- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 4歳 男の子
-
2018/10/27
Aria010406さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5ショーが良かったが、通路など狭いところがあった。海のすぐ近くなのは夏ならいいが他の時期は海風が強くてとても寒かった印象が強いです。 保育園の遠足の雨天だった場合の親子遠足に使われる事が多いので雨の日は混んでることが多い。 詳細を見る -
2019/05/22
xxxmaixxxさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5現在6歳の年長さん男の子のママです。こちらの水族館はウチの子お気に入りの水族館で、あそこに行きたい!と初めて行ったあとからは毎回この水族館の前を通るたびにせがまれました。施設も立派な造りなだけあり、料金はやさしくはないのでそんなに頻繁には行けないのですが、ショーも毎回面白い工夫がされているのでいつ行っても飽きません。また実際にウニやヒトデやナマコなどに触れる展示もあるので面白いです。食べるものも色々ありました。 詳細を見る -
2019/12/03
momo6さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5イルカショーがとても迫力があり、楽しめる。特に夏場は水しぶきが醍醐味。 ビニールシートが無いとビチャビチャに濡れてしまうが、目の前に繰り広げられるイルカ達にひと時の癒される。 触れ合い体験や作り物体験では、時期によって違うので、四季それぞれに行くのもいいと思う。 海沿いの為、風が強く。薄手の上着があれば寒さをしのげる。 ベビーカーは通路が狭い箇所があるので、人混みでは使用を控えた方が良い。進めず時間の無駄になる。 詳細を見る -
2020/03/16
ぽみちゃんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5何度も行っていますが子供むけのアスレチックなどもありとても楽しめます。 ショーも近頃では飼育員の方が演技指導など取り入れたようで内容も面白いとのことで近県の水族館の飼育員のかたからも絶賛されているとテレビでみました。 季節ごとで展示の内容や、イベントが変わるので何度でも楽しめると思います 詳細を見る -
2020/03/16
さやか515さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5帰省中に大洗水族館へ行きました。 4歳と2歳の子供を連れて行きました。 2歳の子はベビーカーだったのですが、場所によっては狭いところもあり不便を感じました。 ですが、キッズエリアなどもありとても楽しめました。 特にイルカのショーはとても食い入るように見ていました。 またサメは日本一飼育の量が多いだけあり迫力がありました。 また行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/16
うか9さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5住んでる場所からすこし遠いけど、茨城の水族館へ。 館内は涼しく、色々な魚を見て楽しむ事ができた。ベビーカーの移動も無理なくできたし、子供が遊べるスペースもあった。 海沿いを眺めることのできるスペースもあったりと、おやこでゆっくり楽しめた。 エレベーターが少ないのが難点、子連れだとどうしてもベビーカー必須だったりするので、エレベーターの台数が少しでも増えるか大きくなればなぁと思う。 近くには市場もあって、新鮮な魚を帰りに買って帰る事もできる。 詳細を見る -
2019/09/25
匿名さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4地元なので、今まで何回かいったことがあります。前売り券を買うと少し割引されるので、いつも行くときは事前にチケットを購入してから行っています。水族館にしては2,000円切っているので、料金設定としては他の水族館と比べると安いのではないかなと思います。うちの子供はカクレクマノミやペンギンに興奮してました。あとマンボウにも釘付けでした。タッチングプールや子供が遊べるところが屋内にあるので、そこでも楽しく遊んでいました。 詳細を見る -
2019/10/11
d30sykさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4料金も高くなく、高速を降りてすぐなのでアクセス的にもいいと思います。連休中は混んでいますが平日などはゆっくり見られます。息子はイルカショーとペンギンが気に入ったようでよくみていました。リニューアルしてから数年しか経っていないので館内も綺麗ですし、案内ルートもわかりやすく、また子供向けの屋内アスレチックのようなスペースもあります。その横にドクターフィッシュの体験ができたり、クイズゲームがあったりと1日楽しめました。駐車場横がすぐ海なので帰りに寄ってみてると更に楽しめますね。 詳細を見る -
2019/05/22
Hikari515 さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4大洗水族館へ甥っ子と行きました。自分は妊娠中。甥っ子も迫力が満点でまた行きたいと大喜び。駐車場も無料でよかったです。海も目の前で水族館へ入る前から海辺で遊べ、ショーも迫力があり魚の他に体を動かせるキッズの遊べるスペースもあり一日まるまる楽しめる水族館でした。 大人も十分に楽しめ海の近くで新鮮な魚も食べれ大満足でした。 詳細を見る -
2019/09/25
匿名さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4水族館の展示やショーだけでなく、アスレチックゾーンやふれあい展示が充実していて、子どもも飽きずに楽しめていたようです。規模は小さいですが、子ども連れで回るには丁度良い感じがしました。こちらに限らず、大洗周辺は大人も子どもも楽しめるスポットも多いです。 詳細を見る -
2019/12/03
rii_riiさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4土曜日に行ったので、道がすごく混んでいて、着いたのはお昼。こどものためにイルカショーは見せてあげたいと思い、こども2人を抱えて並びました。圧巻のイルカショーにこどもたちは大喜び。そのあともペンギンやアシカなどに興奮していました。魚の展示は薄暗く、怖かったみたいです。 詳細を見る -
2019/12/03
爽快感ママさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4男の子が好きなイベントがやっていて、良かった。 夏休みでとても混んでいて、臨時駐車場までの距離が遠くて大変だった。 子どもが幼稚園の遠足で行って、また行きたいと言ってるので、また家族で行きたいと思います。 今度は、事前に調べて行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/03
たけひかママさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4群馬県から車で、大洗水族館に行きました。日差しが強かったので、館内で快適にすごせました。人が多く、水槽を見るのに肩車が必要でした。暗闇を少し怖がりましたが、抱っこや肩車をしていれば大丈夫でした。実際の生き物を見て来て、帰ってからは図鑑や絵本で、これ見たよね、よく確認していました。楽しめたようです。 詳細を見る -
2020/02/13
kananomamaさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4大洗の水族館に行きました。 イルカショーは、4歳の子でも丁度いい長さのショーでそんなに早めに並ばなくもいい席で見れたので子供は、大はしゃぎでした。 水族館自体も広々として、色々なおさかなや生き物を見ることが出来て興奮してました。 また、スタンプラリーなどもあり、館内散策も楽しめました。 詳細を見る -
2019/10/11
そうしママさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
3群馬から行くのに、やや遠いのと往復混んでしまったのでアクセスは良くてもスムーズさに欠けた。 ショーは楽しかったが、水族館が広くまだ一歳だった子どもは疲れてしまったので休憩多目に過ごした。 料金はやや高め?とも感じたが、見ごたえはあったと思う。 詳細を見る -
2019/01/28
エイトmamaさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
3平日は大丈夫だと思いますが、イルカのショウが人気で早く並ばないと座って見れないぐらい並んでいます。1日に4回ぐらいはやりますがどの回もいっぱいです。ショーは並ぶしかないので1時間前とかから並んでるかたいっぱいいます。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。