示も多くて意外と楽しめてあっという間に時間が過ぎてしまいました。 詳細を見る -
2019/09/25
まめパン祭りさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
45歳の子と3ヶ月の子と行きました。5歳の方はすごく喜んでいました!値段もリーズナブルでまた行きたいと思いました!3ヶ月の子の方はオムツかえシートなどもう少しあるといいと思いました人が多い日などはトイレが混雑するのでオムツかえシートだけの部屋などあればいいと思いました。 混雑するので今度は平日に行こうと思います、 詳細を見る -
2019/11/13
YUKA0126SJさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4カワウソやセイウチとのふれあいがあり、子供はまだ小さすぎるのであまりよくわかっていませんでしたが、大人が楽しむことができました。鳥羽水族館に比べて価格も安かったです。ただ一日中過ごすことはできないなと思いました。でももう一度いきたいと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
mami.2016さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4動物といっぱい触れ合えて、こどもはとても喜んでいて嬉しかったです!広すぎず2歳には、ちょうどよい規模でした!段差が少なく歩きやすかった!駐車場代金が結構高いのが残念でした!食事がこども向けの場所が少なかった!お子様ランチがほとんどなかった!また行きたいです! 詳細を見る -
2019/10/11
Ravenさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4小学2年生の長男が行きたいと言うので11カ月の長女を連れて行って来ました。 お盆真っ只中でしたが、さほど渋滞はしておらず駐車場もありすんなり停めることができました。 シーパラダイス内には授乳室もあり、そこら中に手洗い用の水道が設置してありました。(生き物を触れる場面が多いため) 入場するときに貰えるパンフレットに全体図とイベントスケジュールが記載してあり、子供と「次は、ここへ行こう」と相談しやすいです。ツメナシカワウソと握手したり、ペンギンのお散歩を間近で見れるなど長男はとても喜んでいました。 長女はまだ歩けないので、ずっとベビーカーでしたが水槽越しに魚を見て興奮していました。ただ、2階へ行くには階段しかないようだったので残念でした。 また、空調はほぼきいてないのでタオル、うちわなどが夏は必須かなと思いました。あと、匂いに敏感な方は注意ご必要かもしれません。 帰りは伊勢夫婦岩めおと横丁でお土産や軽食を購入しました。伊勢神宮のおかげ横丁にあるお店の豚捨てコロッケや松阪牛の串など美味しいものが沢山あり満足です。 詳細を見る -
2019/09/25
はたんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4初めての家族旅行で行きました。車で行きましたが場所もわかりやすく駐車場も広かったです。建物自体は古かったですが料金も安いほうではないかと思います。アシカショー子供は少し驚いていましたがセイウチやトドの時は手を叩いて笑ってました。イルカとボール投げも出来るので子供は嬉しそうでした。 詳細を見る -
2019/12/03
のまこ1205さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4学校行事で行ったのですが、床が少し滑りやすいような気がしました。トイレは少し狭く感じ、介助が大変でした。施設としてはお魚やカワウソやセイウチなどたくさんの生き物とふれあえるので、とても喜んでいました。イルカとのキャッチボールがとても嬉しかったみたいです。ぜひ、また行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/03
ぽたここさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4子供が6ヶ月だったのでまだよくわかっていなかったように思いますが、二見シーパラダイスは動物たちとの距離が近くふれあいができるところがよかったと思います。平日だったのもあり人もあまり多くなく、動物たちとの写真もゆっくり撮れたのはよかったと思います。 詳細を見る -
2019/05/22
まきのまきさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4出先の帰り道にあり時間に余裕あったので、寄りました。 ついた時間的に、カワウソとタッチ、セイウチと記念撮影、ゴマアザラシとのふれあいを楽しみました。日曜日だったこともあり、家族連れが多く、アクティビティは大人気ですぐ定員に達していました。 入園料は大人1600円でした。2時間で館内回れました。少し割高かなという印象。 詳細を見る -
2020/02/13
みみこ369さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4小さな魚が沢山色とりどり居て幼児らがすごく興味を持った、触れ合うことが複数種類を体験できてとても良かったです 駐車場もひろく屋外と屋内があり便利でした お土産を買うのも通路がひろくとってありベビーカーなどもスムーズに移動できなおかつ屋内ですが炭火焼の伊勢海老や魚介が焼き立てを店頭で購入出来てゆっくりできましたら 詳細を見る -
2019/10/11
いーたんそんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4保育園の遠足で、二見シーパラダイスに行って来ました。選挙でNo.1に選ばれたカワウソもいて、とても可愛かったです。あと、動物とのふれあいもできて子どもも大喜びで良かったです。特に、イルカとボールなげをすごく楽しそうにしていました。また、行きたいです。 詳細を見る -
2019/05/22
みかん1226さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4この水族館は大きくはないですが、非常に近くで動物と触れ合うのがうりですね。すでに3回以上は行ってます。 イルカとボールキャッチしたり、セイウチのショーも間近で見れて大迫力ご飯屋さんは二見シーパラダイスを一度でてから同じたてものにレストランなどゆっくり食べられるスペースあるのでいいと思います。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。