cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
44%
☆3
16%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/03/14
    avator cocoluckさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ・気に入ったのはチンアナゴ&ニシキアナゴ!ふよふよ動くアナゴ達をじっと見つめていました(笑)イルカのショーは時間的に眠くて反応が薄かったですが、家で撮った映像を見て楽しんでました。 ・料金は妥当かな。安いとこちらとしては有り難いですが、大きな所ですし。割り引きサービスは利用してません。 ・車で行きました。道は分かりやすいです。ただ、混みます。 ・時間帯で眠くなってしまったり、隣接の遊園地に行きたい!となったりしましたが、普段見れない生き物達を見るのは良い経験になると思うのでとても良いおでかけだったと思います! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator まつあさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    動物園に比べればお値段張りますが、 名古屋港水族館は私も小さい頃から 行っていて規模も魚の種類も多く とても楽しめる場所です! もう少し子供が大きくなれば外の 遊園地みたいな所も寄れるし どこの水族館より一番好きです。 イルカショーも豪勢なのでいくつになっても楽しめる場所ですまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator hureoさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    残根ながら当時はまだ 魚や動くものにさほど 興味はなく イルカにだけは反応したかな? という感じでした。 魚という言葉を言えるように なったのはこの頃で見るもの全て 魚と言っていました ペンギンにも興味出していたような気がします 今行けばまたさらに違う楽しみ方が 出来るんだろうなと 2歳の息子を連れて水族館に 行くことを検討中です 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ayako_imさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供の2歳の誕生日に名古屋港水族館に行きました。平日の昼からでそこまで混んでなかったですが、駐車場から水族館がとても遠いなと思いました。妊婦だったので、駐車場から館内に入るまでが辛かったです。イルカショーやイワシのトルネードなど、近くで見れたのですが、子供も楽しそうにしていました。水族館の中はほとんどが子供も楽しめるようになっていて、いろんな魚など見て楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator エリックザウルスさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    1歳になったばかりなので、まだあまり楽しめないだろうと思って出掛けましたが、水槽がキラキラして見えるのか、とても興味を持ってみていました。イルカやシャチは大きくて見ごたえがあるのでよく見ていたし、イワシのトルネードはきれいでじっと見つめていました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator せきせいいんこさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    イルカショーを見せたく宅配業者の前売り券を購入して行きました。 チケットはコンビニや旅行会社でも購入出来るようです。 当日買うのも良いですが天候により買ってから行かれる方が良さそうです。 大型駐車場完備ですし、地下鉄からも徒歩5分強ですが、充分歩ける距離です。 寒さ暑さ対策ならば車が良さそうです。 一歳半で確か行ったと思います。 子ども向けの図書コーナーがあり、主人と一緒に楽しそうに絵本や図鑑を見ていました。 食事はフードコートやレストラン、ショーをやる側に売店がありますが、未就園児には味が濃いかなと思いますが、レストランのお子様ランチを美味しそうに食べていました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    シャチが見たかったので名古屋港水族館まで行きましたが、ショーが間近で見れて大満足でした!館内もベビーカーも入りやすく道が広いので歩きやすかったです。帰りのお土産コーナーでは今日見た亀やイルカなどを指して見た!見た!と子供が大興奮で連れてきてよかったなと感じました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ちゃま831さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    赤ちゃんの頃から何度も足を運んでいます。カーペットが敷いてあるイルカの水槽下はのんびりイルカを見ることができ、赤ちゃんでも、安全に過ごしせて楽しいです。イルカのショーは楽しくて何度見ても飽きません。特別展示も子どもの興味をそそるものが多く、興奮気味に見て回っていました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator Bebe312さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    どれも、興味深く目で追っていましたがペンギンがいる所では楽しそうにケラケラ笑っていました。家からは近くないので頻繁には行けないですがイルカのショーなど室内野外それぞれ楽しめれるのでもう少し成長した時やイベントがある時に行きたいです!!薄暗いスペースもあるので安全面が気になりました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator はなキッチンさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    まだ早いかと思いましたが、動くのにとても興味を示すようになったじきなのと、室内で寒くないということで行きました。 職員の方が、写真を撮ってくれて子供連れだとこういったことも思い出にできて嬉しく感じたのと、子供を連れてることによって展示されている魚への興味が前よりも増えました。 これから歩き始める月齢になっても、場所によって気をつけなければならない所以外はゆったり見られておすすめのお出かけスポットだなと感じました! 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator ゆーゆ!さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    一歳五ヶ月で初めての水族館に行きましたが、魚よりも、自分が動けることが楽しい時期だったようで、階段にのぼったり、降りたり…そういったことを楽しんでいました! イルカショーでは、数年前に訪れた時よりもスケールが小さい感じがして、あまり楽しめなかったのが残念でした。 しかし、スロープなどが充実しており、安全でした。 エレベーターは、少なかったので、ベビーカーでの移動では、少々待ち時間がありましたが、待てる程度の時間でした! もう少し大きくなってから、再度訪れたいです(^^) 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator yuka_kさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    初めての水族館だったので、子どもも何がなんだかわかってなかった様子でした。 ただ、イルカショーの時は結構の食いつきでイルカが見れた時にはニコニコ笑顔で笑ってくれたり大人もですが、子どもと一緒に楽しめれたのでよかったです ただ、入場料が高めなのでもうすこし安くしてほしいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator マスラオさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    名古屋港水族館に10ヶ月で行ったのですが有料ではありましたが、ベビーカーの貸し出しもあり移動には苦労しませんでした。水族館なので薄暗い中での移動だったのですぐに寝てしまいましたが、やはり動物や魚が動くのを見てるときはおっかけてました。バリアフリーになっていたので、ベビーカーでの移動も楽にできてとても楽しい1日でした。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator あや702さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーはとても良かったし、こどももとても喜んでいた。また、触れ合いができる所もあって沢山のこどもたちが触れ合いを楽しんでいた(娘は怖がって一切触らなかったが…) 地下鉄で行くこともできるのでアクセスは悪くは無いと思う。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator kaosuke///さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    車で行ったけどアクセスはいいと思う。 水族館は好きなのかどの動物も長い間見てたけど特にイルカが好きだったようですごく喜んでいた。 イルカショーもみたけどすごい喜んで見てたので行ってよかったと感じた。 下の子が今6ヶ月なのでもう少し大きくなったらまた行きたいと思う。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator こめちゃんずさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    とてもたのしめました、初めてで不安でしたが大丈夫だったのでよかったです。大きくなったらまた連れていってあげたいです。広いので1日いれるしにより大人もたのしめるのでとても満足できました。駐車場が遠いのだけ不便ですね。そこだけ改善してほしいと思いました。名古屋からもすぐにいけるのでおすすめです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator るん0128さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    北館はとても楽しんでいたが、南館は少し怖がっていた。(暗いから)イルカショーのプールがとても大きく、イルカがジャンプする瞬間などを見逃すことが多く、すぐ飽きてしまった。1日券を購入すると2000円だが、年間パスポートだと5000円なので、年に2、3回は行くだろうということで年間パスポートを購入しました 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator ayusa114さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    いわしのトルネードがすごかった。人もすごくて見づらいかなって思ったけど意外と見えてとてもよかったです。イルカのショーもとても可愛くて大人でも子供でも楽しめるものだと思います。お土産売場も可愛いのがたくさんでよかったでした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator mari-airiさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    立体駐車場に階段しかなくベビーカーで降りるのが大変だった チケットがコンビニで買えたのでスムーズに入ることができた 人混みだとベビーカーでの移動が大変だった 食べる所がもう少しあるといい 子供たちは楽しめたのでよかった 隣に遊園地があるので水族館後も雨で残念だったが楽しめた 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator のりちゃん。さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    まだ小さいのであまりわかっていなさそうでした。ただ光がある所をジーと見たり周りをキョロキョロしていました。もう少し大きくなったらまた行きたいと思います。もっと楽しめると思います。駐車場からの距離が八景島と比べるとあまりなかったので助かりました。 詳細を見る
前へ
37/49
次へ

水族館ランキング