cozre person 無料登録
☆5
45%
☆4
42%
☆3
11%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳 男の子
1/1
  • 2019/09/25
    avator wakana403さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    新潟市へプラレール博を見に行きました。 その帰りにマリンピア日本海へより、イルカショーを見たり、お昼を食べました! 食堂も広く、小さい子どもが居てもベビーカーで入れたり等ゆったり過ごせました。 食事面でも子ども用のメニューだったり、園内を見て回るにも子ども目線で色々工夫されていたので、子どもも喜べる、大人も楽しめる水族館でした。またいつか行けたらなぁと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator mimegeさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    もうすぐカマイルカが出産でイルカショーが中止になるかも、ということでイルカショー目当てで見に行きました。 が、0歳以来来てなかった1歳半の息子が全てのブースを食い入るように見始めて、全く飽きる様子もありませんでした。 特にマリントンネルはお気に入りで、ずっとエイを目で追って奇声を発していました(笑) 3歳の娘はせっかちなのか次々と進んでいってイルカショーが始まる前に8割見て回れたようです。 9月に3番目の出産を控えているので、産後落ち着いたら年パスを買って月1で連れて行ってあげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator あらいちゃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    家族旅行の行き先の一つで行きました。雨だったので室内施設は助かります。展示されているものも多く、見応えがありました。施設も広く、夏休みシーズンでしたがそんなに人混みではなく、また綺麗だった印象です。また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator naaruさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    今年はつわりがあり行けてないのですが、独身時代から1年に1回は行ってます。数年前にリニューアルされたというのもあり館内外きれいです。 おおきな水槽のトンネルがあり魚をいろんな角度から見れるので楽しいです。 ただ私が方向音痴なだけかもしれないですがトイレやイルカショーなどへの道が分かりづらいです。またレストランが少なく座敷もあると嬉しいなと感じます。 年少さん以降ぐらいが楽しめる施設だなと感じます。今年は行けなかったので来年こそはまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ちい3901さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    地元が新潟で、今年は寺泊水族館、上越うみがたり水族館、そして旅行でみずのもりにも行きました。ですが、息子の喜び方はマリンピア日本海が1番よかったです。なかでも喜んでいたのはヒトデやヤドカリを直接触れるコーナーで最初は怖がっていましたが、お友達と一緒に触れるようになって大喜びしていました。まだ1歳だったため大人1,800円で済み、今年行った水族館の中で一番わたし自身も楽しむことができました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Rmrmrmさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    雨の日遊びに行く場所があまりないため、マリンピア日本海を訪れました。リニューアルされてとてもきれいで展示もすごく見やすく子どもも大喜びでした。特にイルカショーは迫力があり私も楽しめました。年間パスポートがとても安いため購入し、雨の日は通ってもいいぐらいだと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator やままきままみさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    JAFの会員なので割引で入館できました。休みの日になると人気の水族館なので、人が多いです。子供は暗いところが怖かったようで、館内はあまり楽しめなかったですが、外にいるイルカやペンギンは楽しめたようです。3歳くらいになれば物事がわかるようになると思うのでもっと楽しめるかと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator Tomonaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    そこまで詳しく見ることができなかった点もあるので点数をつけるのも大変でしたが 見るところも多く飽きない水族館でした。値段はやすく感じます。駐車場も多く近くに海があるためとても解放的 小さな子供でもとても楽しめる環境でした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator Haku☺︎Mamaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    新潟に住んでいるので、息子を連れて何回かマリンピア日本海に行ったことがあります。 初めて行った時は授乳時期に行ったので、授乳室を使用しましたが、個室に分けられているのですが、1仕切り?に、2人まで入れるタイプでした。 授乳中に先輩ママさんに色々な話を聞けてよかったなって思った記憶 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    とってもお得な年間パスポートを持っていたので、定期的に遊びに行っています。 ベビーカーのレンタルもしっかり台数もあり、設備も食事も飲食できるスペース、授乳室、オムツ替えもあります。 まだ一歳の頃だったったので反応が薄かったのですが、じっと眺めたりしていたので楽しめてはいたと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 小関結佳さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    マリンピア日本海でイルカショーをみたり小さな魚から大きいサメなどたくさん見れて子供も興奮しながら見ていました。ご飯も食べれるとこもあり子供たちもたくさんいました。帰省した際にはまた行きたいと思っています。またなまこやヒトデを実際に触れるスペースもあってとても楽しかったです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Sakikobaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    イルカショーの迫力がもう少しあるとよさそうだと思いました。色々な魚がいるのでまた連れて行きたいです!お土産も結構充実していたので子供もよろこんでいました。 でもごはんものがもう少し子供向けのメニューがあるともっと過ごしやすいのかなとおもいました。あとは土日になると結構駐車場も混んでいました。家から近いのでぜひまたつれていきたいとおもいます。入園料がもうすこし安いとたくさんつれていきやすいかなとおもいました。例えば一日券とかではなくて、3時間券などと時間制のもので値段も下げたり工夫したら、もっとお客さんも集客しやすいのかなとおもいました。ぜひ検討よろしくお願いします。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator さかいまゆきさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    キッズスペースも設けられていますが、1歳の子どもにはまだ早かったかも。3歳くらいの子どもは楽しめそうです。 レストランも綺麗ですが、座るスペースが少し狭いかも。土日に行くと混雑してるので平日の利用がおススメです。 水族館はとても綺麗で見応えもあるので、子連れのちょっとしたお出かけには最適です! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator MINORI42さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    1歳の甥っ子と行きました。 混んでいる時期でしたが館内は広くてコースロープで段差も少なく小さい子やお年寄りでも楽しめます。マリントンネルと大きな水槽が気に入った様でした。軽食を食べたり、お土産も買うところも充実しています。 イルカショーはもちろん、色々な生き物のイベントもあり飽きずに楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator sotarikoさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    実家帰省の途中で寄りました。施設自体そんなに大きくないので、当時2歳前の息子と妊婦だった自分には歩いて回るのにちょうど良かったです。子供の目線でも見れる展示もありましたし、イルカショーやペンギン、ラッコなどは興味深く見ていました。レストランも水族館にちなんだメニューで大人も楽しかったです。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator みなっとさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    お魚に興味を持ち始めた頃だったので近くのマリンピア日本海へ連れて行きました。 お魚に大興奮でよかったです。沢山の種類のお魚がいて本人も興味のあるお魚や水槽の前から離れなかったりしていました。 ときっ子クラブの会員だったので割引もできてとても助かりました 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator えいじやんママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    料金が高いので何回か行くことを考えて年パスを購入しました。 子供はペンギンが大好きでペンギンばかり見ていました。イルカショーもお気に入りでした。 ただ車がないと場所的には行きづらいかなと思います。 最近は年パスもきれて全然行っていないので久々に行ってみようかと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator くまこRさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    地元の水族館に行きました。前回は赤ちゃんでよくわからずにベビーカーに乗っているだけだった息子ですが、今回はわかるようになり、ペンギンとイルカに大喜びでした!ほかの生き物たちはGWだったこともあり、なかなかじっくりと見ることはできなかったですが、また時間を見つけて楽しみに行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator ヒメ0420さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    日本海側最大級と前から言われてる程なのかよくわかりませんが、一番近い水族館なので利用してます。お弁当持ち込みの方が多いからなのか、小さい子供が利用できる食べ物はほとんないので少し不便です。その辺もう少し改良してもらえたらありがたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator あむぞうさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    魚が大好きなので、それそうなりには種類豊富。 イルカショーはまだ1歳だったので飽きていました。 料金はこんな感じ?かもう少し安くてもいいと思います。 アクセスは行くところからにもよるがいいと思う。 子供の年齢は3歳以降がいいと思います。 トータル的には大きからず小さからずなので小さい子供連れにはいいけど、 ある程度の大きい子たちには物足りなさもあるかな?っと思いました。 詳細を見る
1/1

水族館ランキング