- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/05/22
しゅんさなさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5魚が大好きなので、水族館に行きました。 子供の高さでも見れたり、触れたりするスペースがあったので大興奮でした。 イルカショーも迫力大で食い気味に見ていました! 大きい魚小さい魚、シャチなど沢山の種類がいるので、飽きずに見入っていました。 何回も言った事があるのですが、好きな場所に行ってずっと見ています! 詳細を見る -
2019/10/11
何でもさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
57ヶ月の息子を連れて、名古屋港水族館へ行きました。興味を持たないのではないかと思い、心配しましたが、水槽内の魚やショーでは目で追っている様子もありました。展示の仕方にも工夫がなされているので、小さい子どもでもしっかり見られるし、楽しめたと思います。 館内は広いので、ベビーカーでの散歩となり、途中で寝てしまいましたが、エレベーターや、スロープなどの利用ができて、楽でした。 また行きたいです! 詳細を見る -
2019/12/03
うたぴろさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
51歳4ヶ月ほどでした 歩くところが水槽になっていて こわがっていましたが 歩く姿がとても可愛くて 慣れたらちょこちょこと歩いていました 大きいお魚をみてびっくりしつつ たのしんでいるようでよかったです ベビーカーも持って行ったのですが 少し大変でしたが 他の方も優しい方ばかりで楽しく過ごせました。 詳細を見る -
2019/12/03
陽里さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5うちの子はイルカが大好きなので、イルカを見に行きました! 名古屋港水族館は、イルカの水槽が広々と見えるスペースがあり、そこで子供達がガラスにへばりついていると、イルカ達が寄ってきて遊んでくれます! とてもサービスのよいイルカ達で、子供たちも大喜びです!! なかなか離れたがらないかもしれないですね! 詳細を見る -
2019/09/25
himiho0517さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5ベビーカーに乗せていたのですが、大きい水槽なのでどんな角度からでも見えたみたいでとても驚いていました。 まだ早いかなと感じていたのですが、魚という存在を理解してくれたのかなと思っています。触りたがっていたのでなかなか触るのは出来るものでなく、もう少し大きくなってからなのかなとも感じますが、とてもよい経験になったのかなと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ちび怪獣の母さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5大きなイルカの水槽があり、いつもそこでのんびり過ごしています。絨毯っぽい床なのでヨチヨチあるきの子供でも歩きやすそうですし、転んでも痛くなさそうです。親ものんびりできます。また、ペンギンのコーナーもえさやりなど見られたり楽しいです。 また年パスを購入したいです。 詳細を見る -
2019/12/03
たいぴーママさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5名古屋港水族館は子供が何度も行きたがる為、年間パスポートを購入しています。イルカやジュゴンが大きな水槽で泳いでいる姿を喜んで見たり、ペンギンと遊ぶのオモチャが置いてあり、それを使ってペンギンと遊んだり、ヒトデを実際に手で触ったり色々あり、毎回息子は楽しそうにしています。また、絵本が置いてあるスペースがあり、図書館の様に自由に見ることも出来ますし、水族館の隣には小さな遊園地もあるので、水族館の後にそこで遊んだりもします。水族館の料金は大人2000円3歳以下は無料です。年に3回以上行くなら、年間パスポート5100円を買った方がお得です。 詳細を見る -
2019/09/25
Yvyvu28さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5まだ歩けない時にいったので、ずっと抱っこでしたが、人混みがすごくて大変でした。料金は安くは無いのでそんな頻繁には行きませんが、たまにはいいなと思います。子供も魚を見て喜んでいたので、歩けるようになったらまた行こうと思います。 レストランや、トイレ設備、授乳室などの確認はしていないので、良かったかどうかは分からないです。 詳細を見る -
2019/10/11
わらびもっちりさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5子連れの友人に会い一緒に行きました。まだ生後5ヶ月だったのでほとんど抱っこ紐で寝ていたのですがペンギンには強い興味を示しておりずっと見ていました。ペンギンの数がほかの水族館より多い印象で泳いでる数が多くその様子が楽しかったのかもしれません。事前にネットでチケットを購入してから行ったのでGWでも待たずに入場出来ました。車で行って駐車場も空いていたのですぐ入ることが出来ました。授乳室は個室ではなく大部屋のような感じで椅子が多く設置されていたので混み合うことなく利用出来ました。子どもがもう少し大きくなったらまた連れて行きたいです。 詳細を見る -
2019/03/14
あこ0320さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5じっと魚を見る感じでした。 はしゃぐと言うよりは目で追う感じでした。実際私の子ではないのでどう思ってるのかは分かりませんが動く物を見るのは楽しそうでした。水族館は動物園に比べたら高いのでちょっとしか行けませんが絶対に子供を連れて行きたい場所だから子供が産まれたら楽しみです。 詳細を見る -
2019/09/25
こーひーママさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5イルカショーを見にいきました。目の前にイルカがきてくれたりする為いつも楽しみにしていますが、あーっと言う間に終わってしまうのが少し残念です。チケットも前売りがあり、助かります😁使用期限がないため、急に行けなくなっても無駄にならず助かってます😁 詳細を見る -
2020/02/13
愛知のコロ助さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5姪っ子を連れて行ったが、イルカショーやシャチのショーが一日に何回かやっていて時間も長くなく短くなくで、飽きない丁度いい時間だったので、とても楽しめました。 また、年間パスポートの値段も大人は3回ほど行けば元も取れるし、雨の日などのお出かけに困った時などに有難い遊び場スポットです。 詳細を見る -
2019/06/04
あやちよ3さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5ショーがすごく近くでみられて楽しかったです。さかなの大群がすごく綺麗だったのが印象的でした。つぎは自分の子供をつれて楽しみたいです。また遊びにきます。小さい頃から何度も来させていただいていつも満足できているのでこれからも変わらずの水族館であってほしいです。 詳細を見る -
2019/12/03
あーみんあーみんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5子どものハーフバースデーで名古屋港水族館に行きました。 入口に入ってすぐに大きなシャチやイルカを見ることができ、子どもは動く生き物に興味津々で見入ってました。 授乳スペースやオムツを替えるところがありとても助かりましたが、もっと何ヶ所かにあると良いかなと思いました。 もう少し大きくなったらもっと楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/09/25
すもすんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5主人の会社で安くチケットがとれる為、よく行くのですが、展示しているが見やすく楽しいのですが、イルカのショーが特に面白く、子供がすごく真剣に見て楽しんでいました。席が遠くてもモニターがあるので見やすく、大人も子供も楽しめました。下の子が生まれたら、また連れて行きたいです 詳細を見る -
2019/10/11
rrrrrrrenさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5何度か訪れていますが、外の芝生広場が出来ているのは知りませんでした。 お弁当を広げて食べることもできるのでとても良いです。 ただ椅子などはほとんどないため、シート持参が必要です。 またその場所でペンギンがヨチヨチ歩くのをみれたりとより近くで楽しめるスポットが出来ていました。 詳細を見る -
2019/10/11
匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5交通の便がよく、リフレッシュをかねて遊びに行きました。通路が広く取られていて、なだらかな床に薄暗い照明により、赤ちゃんを連れていってもストレスなく過ごせました。ベビーカー派の私は、とても快適でした。ラッコ、ペンギン、イルカ、シャチがおすすめです。とてもかわいらしかった。鰯の大群も綺麗です。ほとんど屋内で過ごしました。動物好きの私達夫婦にとって、子供にかけがえのない命と生きていることの素晴らしさの楽しく教育できると思い、子供とでたきたら毎年1 回は行きたいスポットです。 詳細を見る -
2019/12/03
aaa0604さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5赤ちゃんと初めての外出、初めてのベビーカーレンタルだったのですが、平日ということもあってゆったり回ることができました。まだ目もしっかりは見えていないので楽しんでくれるか心配でしたが、光る水槽をじーっと見つめて終始ご機嫌でした。水族館は静かなので、ベビーカーで寝たり、水槽を観察したり、とくに移動で困ることもなく楽しめました。 詳細を見る -
2019/06/04
チュロさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5イルカショーに興奮してました。水がかかったりするのも大喜びでした。また生き物に触るコーナーも良かったです。ヒトデやナマコなど、面白い触感のものは特に喜んでいました。暗いところもスロープで安全だったと思います。映像コーナーは飽きてしまっていたので、短くアニメっぽいのなら喜んで見たかもしれません。あとフォトスポットがもっとたくさんあれば、いぃなと思いました。家族連れが結構並んでいたりして大変でした。 詳細を見る -
2019/03/14
でんふうさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5ペンギンの水槽が一番お気に入りで、ガラスに張り付いて見ていました。名古屋港水族館ではペンギン水槽のゾーンに座れる所もあるので親も休憩しながらゆっくりみれてとても良かったです。 自宅から少し遠いし、子供も幼いので電車ではなく車で行きましたが、駐車料金+入場料と考えると少し高い感じがしました 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。