cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
48%
☆3
19%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/03/14
    avator 蘭ねぇさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    大人が少し屈まないと覗けない高さに水槽があったり、スタンプラリーやエサやりを見れる時間があったり、ワークショップがあったり、絵本や図鑑などが読めるスペースがあったりと、子ども連れの為の仕掛けがいっぱいです!高速から入れるのでアクセスも良いですし、外で遊べるアスレチックみたいなのもあるので、晴れでも雨でも楽しめます!コスパ良いです! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator aya-yuiさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    水族館だけではなく周囲にもたくさん遊ぶ設備がありとても楽しめました。ちょうどイベントをやっていていろいろなカエルを見れて楽しめました。年間パスポートを購入したため近くに出掛けた際は寄っています。アシカショーは近くまでアシカが来てくれたり参加できるイベントもあり楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ぷーさん(╹◡╹)さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    抱っこ紐でのお出かけだったので、子供が興味を持ったかどうかの判断はできないが、見せてあげるとじっと見ていました。お土産に買ってあげたコツメカワウソのパペットのぬいぐるみはお気に入りで、1年経った今でも一緒に寝たりしています。もう少し大きくなってからの方が自分で観たいものを観れますし、外でもアスレチックのようなところで遊べるので、いいかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ukachinさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    インターからすぐに行ける水族館で、2歳の子どもでもみやすい高さに水槽があるので興味津々で楽しめていました。水槽によって、時間が決まっていますが餌やりが見られたり、その魚について説明してもらえて子どもも大人も楽しめました。 アシカショーや、カメ、カピバラの餌やりなども出来て大満足です。 通常入園料(1500円)で、年間パスポートは(3000円)なので2回行けばお得で購入しました。 水族館の外は公園になっていて、夏場は水遊びも出来るし、食べるところもあって1日楽しめました。 子どもも大人もゆっくり楽しめるのでほぼ毎月行っています。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator たぬたぬっちさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    4歳の子どもと第二子を妊娠中に行きました。 子どもが見やすい位置にたくさんの魚が展示されているので、とても興味深そうに水槽を覗いて見ていました! 妊娠中のお出かけでしたが、館内がきれいでとてもわかり易く、階段などはなくスロープで移動できたのはとても助かりました! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator えさんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    岐阜の淡水魚の水族館、アクア・トトに行きました。子供が1歳になる前のことです。 家から1番近いし、その時期は暑かったこともあり、とても快適に過ごせました。 ちょうど、言った時はピラクルの展示があったり、アシカのショーがありました。 小さい子は無料だったり、証明書を提示すれば割引があったと思います。 まだ、子供が小さかったためか、魚にそこまで興味を示していなかったかもしれません。1歳位だったら良かったかも。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    1歳のお誕生日のお祝いで、初めての親子での1日遠出外出でした! 夏だったので、家族づれとっても多かったです。ベビーカーの赤ちゃん沢山いましたが、床?天井までの大きな水槽に沢山泳いでいるので、ベビーカーでも大人の目線でも目の前で泳ぐのを見せれたので、抱っこする手間が省けました! 上階から徐々に下っていくので、ベビーカーに荷物多くても楽々でしたし、あちこちに簡易で授乳室やおむつ交換のベット置いてくださっていて、助かりました! 室内や屋内を出たり入ったりするので、クーラー冷えもなく、スロープにも展示があり退屈はなかったです。 料金も企業割引や年間パスポートがあり、リーズナブルです。 我が家は離乳食とお弁当持参のため、レストランの利用はしませんでしたが、メニューが多く、パッと見て2?3歳の子が家族で何組も利用されていたのでお子様メニューも豊富かと思います。 パーキング併設なので高速からそのまま入れるし、遊園地や、屋台、お土産やさんもあったので、小さい子連れなら1日過ごせます。 1歳の我が子は初めて見る魚だったので、ポカーンとしてましたが、この日以来、スーパーの水槽を泳いでる魚を見て、声を出して指をさすようになったので、しっかり覚えてるみたいでした! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 猪鹿蝶さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    家の近所ということもあり、 水族館は屋内施設で天気に関わらず利用できるので年間パスポートを買って利用しています。 淡水魚水族館ということで、イルカやシャチなどはいませんが ピラルクーなど大型の魚もいますし 日常的に接する機会の多い生き物が沢山展示されているので楽しめますよ! アシカショーも毎日やっていて、うちのムスメには刺激的すぎるのか最後まで観れたことはないですが 同じくらいの年齢の子をよく見かけます 高速のサービスエリアからも入れるのでアクセスしやすく 近隣の人がだけでなく、遠くから来ている方や、旅行のついで、旅行の息抜きで来る人も多いですよ 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ちっさーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    アクアトト岐阜に行きました。 年間パス買っているので1週間に1回は行きます。 毎回興味を持つところが違い、カピバラ、アシカ、金魚、ピラルクーなどたくさんの動物、魚に興味を持ち、いつも楽しめています。 また、夏は無料で川遊びもできるので、親子で出かけるのにもってこいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator KanaIzuさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    車で40分くらいの距離にあったけど今までは外の公園にしか行ったことがありませんでした。 ゴールデンウィークに雨が降っていて、妊娠中なので 近場でお出かけできる場所を探していた時に 行ってみようということになり 淡水魚の水族館だから大したことないかな?と旦那と話しながら あまり期待しずに行きました。 ですが、着いてすぐに亀にエサをあげる所で3歳の息子は大興奮! その他にも魚にエサをあげたり アシカショーは少しショボい感じだけど 近くで見れて子供達はとても楽しめました! 今では雨の日の定番になりました! 年間パスを買うと2回行けば元が取れるので おススメです! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    1番近い水族館がアクア・トトだった上、息子が魚に興味を持ち始めたので行こうと思い行きました。平日に行ったのでとっても空いていて、ベビーカーを借りてのんびりと回ることができました。少し館内が暗いところがあって、息子が怖がるところもありましたが、最後には楽しんでいたように思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator みーたんたかたんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    岐阜県が近いためアクア・トト岐阜にいきました。 初めて息子を連れて行ったので最初は楽しめるか不安でしたが川の大きな魚を楽しそうに見ていました。 外にも遊ぶところがあり水族館を出たあとも楽しむことが出来ました。また夏には水遊びができる噴水があるので一年通して楽しめる施設だと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator アリアさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    子供にとって初めての水族館でアクアトトぎふに行きました。順路通りに進んでいくと一番最初の写真が撮れるところがあるんですが後で撮ろうと思ったときそこに戻れないのは残念でしたが子どもが見やすい位置に魚が展示されたりしてとても楽しんでました。大人1人1500円と割りとお安めだったので値段も優しいなと思います。 また機会があれば行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator カンコ23さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    旅行のついでで、夫が水族館が好きなので行きました。子どもはまだ小さかったのであまり分かってないみたいでしたが、大きな魚が目の前を通ると目で追ったりしていました。ベビーカーに乗った状態でも水槽の中が見えたので良かったです。少し大きくなったのでまた連れて行ってみたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ゆめたとちもちもさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    自宅から近いのでよく行きます。 夏場は解放してある水遊び場もあり、食べ物も充実してあると思います。 水族館内は綺麗ですが、やはり淡水魚の水族館の為、海の生物はいないので子供達からしたら少し飽きてしまう所も。 名物のカピバラコーナーや魚に餌をあげられるコーナーもあり触れ合えるところもあるのでいいと思います 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ハルるさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    アシカのショーが間近で見られるのが良かったです。目の前まで来てくれるので、親も楽しめます。また期間限定の展示も興味のひかれる内容になっています。 施設内も色々なゾーンに分かれていて、なかなか広いので見ごたえがあります。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator 0201pさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    近場の小さい水族館なんですが、小さい子供を連れて行くのには満足できるくらいの広さでした。自分の住んでいる町の川にこんな魚がいるんだ?と身近に感じられるし、カピバラを近くで見れたり 外には魚に餌をあげられる所もあって、息子も楽しんでいました。料金も3歳以下は無料で 年間パスもお手頃な値段なので たくさん連れて行ってあげたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator かくりさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    アクアトトはJAFカード割引がありました。アクセスは家から高速なしで30分でちょうどよく混雑もさほどしていないため、館内を回りやすかった。また館外にはなるが、アスレチックや水遊び場があり、子供が飽きずに1日過ごせる。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator はやまるさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    お魚だいすきな子どもなので大きな魚がいたり張り付いて見てました。小さいながらにも楽しかったようで魚には怖がらずタッチしようとしたりしてました。 オムツ替えスペースや授乳スペースもあり利用しやすかったですが、一階にしか授乳スペースはなかったので途中でいこうとなると不便でした。周りに観覧車や遊具もあったり鯉に餌をあげられたりできるので一日中遊べていいところです! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ちゃむにあさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    近所にあるので、アクア・トトぎふには子どもが産まれる前からよく行ってました。 淡水魚と聞くと地味なイメージですが、ここはとても見応えがあって楽しめます。 子どもが産まれてからも、暑くて外で遊べない時はアクア・トトぎふへ連れていく、というのが定番です。先日、ついに年間パスポートを入手したので、たくさん通いたいと思います。 詳細を見る
1/9
次へ

水族館ランキング