- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-11ヶ月 女の子
-
2019/12/03
mukkiyukkiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5水族館に行った頃、子供は音楽を聴くとゆらゆらと揺れたりするようになってて… 水族館に行っても途中で飽きるかな?と思っていたら、音楽に合わせて魚を泳がせたり、プロジェクションマッピング?のような物もあり大人はもちろん子供も楽しめる内容だったのでとても良い思い出になりました。 詳細を見る -
2019/09/25
うさぎーなさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5ゴールデンウィーク中に行きました。 朝早くに行ったのにもかかわらず 行く途中の道路もすごく混んでいて 警備員さんもあたふたしていて そこだけが残念でした。 中に入ってからは、人が多い中ではありますが 赤ちゃん連れということでベビーカーでもゆっくり見ることが出来ました。 まだ小さい娘が一生懸命目でお魚を追いかける姿はとても愛らしくてとてもステキな長期休暇になりました。 娘が1歳すぎて言葉が喋れるようになり、意欲が芽生え始めたら年パスも買っていいと思えました。 これからもすごく楽しみです。 詳細を見る -
2020/03/16
あつみりさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5開店してからは初めての仙台うみの杜水族館へ行きました。 館内は広くてきれいで、見やすく展示がされていました。 子どもははじめて見る動物達にびっくりしながらも、ジーっと見て時々指をさしたり何か話しかけて楽しそうでした。 料金は割高ですが、年に何回も来る人なら綴りで買った方がお得だなぁと思いましたが、まだ小さいので書いませんでした。 駐車場は広いし車も止めやすく、近くにアウトレット等あるので飽きたら移動がすぐできるし便利な立地です。 詳細を見る -
2019/09/25
saku0902さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5産まれて初めてゴールデンウィークに水族館に行きました!初めてということでオムツ替え室や授乳室があるかどうか、インターネットで確認してあるということで仙台うみの杜水族館へ行く事にしました。ゴールデンウィーク中ということで、ベビーカーは借りることは出来ませんでしたが、オムツ替えや授乳室はとてもきれいで、沢山数もありとても過ごしやすく、展示物もとても楽しそうにしていました。 詳細を見る -
2019/10/11
ちゃたろぉさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
51歳前の子供と宮城県の海の杜水族館に行きました。大人はもちろん、小さい子供が触れ合える場所も設けてあり子供にとっても良い刺激になったかと思います。もう少し大きくなってからであればもっと楽しめたかと思うので時期を見て、また行きたいと思っています。 詳細を見る -
2018/11/30
ももママ☆さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5料金がすこし高い気がするので、次、なかなか行く気が起きない。連休はいつも混んでいて子連れだと結構大変でした。でも、館内は綺麗でショーも楽しめたし、手で触れるコーナーもあったので、子供は楽しいんだろうなと思った。ペンギンもいて、とても可愛かった。 詳細を見る -
2019/10/11
さや930さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5まだ1歳になる前に行きました。 色々と魚に興味を持って見ていましたが、イルカのショーには釘付けでした。 大人も楽しめるのでまた近々行きたいと思っています。 ショーを見終わったところで偶然、娘とほぼ同じ月齢のお友達に会い、やっぱりショーは釘付けだったようです。 新しいのでトイレなどの施設も綺麗で衛生的でした。 詳細を見る -
2019/10/11
環ママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5大きな水槽はいろいろな魚がたくさんいて、時間によってイワシのショー?もあるので見ていて飽きず楽しめた。イルカショーにもイルカだけでなくアシカや鳥も出てきたり、お客さんの中から代表者が体験することもできたりと見ていてとてもワクワクすることができた。 詳細を見る -
2019/09/25
ゆりぃむさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5私の娘はクラゲコーナーの独特の暗さ明るさが好きだったようでした。館内は想像していたより狭かったのでベビーカーを押すのが大変でした。また飲食スペースも席が少なく中々空かなくて座れませんでした。 離乳食を温める電子レンジやお湯などが あるといいなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
ひちょみ★さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5上の子が2歳、下の子の育休中遊びに行きました。 平日に上の子を遊びに連れて行ってあげるなんて育休中のこの機会しかないかな、と思ったからです? 隣の県から高速を使い行きました。 新しく綺麗ですし、エレベーターがあるのでベビーカーも楽チン! フードコートもあるのでお昼を準備し忘れても水族館で済ませられたので助かりました! ペンギン大好きな娘はペンギンを間近に見られあるコーナーがお気に入りです。 イルカショーがあるのも魅力です 詳細を見る -
2020/02/13
mio0425さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5仙台うみの杜水族館に行きました。アウトレットモールに近く買い物も楽しむことができました。まだ、子供は小さかったので、子供の遊ぶところなどはあまり見ませんでしたが、遊びに来ていた子供達はふれあいコーナーなどですごく楽しそうでした。また、授乳やおむつ替えのスペースも確保されていて困ることなく楽しむ事ができました。また、2人目が生まれたら行きたいです。 詳細を見る -
2019/09/25
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5娘も8ヶ月になり、いろいろなモノに興味が出てきた事もあって、仙台うみの杜水族館に初めて行ってきました!料金は高い気もしましたが、ベビーカーでも移動しやすいスロープ造りになっていて、子供が喜びそうなパネルがあり一緒に写真をとることもできました。いろんな魚がいて娘も興味津々!イルカのショーでは触れ合い体験も出来たり、イルカに水をかけられるウォーターショーがあったりとても楽しめました! 詳細を見る -
2019/10/11
きたーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5・お子さんが気に入った生き物/展示/ショーはどんなものか ペンギンに興味があったみたいです。 ・内容に対して料金はちょうどよかったか/利用した割引サービスなどはあるか 割引サービスはしていないが、元々年間パスポートを持っていたのでスムーズに入れました。 ・アクセスは良かったか 駐車場も広く道路も広いので行きやすかったです。 ・子どもの年齢的に適したおでかけだったか 歩けないかでも目で十分楽しめると思います。ベビーカー使用しても館内が広いので問題ありませんでした! 詳細を見る -
2019/10/11
ぴんぴんぴんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
51番近い水族館なので行きました。土砂降りだったせいか人があまりいなくてゆっくり見ることができました。ただ1歳前に行ったのでまだ生き物に興味がないのか、反応はイマイチでした。館内はとても綺麗で飲食スペースも広くて良かったのでもう少し多くなってから行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
Chikalvさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4仙台うみの杜水族館が出来て、あまりたってない内に行ったので、建物や設備は綺麗でした。はじめての水族館のお出かけでした。まだ一歳になる前だったので、まだ分からなそうな様子でしたが、ふれあいや展示を楽しんで見てた時もありました。割引などがあれば、もっと行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/11/13
シフォンケーキ好きさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4夏の時期に行ったのですが、イルカとアシカのショーでイルカに水をかけられるというイベントがありました。 とても盛り上がっていてよかったです。 娘も声をあげて喜んでいました。 真珠を取り出すイベントもやっていて思い出になりました。 娘が大きくなったらプレゼントしてあげたいと思っています。 また大きくなって記憶に残るくらいの歳になったら連れていってあげたいです。 詳細を見る -
2020/02/13
もずく酢飯さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4帰省ついでに近くの水族館デビューしました。 出来てから年数経っていないので館内は清潔感もあり快適に過ごせました。まだ小さいからわからないかな?と思っていましたが、イルカとアシカのショーをニコニコして見ていたり、ペンギンを目で追ったりと楽しそうにしていたので良かったです。 詳細を見る -
2019/09/25
チビママさんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4娘が初めて行った時はまだ小さかったので見るだけでしたが、すごく広くて設備もちゃんとしててマップや看板などにもわかりやしく表示されてたので過ごしやすかったです。 ペンギンなども目の前で見れたり魚も見れたりで、イルカショーはナイトショーをやっている期間に行ったので、夜でしか楽しめない新感覚のショーを見ることが出来いい思い出になりました。 詳細を見る -
2019/09/25
1128まいまいさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4生後7ヶ月の子どもを抱っこ紐で連れて行きました。暗さが良かったのか、抱っこ紐で安心したのか、序盤で寝てしまい、途中の授乳時間までぐっすりでした。授乳室は一階と二階にあり、二階には一人分しか無かったと思います。授乳室の外で哺乳瓶でミルクを飲んでる赤ちゃんもいました。 子どもはまだ小さかったので、料金はかかりませんでした。大人料金も普通くらいだと思います。 車で行ったのですが、駐車場も広くて少し離れたところでしたが、難なく停められました。 詳細を見る -
2019/05/22
どちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4夫婦で行ったこともある水族館でした。ショッピングするところが近くにあることもあり、うみの杜水族館に行くことを決めました。小雨だったので、混んでいました。ベビーカーで見るのは大変でした。泳ぐ魚には興味を持ちみていたように思います。特にペンギンは興味津々でした。ガラス張りで大きく、泳ぐ姿が見られ、よかったです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。