cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
44%
☆3
16%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/06/04
    avator ちずちゃん02さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    公園などと違い室内なので冬でも暖かくて、子供と1日遊ぶのにちょうとよかったです。 外だと冬はとにかく寒いので… かなり広いので、1日見て回れました イルカのショーとかは外なので少し寒く感じましたが、子供は見て楽しんでいたのでテンションも上がって汗ばむくらいでした。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    イルカショーはもちろん、イルカの展示にとても興味を示していた。触れる展示は注意が必要。ただ入場料金が安くはない為、割引き等事前の確認が必要。交通機関で行くには少し面倒。自家用車がオススメ。3歳の子供にはピッタリでお友達ともとても楽しそうにしていた。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator mari11xさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    地域的に近いので行ってみたところがあり、特になにも印象には残らなかった。 アクセスも中心地の名古屋駅からとても近いという訳では無いので便利ではないと思う。 イルカショーなどはよかったが、周りの水族館よりも周りになにもないため何回も行くということはないと思う。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator mon17さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    名古屋港水族館に行きました。電車でしたが、駅からすぐだったので分かりやすく良かったと思います。水族館は、全体的にどこも値段が高いイメージがあります。動物園など安いとこがあるのでやはり節約のためにも安いとこにどうしても行きがちになってしまうため大人料金の値段をもう少しお値打ちにしていただけるといいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator Chis さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    人の多さも多すぎず少な過ぎずだし、食べ物もあるし、なによりショーがよかった。2000円の入場料は相当だと思った。また行きたいと思った。親子で行って楽しむのはもちろん、カップルはもちろん老若男女問わずに楽しめるところだと思う。強いていえば飲食スペースをらもっと広くしてほしい 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ぴいかさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    夫が休みを取ってくれたので、家族三人で名古屋港水族館まで車で行きました。自宅から車で30?40分でした。一歳だったためか、まだあまり魚になどに興味を示さず、現地へ着くまでも長くて機嫌が悪い時間が多かったです。この施設が悪い訳ではなく、あくまで親の選択ミスでした。二歳になった今は楽しく通えそうなので、今度またチャレンジしたあと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator としのこさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    名古屋港水族館はショーがもっと素晴らしいともっともっといいところだと思う。料金はまあまあ。もう少し安いといつでも行けやすいですが、近いからたまにはいこうと思う。水族館より動物園派かもしれないが、ショーがもっと楽しめるといい。トイレが少し狭いかもしれない。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator なっちゃん0723さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    子どもにとって初めての水族館でした。 車で行ったのですが、アクセスはよく、駐車場も広くて停めることができたのですが、ベビーカーではエレベーターを使用しなくては館内に行けないので遠回りになったり、エレベーターが小さくて混雑時は大変かなと思いました。割引サービスを利用できたので行きましたが、子どもが途中で飽きてしまい値段の割には楽しめなかったです。イルカのショーもまだよくわかっていなかったのかあまり見ていなかったので、年齢的にまた早かったのかなと思いました。室内の中で水槽から見るイルカや魚には興味を示していた。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator kana212さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    両親が遊び来たので、子供たちと一緒に水族館に行きました。 イルカのショーなど楽しむことができました。 真珠の採掘体験もできました。 水族館は屋内なので、天気の心配をしなくていいので楽です。 子どもたちもとても楽しそうでした。 機会があればまた、行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator せっち102さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    イルカショーなどは見やすく、子どもも喜んでいました。また、所々に椅子や座りながら見られる場所もあるので、良いと思います。 施設がそんなに新しくないので、トイレが狭いのど、エレベーターがあまりないのが、少し不便。 また、駐車場からも少し距離があります。 小さい子を1人で連れていくのは大変ですが、ファミリーなら楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ひな0126さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    名古屋港水族館へ行ったのはもうかなり前になりますが姪っ子と一緒に行きました。うる覚えですぎシャチのショーを室内で見ることができ、雨でも楽しめる施設だと思いました。子供は前の方で見ることができ、子供同士並んで見ていることもあって、隣の子供と仲良く話しながら楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ひなためいさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    年間パスポートがかなりお得です。 旦那とふたりだけでも出かける場所が増えてよかったと思います。とくにイルカとシャチのショーは見応え充分で喜んでいます。もう少しイートインスペースがあるといいなと思います。 トイレも新しくしたほうがみんながもっと気持ちよく使用できそうです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator aonyan___nさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    水族館に行きたいと思い出向きました。子どもはまだ生後4ヶ月でしたが、普段から動くものに興味があることもあり、イルカやシャチなどの大きな魚に釘付けでした。設備等はまだ小さくて利用しなかったこともありわかりません。もう少し大きくなったらまた行きたいです! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator のりすけ0725さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    まだ年齢的には早いですが甥っ子姪っ子家族といってきました。昔から何度も行っている水族館なので好きではありますが基本的に古い建物なのでトイレは古い感じがしてあまり使いたくないと思いました。休日はとても混んでいてたまに段差などもあるので足元が危険に感じることもありました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 柴アユさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    子どもはぺんぎんが大好きです。 名古屋港水族館はできてからだいぶ経つので、やっぱりそれなりの建物室内になってます。 ですが長期連休のときは毎回すごい人で、臨時駐車場はあるにもかかわらず駐車場に入るのもとても時間がかかります。 地元なのであまり感じませんが、人気みたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator るりおんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    アクセスはそこそこよいです。。。。 それから、暗闇がおおいのでそこがすこしきけんかなとおもいました。。。。 スロープもあるし、ベビーカーをもっていっていっても、車椅子のひとでも快適に見ることができるんじゃないかなぁぁ。と思いました。。。。。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ゆき0122さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    3
    名古屋港水族館にいきました。5歳と6歳の女の子2人を連れて。全体的に会場内は暗いので、迷子にならないようにしっかり見守っていなければいけません。名物のイワシのトルネードのショーに感激していましたが、見るスペースが少し狭いのでたくさんの人がどっと押し寄せてもみくちゃです。キッズスペースでまなこやヒトデを触ることができるので喜んでいました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator kazuryさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    3
    名古屋港水族館はシャチのショーが有名で、子どもたちもそのショーが目的でいきました。館内事態はそれほど特徴的ではないですしいたって普通という印象です。しかし、隣接する遊園地やショップ、飲食店が充実していて、水族館だけでは半日と持ちませんがそれらの施設があることで充実した時間が過ごせます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator xxあーちゃんxxさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    まだ1歳で自分で歩けなくベビーカーで移動だったので階段とか人混みとかがものすごく大変でした。水族館は自分で歩けて魚とかに興味を持ってから行くべき場所だと思いました。いるかショーのときもベビーカーを置くばしょが見つからず結局見れずに帰ってきました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    とても大きな水族館で施設も充実していて、大人も子供も楽しかめるのでよいのですが、料金が高いのでしょっちゅう遊びに行けないのが残念です。 またベビーコーナーはきちんと用意されていたので安心して使用できました。 並ばずに入れる電子チケットが利用できるのはとても便利で助かりました。 詳細を見る
前へ
45/49
次へ

水族館ランキング