- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/03
きぐるみさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5伊勢観光のついでに鳥羽水族館にいきました。ショッピンセンターのようなベビーカートが自由に使え、展示もベビーカートの目線や小さい子どもが立った時の目線の高さで展示されているので抱っこしなくても楽しめるため大人も楽だし子どももとても楽しめていました。 詳細を見る -
2019/10/11
すぅーちゃんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5友達家族と旅行で三重に行きました、そのときに鳥羽水族館に行きました。オットセイのショー?があり 最後には目の前まできてポーズなどとってくれたりして、子供たちも大喜びで 楽しく過ごせました!何年も前のことでいまいち覚えてませんが 、人は多かったですが スムーズに移動などもでき バギーをつかっての移動も苦ではなかったとおもいます。 詳細を見る -
2019/09/25
___manami3さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5何度も子供を連れて行っています。ショーが面白くて、なんども見に行っています。園内も適度な広さなので子供と遊ぶにはちょうど良いです。もう少し子供向けメニューや休憩スペースがあると嬉しいなと思います。大体ベビーカーで動けるので小さいころから行きやすかったです。 詳細を見る -
2019/12/03
kykmsdさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5息子初めての水族館だったので、大きな水槽で泳ぐ魚などに、とても興味を持った。また、触れ合える所もあり、水に手を入れて触ったり出来て喜んでいた。ネットで割引クーポンなどもあり、助かった。家から少し遠いが、アクセスは良い方だと思う。2歳の息子にはとても良いお出かけになって、刺激があったと感じた。 詳細を見る -
2019/09/25
めーめーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5独身の時に一度行ったことがあり大好きなところなので家族と行ってみたかった。いまでも大好きだけど、一歳の子にはそこまで楽しめなかったかも。大人は楽しいし、ジュゴンがみられるのは超貴重。値段はわりと高いけどあれだけの海獣を飼育するには妥当。もう少しオリジナルのおみやげの種類があれば買ったと思う。 詳細を見る -
2019/10/11
Chanmi36さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5時間ごとにショーの時間や餌やりの時間がわかりやすく案内されているので子供の足でも無理なく回ることができるようになっている時間割でした。 ごはんもレストランとフードコート的なとこがあるのでメニューの種類は豊富です アシカのショーとは別でアシカをすごく間近で見ることができるイベントもあり子供も大人も楽しめる水族館 詳細を見る -
2020/02/13
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5近くにお気に入りのホテルがあるので、その帰りに行きました。小さいうちから動物に興味を持っていて、怖がる様子もなく、特にペンギンやラッコに夢中でした。サービスとかはあったかは分かりませんが料金は納得のいくものでした。アクセスは電車だったので、途中で泣きじゃくらないかの心配はありましたが、乗り継ぎも少なかったので楽でした。動物大好きなのでまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
reihoさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5三重県の鳥羽水族館へいきました。娘2歳と義祖母といきました。今回はお弁当を持っていきました。割引券があるため毎回その券を使用し楽しんでいます。 魚だけでなく、爬虫類やダイオウグソクムシなど沢山の生き物が展示されており大人も子供も一緒に楽しめる水族館です。 詳細を見る -
2019/09/25
ラビッツさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5鳥羽旅行にあたり鳥羽水族館へ行きました。 館内は凄く広くまた魚を触れたりショーがあったりと子どもも楽しめます。ただ暗く子どもたちが走り回ったりしているので小さい子どもはぶつかってこられたりと危険な場合があるので目は離さない方がいいかと思います。スロープなどで突然人とぶつかりそうになったりなどもありました。 それ以外は大人も楽しめました。 詳細を見る -
2019/05/22
miiiku*さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5私たちが小さい頃から行っていた地元の鳥羽水族館に連れて行きました!色々と興味が出始めた時期だったので初めてみるものに興味深々でジーっと動いているのを見ていました!もう少し大きくなったらもっと楽しめたかなー?と思ったのでまた一緒にいこうと思います! 詳細を見る -
2019/01/28
ぽつみさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5広いスペースがあるので、子供を下ろして自分で魚を見せることが出来ました。周りに子供や障害物がないかはきちんと親が管理しないといけないが、いろんな種類のお魚がいて子供も大人もすごく楽しめる水族館だと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
s.mama0313さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5暗い空間にいる魚はビビってしまい 泣き出してしまいましたが、 明るい部屋にいる魚にはとくに 怖がったりする様子はなく 声を出して喜んでいました。 アシカショーをみるため 待っていて、音楽が鳴り 始まった!と思い娘をみると 爆睡していて、起こしてみましたが 全く起きず…初のショーは 娘は見れませんでした。。 詳細を見る -
2019/09/25
ながもんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5三重県に家族旅行に行き鳥羽水族館に 行きました!エレベーターなどもありベビーカーでも楽に移動ができます。 他の水族館とは違い、鳥羽水族館は順路がないので通路で混み合うこともなく好きなところを好きなだけ見られてとても楽しい水族館です。ショーや身近に触れ合えるところもあり子供もはじめての水族館でしたがすごく興味津々にキョロキョロ目を動かしていました。 詳細を見る -
2019/03/14
なち211さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5生後半年くらいだったので、こどもは何がなんだかわからなかったかもしれませんが、一緒に行った小学4年の甥と6歳の姪はセイウチのショーを間近で見られたり、小さい水槽に手を入れて魚を触ることができて喜んでいました。ベビーカー置場や授乳室がちゃんとあったので困ることなく楽しめるのでおすすめです。 詳細を見る -
2019/11/13
りくちぃさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5鳥羽水族館は年季が入った感じの建物ではありますが、綺麗に掃除などもされておりよかったです。怪獣ショーなるものがとても面白く、透明のトンネル内で動物を間近で見れるのが子供にとっていい刺激になりました。大人2500円かかりますが、間近で迫力のある動物をみれるのは大人でも面白かったです。ベビーカーの貸し出しはショッピングセンターにあるようなタイプがありました。階段が多いので、よちよち歩きの子供には少し大変かもしれません。我が家も途中から抱っこ紐で対応しましたが、階段登りたいよー!っと子供がだだをこねて抱っこ紐をするまで鑑賞どころではなかったです。しっかり歩くようになった年齢からのほうが親も楽なので、それくらいの年齢のほうがおススメの水族館です。でも、展示の仕方や、ショーなどは本当に楽しいのでぜひまた行きたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
さきつちさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 詳細を見る -
2019/12/03
☆ミー☆さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5鳥羽水族館は動物と触れ合える所が沢山あって、セイウチに触れるのはなかなか出来ない体験でした。娘も怖がらずに触っていてビックリしました。動物達の見せ方もすごく楽しめる様になっていました。大人も子供も楽しめる場所になっていて、娘がまた大きくなったら遊びに行きたいと思いました。 詳細を見る -
2019/01/28
s311さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5とても広くて、歩きやすく 歩くスペースがどこも広いのでバギーでの行動も、とてもしやすかったです。 あと食事をするコーナーも広く じゅうぶんにバギーをおけた点もよかったです。 お土産コーナーも子供が興味を示すようなおもちゃが多くよかったです。 詳細を見る -
2020/02/13
まめちゃん.2さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5まだ歩けない月齢で行ったので ベビーカーでの行動メインだったので 見えない所もあったりしましたが 比較的、大きい魚やクジラ等の生き物を見て 楽しめていたとおもいます。 料金は少し高いようにおもいます。 割引等も特になさそうでした。 館内で食事するところが もう少し小さい子供連れでも気楽に 入れるようなお店だったら良かったなっと 思いました。 もう少し大きくなってからの方が 楽しめそうです。 詳細を見る -
2019/09/25
muuchiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5地元なので鳥羽水族館に行きました。娘は4ヶ月だったのですが、その頃お店にある水槽などの魚にとても興味を示し喜んで見ていたので連れて行きました。水族館では娘からすると大きすぎたのか水槽全体をまだ見ることが出来ず魚はあまり楽しむことは出来ませんでした。しかし、ペンギンのお散歩など近くで生き物と触れ合えるものはとても興奮しながら見ておりこれも良い経験かなと思いました。まだ少し早い気がしましたが連れて行って良かったです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。