cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
34%
☆3
26%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator かなかな2さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    魚などに興味があるようで水族館に連れて行って勉強になりました。絵本や図鑑でしか見たことがなかったのでとてもよろこんでいました。ぜひまたつれていきたいです。 夢中になって観察して絵に書いていました。下の子が出来たら教えてあげたいといっていました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ちよえさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    空いていて ゆっくりと 色々な魚や生き物を見れました。ショーも1番前で見れて 息子もベビーカーの上に立って 身を乗り出してイルカのショーを見ていました。 ただ1つ その日 天候があまりよくなく 風邪が強くて 歩いて行く通路が海のすぐ上で すごく揺れて 妊娠中なのもあるし ベビーカーもあるし ちょっと怖かったです。 でも充分楽しかったですよ。 午前中に来れば 餌やり体験が充実しているので もっと楽しめそうでした。次は 時間を調べて早くから行きたいと思います? 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ちーたたんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    夏休みの旅行で伊豆に行った時に、動物が大好きな息子が水族館に行きたい!と言い出し急遽近くにあった下田海中水族館へ行くことに、入口の所にとっても大きな亀が泳いでいて、息子はまず入口で大喜びでした!中に入ってチケットを購入すると記念に1枚撮りますね?とパネルの前で写真を撮ってくれました。帰りにその写真を購入できとってもいい記念になりました!中に入ってみると海中でのイルカの迫力のあるショーがとっても楽しく大人も子どもも大満足の水族館でした! 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator 32ママさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    ・イルカショー イルカがショーをする海にボートでいき、イルカが頭の上をジャンプしてくれる ・追加でボートに乗ってイルカショーを見たが、追加料金は高いと感じた。割引等は使用していない。 ・ナビ検索で行ったので特に迷うこともなくスムーズに現地までいくことができた。 ・4歳と1歳で行ったが、イルカショーは迫力がありとてもよかった。年齢的にも何歳でも楽しめるとおもった。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator mymayさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    下田で海水浴をしたあとに寄りました。入り口にウミガメの展示があり、子供が食いつき、チケットを買って中にはいると桟橋があり、海の中に入っていくような展示が面白いと思いました。 ペンギンやアシカのショーも定期的にやっていて楽しめましたが、なんと行っても広い海で泳いているイルカのショーが見られるのはここの水族館の売りだと思います! 水槽の中のイルカよりのびのびして見えました。 一緒に泳ぐツアーもありましたが、子供が小さくチャレンジできなかったので、小学生以上になったらまた行ってみたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator maanaa0429さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
    5
    毎年恒例の年始旅行で伊豆に行きました。そこで子供が喜びそうな場所はないかと検索したところ、下田海中水族館が出てきたので行ってみました!!値段はそこそこしましたか、色々なショーが間近で見れたりして子供もかなり喜んでくれました?海の上なので、少し危ない場所もありましたが行けて良かったです!!また伊豆の方に行った際には連れてってあげれたらなと思います?? 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator りなメンズままさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカのいる海を足こぎボートですが、散歩できるので、間近で見られるのがいいです。子供たちも楽しんでました。あと、イルカの餌やりもありました。海も綺麗だし、水族館周辺でも散歩ができていいです。水族館もレストラン広いし、よかったです。入り口では海亀の水槽があったので、オープン前見てました。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator Ponta333さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    私が水族館が好きでいきましたがとても楽しめました。ただ、下田に行くのにはとても大変でもう二度と行かないと思いました。 あの場所の不便さが無ければとてもいいところだと思います。 下田に温泉に行った帰りとか下田に行く事があればついでに寄りたいと思う場所で、メインが水族館ってことにはならないと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 3summer3さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    冬は下田が空いているときいたので家族で行って来ました。クリスマス当日でしたが本当に人がいなくて空いていました。水族館もがら空き!ショーがたくさんあって、子どもも大人も楽しめました。設備は古いため下調べが必要かもしれません。 料金もお手頃でした。子どもはサンタが水中でエイやマンボウに餌をあげるショーを楽しんでいました。また水中のサンタと写真が撮れるのもオススメです! 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator まゆ7183さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    海に面した所に水族館があるのでイルカのショーは期待してた程では無かったけどイルカが海の水で泳いでいてそれを間近で見られたり、触る事も出来たり、ペンギンと写真が撮れたり他にも魚に触れたり出来るコーナーが色々あって子どもが歩けるようになったらまた楽しいだろうなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator はるちゃあんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    コンパクトな水族館で、小さな子ども連れで行くにはちょうどよかったです。イルカショーは海で開催するのであまり他の水族館ではないような感じです。混んでいなかったので、好きなようにまわって見れてよかったですが、外でみるところが多いので2月は少し寒かったです。暖かい時にまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator よこあずさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    実家に帰った時に子供と主人と観光がてら行ってみた。ドクターフィッシュの展示があり手を入れて体験できたので子供が喜んで何回も手を入れて楽しんでいた。アザラシのショーの後触れ合える時間を用意してくれてあり、一緒に写真を撮らせてくれたり触らせてくれたりして感動した。 食事スペースについては水族館の出口のところにレストランがありそこで食べられる。一度出ないといけないが再入場可能なので問題はない。ただ、水族館の魚やショーが見られるところからは少し離れるので面倒な部分はあるかと。授乳室もレストランのところにあり遠いと感じた。清潔感はそこまでないが、汚い訳でもないので普通に利用できた。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator michamuさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    4
    イルカが間近でみれてとても貴重な体験をした ペンギンの餌やりも200円ででき 子供が楽しんでいた いろいろな魚、アザラシなど子供が興味をしめしていた途中休憩でアイスなどもたべるところがありとても居心地がよかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ハニマロさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    下田海中水族館は海の上にある水族館で、イルカのショーも海のなかでやるのでなかなか迫力があります。大水槽もあり駿河湾のさまざまな魚がみられます。ただ波が高いと足場がかなり揺れるのでベビーカーやよちよち歩きの子供は少し気を付けたほうがいいかもしれません 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator あち、さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    小さい時に連れていくのにちょうどいい水族館のサイズです。 広すぎると回りきれないし、子どもも飽きてしまうし大人も疲れてしまうけど、このサイズの水族館であれば飽きずに回りきれました。 小さいながらショーもあったし、行ったのは大分前ですが、楽しかったのを覚えています。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator いぬ55さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    夏休み中だったので、混んでいましたが、入り口水槽に亀がいて、入場前から子供達は亀に夢中で、チケットを買う間も待つことができた。 海の近くなので、海の上に浮いているような感覚になるので、大人も子供も貴重な体験だったと思う。 昔からある水族館なので、施設や設備は、しかたないと思うが、いろいろと工夫していて、古さはプラマイゼロかなと思います 。近くによったらまた行きたい。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ☆バンビ☆さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    水族館は外で観るショーもたくさんありますが、冬場に出掛けてしまったので、寒くて防寒が大変でした。 子どもは途中で眠くなってしまい、抱っこでずっと寝てしまっていました。もう少し月齢がいってからお出掛けした方がもっと楽しめたのかなと思いましたが、イルカやアザラシにごはんをあげられるイベントがあり、それはおっかなびっくりですが、子どもも楽しんでいたので、良かったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator あんずあんずさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    丁度ペンギンの散歩をしている時間だったので、間近で一緒に歩けたのは本人もとても楽しそうだった。 泊まったホテルで多少割引のチケットが購入できたが、規模的にももう少し安くてもいいかなと思う。 下田に宿泊していたので、アクセスはとても良かった。 小さめの水族館なので、2歳の子供には丁度良かったと思う。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator supu_さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    イルカショーが近くて迫力があった。また、ガラス越しのアザラシはとても近く子どもも夢中になって張り付いて見ていて連れてきてよかったと思える内容でした。入園の券が懸賞で当たったことが行くきっかけであったが、また連れていきたいと思っています。しかし、雨が降っていたので足元がすべり危ない場面もあったので、天気に左右される点ではマイナスポイントかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator nakm1206さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    当日は雨であまり外は見れませんでした。 海を通路は屋根しかなく、横雨でびしょ濡れになってしまって。 中学生の娘は階段から滑り落ちました。 もう少し屋根を設置したり、雨でも濡れないように横壁があると、雨の日でもいろいろ見れるのではないかと思いました。 雨も強まってしまい、見る所がなくなり、滞在時間1時間半ほどで帰りました。 また晴れてる日に行きたいです。 詳細を見る
1/2
次へ

水族館ランキング