- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 5歳 男の子
-
2019/10/11
ayaka1222nさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5家族で江ノ島に行こうとなり新江ノ島水族館に行きました。夏ということもあり混雑はしていましたが、子供も大人も楽しめました。 館内も涼しく広かったのでたくさん見れました。 お土産コーナーも広かったし種類豊富でした。 子供がイルカショーがすごく好きですごく楽しみにしていたので見せてあげれてよかったです。また行きたいです。 詳細を見る -
2019/05/22
匿名さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5保育園でよく割引券を貰えるし、近いのでたまにふらっと行きやすい水族館です。イルカのショーは毎回楽しんで見ています。タッチプールでは不思議な形の貝や鮫に触り、怯えながらも興味津々でした。子供連れだと広いところはとても見せて歩くのには大変だけど、江の水はちょうどいい広さで半日あれば十分に回りきれるので足を運びやすいです。お土産売り場がもう少し広いといいなと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
ミクルティーさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5子供の誕生日に新江ノ島水族館に行きました。事前に申し込みをパパがしておいてくれたので、誕生日特典が受けられました。 子供もとても、喜んでくれました。 イルカショーや、餌をあげられる所が特に気に入ったみたいです。 また、行きたいと言っています。 詳細を見る -
2019/12/03
つーちゃん20さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5幼稚園教諭の仕事をしていたので遠足で毎年利用させてもらっていました。子供たちは家族でも来ているようでしたが遠足でもとても楽しんでくれていたのでよかったです。イルカショーのスタジアムが広くて解放しているのでそこでお弁当を食べました。120名ほどでしたがみんなで食べることができたので充分な広さでいいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
JUN1013さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5年間パスポートがあり2.3回行けば元が取れる値段というのがとても良かったです。 甥っ子を連れて行ったのですが、ショーがありとても興奮して観ていました。また、ナマコや貝などじかに触れる展示ブースがあり、甥っ子はすごく喜んでいました。 自分の子が生まれたら年間パスポートを購入して連れて行こうと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
ウラあやさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5イルカショーがとても子供も気に入っていてます。水族館に行くと、魚の名前を覚えたり、興味のある魚に釘ずけになったり、子供の勉強にもなったかなと思います。 イルカショー以外にもいろんなショーがあるととても楽しいかな。 とても混んでいるのですが、午前中だと比較的すいてるかと思います。午後からだととても混んでる感じがします。 詳細を見る -
2019/06/04
ayyyyyyyaさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4男の子だった為、ふれあいコーナーはとても気に入っていました。またペンギンのコーナーでも水中の中の様子と陸に上がっている時の様子が見られ興味津々でした。クラゲのブースでは音楽と光に合わせショーが行われていましたが子供は優先的に前に案内してもらえとてもありがたかったです。季節もありますがイルカのショーでは風当たりが強くもう少し厚着をさせても良かったかなと思い反省してます。 金額は少し高いイメージではありますが、子供が楽しんでいる様子を見ると仕方ないかと思えました。 詳細を見る -
2019/05/22
サコミズメグミさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4新江ノ島水族館に行きました。 駅から近く、アクセスは良いです 海の生き物ふれあいコーナーや、手作りの工作体験などがあり、それに参加して十分に楽しめました。また、水族館を出るとすぐ海岸があり、そのまま海で遊ぶことができ、朝から夕方まで一日中楽しめました。 詳細を見る -
2019/09/25
匿名さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4平日に行ったので比較的空いていましたがやはりイルカショーは人気でした。 思っていたよりも広く、1日中遊ぶことができ、満足しています。 子供の喜ぶスペースもあり、飽きずに遊ぶことが出来ました。 入場料は年パスを持っていないと高いですが水族館だしまあ妥当な金額なのかなとは思います。 また行きたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
まっつんVさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4家から1番近い水族館だったので、江ノ島水族館に行きました。 施設はさほど大きく無いので、小さい子供でも全部回れる大きさだと思います。 実際に手に触れることのできる水槽で、ネコザメやヒトデなどを触ることができ、いい経験が出来ました。 イルカのショーも土日は2種類楽しめ、定番のジャンプもあるので楽しかったです。 先着順ですが、イルカとタッチやウミガメに餌をやる体験などもあります。 料金は大人2400円ですが、年間フリーパスを買えば2回で元が取れるので、よく行くならフリーパス購入をお勧めします。 水族館の中にレストランはありませんが、水族館の近くにデニーズなどがあり、再入場のスタンプを押していれば再入場出来るので、一回外に出て、ご飯を食べたり、海で遊んだり1日遊べると思います。 詳細を見る -
2019/09/25
yk1318さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4すぐビーチに出れるので、気候が良い時は海辺でお散歩がてら遊んだり出来て、 お気に入りの水族館です。 イワシのショーやイルカショー、ふれあいも小さな子でも楽しめるよう充実しています。我が家の子供達はクラゲコーナーがお気に入り!ぷかぷか浮かぶ神秘的なコーナーに親子ともにとても癒されます。 詳細を見る -
2019/10/11
るーまま11さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4イルカのショーをお友達とみんなで見ました!ベビーカーでもエレベーターがあるので移動出来ますが混んでる時はエレベーター渋滞になります!ふれあい広場のようなところでヒトデを触ったりして喜んでいました!あとは、作ったり出来るコーナーでタオルにスタンプを押して記念になりいい思い出でした!もう何年も行ってないのでまた子供も増えたので行きたいです 詳細を見る -
2018/11/30
なつabcさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
3料金が少々高いが半日は過ごせそうです。イルカショーはすごく人気なので早めに席を取らないと立ち見になります。オムツ台などはもう子どもが大きいので記憶になし。色んな海の動物がいて大人も子供も楽しめます。駐車場がないのが少し不便ですがパーキングはたくさんあります 詳細を見る -
2020/02/13
ちゃんえつえつえつさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
3実家の近くにあるため、祖父母と一緒によく行きますが。。。 平日の閑散期はとてもいいが、 長期休み期間は行くべきではないとおもいます。 ・他の水族館に比べせまい ・展示が見辛い ・ごはんは食べられない 江ノ島に遊びに行き、少し寄るにはいいとおもいます。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。