cozre person 無料登録
☆5
38%
☆4
40%
☆3
19%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/03/14
    avator りーさん*さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    イワシだったと思うんですが水槽の中でキラキラしているのを間近で見られたのが嬉しかったのかベビーカーの中からジッと覗き込んでいたのが印象的でした。 大きなアシカ?もいて迫力満点だったのでまだ赤ちゃんでしたが興味を引かれていたようでした! 園内での食事はメニューは少ないにしてもアレルギー食があるととても有難いと思いました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator RiruRさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    車でないと行けない立地かなあと思います。 ですが施設に関してはゆったり広々としており、ベビーカーでも安心して遊べると思います。 生後5ヶ月程でしたので気に入ったかはわかりませんが、イワシの展示やトンネル型になった水槽のゾーンは、大変興味を惹くものでありオススメです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator みさとん0103さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    実家から車で10分もかからないぐらいのところにあるので、よく行きます。ヒトデとかウミウシとかに触れ合えるエリアなどもあるので子供たちはとっても楽しそうです。イルカとかシャチなどはいないのでショーがないのが残念ですが、ゆっくり見て回れるのでいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ひまわり*さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ちょうどリカちゃんキャッスルに行ったため水族館行ってみようかってことになり行ってみました。 急遽予定変更になったり時間余ったから行こうかといったときなど行きやすい場所ではあると思います。 子供2人と大人2人で行きましたが大人も子供も楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator まっふんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    シーラカンスの模型が気に入ってみていた(笑)料金もそんなに高くないし行きやすい! 最初の入口にいるサメの大きい模型?にビックリして入れなかった事もありました。 場所もわかりやすいし、外にも遊ぶところが有るので小さい子でも楽しめる! お土産コーナーも可愛い人形やストラップが売っててよかった 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator しいちゃんままさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    自宅から近いのと、子供がお魚が見たいとのことで行きました。 夏の暑いときだったので、施設内にある蛇の目ビーチで水遊びをしたり、子供もまんぞくできたようです。 バックヤードツアーもあったり、大人も楽しめると思います。 館内少し暗いところもあるので、混雑時は子供のんちゃんから目を離さないように注意する場所もあります。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator なちこ*さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    アザラシを見たときに動きに合わせてキョロキョロ不思議そうに見て、他の魚にも興味をしめしていました。 水族館ということもあり、値段は高いとは思いませんでした。アクセスも行きやすいと思います。広いスペースなのでベビーカーでもゆっくり楽しめることができるので、また行きたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ピョンス08さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    1歳であまり興味は、無さそうでしたが 水槽のトンネルや、小さな子供でも 遊べるようなスペースがあったり 楽しそうにしていました。 駐車場から、館内までが少し遠かったかなと思います。料金は、内容に対して 妥当だった気がします。 触れ合いコーナーは、1歳の娘も 喜んで、パシャパシャ出来ていました 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ykssさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    大三角形の水槽が気に入ったようで、何往復もしていた。 小さい魚より大きい魚が好きなようで、カツオなどに興味を持っていた。 大人料金が1800円だったが、内容に対して少し割高に感じた。 入り口に入るまで、外の展示物を見るように遊歩道ができているが、寒くて見る余裕もなく早足で通ったので、暖房があるといいと思った。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ひまひなかあさんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    初めての水族館だったので、近場を選びました。魚に興味を示す年頃になっていたので、一生懸命目で追って喜んでいました。9月に行ったということもあって、まだ暑い季節だったので、室内の空調が少し暑く感じる場所も所々ありました。子どもは動き回るし体温も元々高いので、空調設備は大切だと思います。また今回行った水族館に関しては、イルカなどもおらず、種類の少なさが目に付きました。もう少し子どもが大きくなったら、ショーなどが見れる大きな水族館を選んで行ってみたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    大人の料金が少し高いような気がしました。 もうすこし子供が食べれそうなものの種類を多く提供して欲しい。 大きい水槽にたくさんの魚が泳いでいるのにとても興味津々でした。大人も楽しめるように出来ていて家族で楽しむことが出来ました。駐車場が広く止めやすかった。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator けーいゆーいさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    水族館まで到着するまでの道が長く1歳の息子には少し大変だったかな?と思いましたが、本人はニコニコしながら楽しそうに歩いていました。化石などの展示には一切興味は示しませんでしたが、セイウチなどにはとても反応していました。1番喜んでいたのは親潮と黒潮のトンネルで声を上げて何回もトンネルをくぐりました。お昼はアクアマリン内のレストランで食べたのですが、いかにもインスタントという感じだったのが少し残念でした。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ミッキー1653さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    アクアマリンは家からも近く、お散歩がてら行きました。最初は、興味津々でしたが、途中から気温もちょうど良かったのか寝てしまいました♪♪値段もそこまで高くないので、子供と一緒に行ける手頃な場所だと思います♪ご飯を食べる場所はありましたが、子供が食べれるメニューがあると、もっと良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ぶどうぱんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    券売場から水族館までかなり歩きます。どこかの国の文化を紹介するトンネルをずーーーっと歩くとカワウソに会えます。子どもは飽きてしまうかも。イルカなどのショーがあるわけではありませんが、綺麗な白い砂浜で遊べます。お魚が泳いでる中で一緒に遊べて楽しいです。天気がよければ展望台からの眺めが最高です。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator はじももさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    地元の水族館なので、比較的交通時間もかからず計画が立てやすかったです。生き物と触れあえるコーナーや、休日にはイベントなどもあり、子どもも飽きずに見て回ることができました。近くに市場のようなものもあって、周辺でも美味しいものを食べれたり、水族館のまわりは散歩できるので、のびのびとできてよかったです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator るうuroakさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    子どもの月齢が低かったので、特に反応してくれるような場面はありませんでした。ショーはトドやセイウチ、エトピリカの餌やりなどですが迫力はありました。園内では釣りやじゃのべビーチがあって、子どもが大きくなったらもう少し楽しめそうです。定期的にイベントも開催されています。近くにショッピングモールや観光施設もあります。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator あみひさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    同じ県内で日帰りで楽しんで行けた。子供も何度も行っているが、毎回楽しんでいる。大きすぎず小さすぎない水族館なので、大人も楽だった。ただ、なかのレストランが高かったので、近くの食堂で食べた。駐車場も広く使いやすかった。高速道路からも近いので利便性は、いいと思う 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator しりゅまるさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    私と息子が誕生日1日ちがいなので、旅行がてらに、水族館に寄りました。初めて水族館デビュー指せてみたけど、きちんと魚を追って指ししたりしていました。アシカやアザラシの所は大興奮していた記憶があります。 こちゃこちゃとした魚を見るところはまったく興味をがないようでした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator じゅっきーずさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    近所の水族館はそこしかないので行きましたが、子供たちは正直つまらなそうにしてたかなとは思います。親と私たちもそこそこって感じでした。下の子が生まれたのでまた行きたいかなとは思ってますが、考えますね?近場で歩いていける距離ですが、また行きたいですとは言えないですね。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator Sara(._.)さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    パパとパパのお兄さん、息子で海釣りのあとに水族館へいきました。釣りのあとってこともあり、30分程度しかみれませんでしたが、水槽の前には人がたくさんいてなかなかみれませんでした。でも、息子は見たいものが少しでも見れたのでよかったです!アクアマリンでは、ふれあう場所もあり、大きくなったら楽しくなるかなと思うのでまた行こうとおもいます。 詳細を見る

水族館ランキング