- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-11ヶ月 女の子
-
2019/03/14
うさはむぴょんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5ぬいぐるみがいっぱいのコーナーがあって赤ちゃんでも楽しめた。 上の子たちもカクレクマノミのコーナーや折り紙が作れるところで盛り上がりました。 授乳室やオムツ替え様の部屋があったのもありがたかったです。 広々とした通路でベビーカーでも困ることはなかったです。 詳細を見る -
2019/03/14
椎の実さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5授乳室が広くて使いやすく良かった。まわらにキッズスペースもあって小さな子どもも喜びそう。年間パスポートを買えばお得に何度も行けて良さそうだと思った。平日は車もとめやすくそんなに混まないので赤ちゃん連れにはありがたいと思った。展示も子ども向けのもあり良かった 詳細を見る -
2019/09/25
くまかおさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4展示の魚の数は多くはないが、小さい子がゆっくりゆっくり見るには十分。料金も高くないので気軽に行ける。駐車場からの距離が結構あるので、雨の日は避けた方がいいかも。駐車場の料金もかかるので、それは予想外だった。暑い日に涼むのもありかも。他の博物館もあるので時間はつぶせます。 詳細を見る -
2019/03/14
ムーミンぴすさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3そんなに大きな水族館ではないが、行ったのが冬だったので寒くなく良かった。 子供が遊べるスペースがあり、お絵描きができたり、被り物で写真が撮れるので記念になった。 昔からある水族館なので、ワクワクする感じではないが初めての水族館なら近くて便利。 詳細を見る -
2019/12/03
だんしたあいりさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3子育て支援カードの提示で安く入ることができましたが、全体的に建物が小さかったです。生き物に触ったりすることはできるけれど、持ち上げてはだめなど小さい子供には少しルールが多かったため、小学生くらいの子どもが対象かなという印象でした。大人がちょっとしたデートに行ったりするのにはちょうど良さそうです。個人的には楽しめました。 詳細を見る -
2019/12/03
whomeさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3入場料は展示内容と広さにしては少し高めです。 また、館内の通路に狭いところがあるので、ベビーカーで祝日に行くと少し大変でした。 ですが、展示物は子供の目線の高さのものが多く、ドーム状の水槽など子供にとって楽しめる要素がたくさんあります。大人にとっては物足りないボリュームですが、小さい子には疲れてしまわずむしろちょうどいい気がします。 8ヶ月の娘でも、カクレクマノミの水槽は楽しめたようです。 駐車場もたくさんあり平地なので助かります。料金は1日500円だったと思います。 詳細を見る -
2019/01/28
まゆき816さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
2台風の後で午後開館を知らずに行ったので時間を潰すのが大変でした。 まだ歩けない時に行ったので水族館自体はもう少し大きくなったらまた行ってみたいです。 行き方は道なりなので分かりやすく駐車場にはおじさんがいてくれたので分かりやすかったです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。