- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-11ヶ月 男の子
-
2018/11/30
qsukqさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5初めて連れて行ったのですが、ベビーカーの貸し出しがあって助かりました。水族館の中も広いのでスイスイ進めましたが、夏休みなどの行楽シーズンは人が多くベビーカーが邪魔になってしまう時もありました。 イルカショーが中々楽しかったです。 詳細を見る -
2019/12/03
よねぴ0613さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5値段は2200くらいだったような。そんな高くも感じず、0歳は無料だったのでよかったかなと思いました。イルカショーで水をかけたり子供たちが楽しそうで夏の暑い日はすごくいいなと感じました。またイルカに触って写真もとれるので触れ合えるのは嬉しいサービスですね。 最寄りの駅から無料シャトルバスもでてるのでいいと思います。 小さい子供のいる家族でも楽しめるのですごくおすすめです。 詳細を見る -
2020/02/13
親分さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5高速道路を降りたそばに水族館があり、近くにアウトレットもあるので家族でお出かけするには最高の場所だと思います。水族館自体もとても新しく綺麗でお子様連れにはもってこいです。イルカショーも結構な頻度で行われてるので見逃したりとかもなくのんびりと過ごせるかと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
abikoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5広すぎず、狭すぎず、歩き疲れもせずに楽しめました。全箇所薄暗いわけではなく、暗くて怖いという感覚にはあまりならないようなきがしました。魚だけではなく、リスも見ることができ、ボリューム満点の水族館だと思います。フードコートは休日お昼時は満席でなかなか座れないこともあるので、時間を少しずらすといいのかなと学びました。メニューも色々あり美味しかったです! 詳細を見る -
2019/12/03
ぽんぬ。さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5うみの杜水族館に行きました。 まだ産まれて半年くらいのときだったので あまりお魚には興味がなさそうでした。 イルカショーは目の前で見れたので 不思議そうな顔をしていました。 料金は少し高めです。何度も行けるような 料金設定ではないかなと思います。 アクセスは車で行けて駐車場も たくさんあったので良かったです。 詳細を見る -
2019/10/11
akkariさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5友達の子供と一緒に行ったのですが、子供連れが多く、トイレや食事など不自由なく快適に過ごせました。子供でも楽しめるスペースがあり大人の私でも一緒に楽しむことができました。私も現在妊娠中なので、子供が産まれたらたくさん連れて行きたいなと思う場所でした。 詳細を見る -
2019/10/11
rinameloさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5料金も安くて良かったです。 ファミリー層が多いので 子供が楽しめるプロジェクションマッピングがあってたのしかったです! 大人も楽しめて本当に良かったです! フードコートも広くてベビーカーでも 邪魔にならないので気を使うことなく 過ごせるのも良かったです! ショーも迫力がありとても感動します。 もう少し子供が大きくなったらまた連れていきたいと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
おうちゃんmamaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5GWの連休中宮城県に行くことがあったので、帰りに寄りました。助産師さんに小さい頃でも水族館は刺激になると聞いていたので。イルカのショーなどは終わったあとだったのですが、でっかい水槽に入ってるお魚さん達のまえに連れてくと、凄く不思議そうにまじまじとみていました。大人は料金普通にかかってしまいますが、子供が楽しそーな顔みれるので十分かとおもいました。 詳細を見る -
2019/05/22
たいちっちままさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5一回の入場料は高いですが、年間パスポートを買えば2回行くと元が取れておとく。 うちの子はまだ7ヶ月なので今回は年間パスポート買いませんでしたが、1歳半くらいになって歩くようになったら年間パスポートを買おうと思います。 展示も工夫されているしイルカとアシカショーは見ものです! 通路も広めなのでベビーカーでも罪悪感なしでゆっくり回れました 詳細を見る -
2019/12/03
まーたん47さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5だんだん色んなものに興味を示すようになり 動物園か水族館に連れて行こうかと考え 8月に行く予定だったので外は暑いと思い 水族館を選びました。 館内は全体的に狭く、混み合っていたのもあり すれ違うのも大変でした。 ですが、子供が楽しめるような設備もあり もう少し大きくなったらまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
HiSA06さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5田舎に帰省した際に、思いつきで行きました。子供の月齢が低かったため、楽しむほどのリアクションはなかったですが、刺激になればと思い行きました。また来年も行く予定です。 料金は少し高いかなーと思いますが、水族館の規模の割にはしっかりと楽しめる内容だと思います。 詳細を見る -
2019/06/04
たれちゃーんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5先週の木曜日に水族館に行ってきました! 下の子は初めての水族館だったのですが 動いている魚に夢中になり一生懸命話してました! その姿を見てとても癒されました! また上の子がとても気に入っていた魚はエイでした笑 エイの場所が1番長くいました笑 それからイルカのショーを見たのですが とても興奮ていました!笑 詳細を見る -
2020/03/16
めひさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5思った以上に広くて、お魚以外にもぺんきんなどもいてとても楽しかったです。ペンギンの餌やりがとても人気で並んでやりましたがいい思い出になりました。施設全体が新しくて綺麗だったのでトイレも綺麗でとてもよかったです。また行きたいと思える施設でした。 詳細を見る -
2019/01/28
ちむたんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5中もとてもきれい。休日はすごく混むので平日に行くのがオススメ。人もそれなりに空いてるとゆっくり見れるので。子供がもう少し大きくなったらもう少しゆっくり見たい。次は平日狙っていきます。 とても親切にしていただいてすごく良かったです。 詳細を見る -
2018/12/15
ことみん92さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5三陸の海を再現した水槽は面白かった。料金はもう少し安くてもいいかも。イルカショーは、子どもは楽しんでいた。子どもと行くにはまだ早かったような気がする。もう少し分かるようになってからまた、連れて行きたい。ごはんスペースは、食べながら魚が見れて、とてもよいと思った。 詳細を見る -
2019/09/25
0821さらさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5ここは地元ではなく、実家に帰った際に立ち寄りました。初めて行きましたがとても綺麗で良かったです。授乳室もとても綺麗でした。大きい水槽の前ではむすこも魚を目で追っていました。まだこれが何、あれが何と分からないようではありましたが、目で追っているのだけは分かったし、イルカショーも見ていたので良い刺激になったのではないかと思っています。 詳細を見る -
2019/03/14
ponchan10さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5子供は0歳なので料金は無料。親は年間パスポートを買っているので、月に何度か足を運んでいます。 生後4ヶ月の時、生後6ヶ月と行っているが、動くものに興味を持ったり、キラキラしている水槽をじーっと見ているので、気分転換にはいいかと思う。 私自身がイルカショーが好きなので、子供に見せる目的もあるが、自分が育児の合間に癒しを求めている。 詳細を見る -
2019/03/14
ゆーとママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4比較的新しい水族館なので期待していましたが、値段の割にはサッと見終わりました。それがとても残念でした。大人だけでいくと物足りなさがあると思います。息子は色々な魚に興味津々の様子で、連れて行ってよかったと感じました。また同じ場所に行くかは疑問ですが、水族館自体は子どもにはとても良いと感じたので、また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
tomo0125さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4息子の水族館デビューて行きました。まだ時期的に少し早かったようでしたが、物によってはニコニコしながらみていました。 ベビーカーを持って行きましたが、駐車場から水族館まで少し歩くので天気が悪い日は少し大変かなと思いました。 施設自体はまだ新しく、トイレなどもキレイで気持ちよく使えました 詳細を見る -
2018/11/30
jagaricoooさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4生後8カ月だったうちの息子はまだ魚を見て喜んだり嬉しそうにしたりといった仕草は見られませんでしたが、なにか気になるようでジーッと無表情で見つめていました。電気が好きなので、館内のライトアップされている電気を必死に見ていました。まだ早かったかな、とは思いましたが、少しでも興味を持ってくれればな、という感じです。自分自身も気分転換ができたので良かったです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。