- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/13
ぴぴぴぴぴぴさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5秋田県にあるGAOはシロクマが見所の水族館です。色々な角度から見ることができて順路を進むにつれて何度も見ました!よく動き回っていて様々な顔が見られてとても可愛かったです。他にも体験コーナーがあり、海の生き物を手で触ることができて子供たちが1番喜んでいたコーナーでした。浅虫水族館や加茂水族館、うみの杜水族館にも行ったことがありますが、GAOが1番よかったです。 詳細を見る -
2019/09/25
レオン1002さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5秋田の男鹿水族館に何度いきました。1歳頃から行っていますが、その歳によって興味がかわっているのでいつも楽しませてもらっています。 ふれあいコーナーもあるので、そこでも楽しませてもらいました。1歳の時ははたはたの大群を見てすごくはしゃいでいました。ベビーカーの貸し出しもあるのでとても助かりました。 詳細を見る -
2019/01/28
nabeayuさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5あざらしが気に入り、じっと見たり拍手をして声を上げたりなど興奮していました。家でも何回もあざらしを撮影した動画を見て喜んでいます。 料金は大人1100円、子供は無料で安いと思いました。割引などは利用しませんでした。 駐車場もあるので車で行く分には何も不自由はありませんでした。第2駐車場もかなり離れていますが無料でバスがどんどん出てるので便利でした。 1歳半の娘にはまだ水族館は早いかなと思いながらのお出かけでしたが、大きな水槽や魚などに終始目を輝かせ興奮していました。トイレも何ヶ所かにあり、オムツ替えのスペースもあったのでよかったです。 詳細を見る -
2020/02/13
美咲89さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5秋田市に住んでいます。雨の日でも子ども連れで遊びに行ける場所があまり、ありません。特に今は授乳中なので授乳室は必須です。水族館は大人でも楽しめる場所なので子育て中の息抜きになりました。地元に根付いた水族館で昔からあります。魚だけではなく白くまもいます。大きくて動きに迫力があり、まだ4.5か月の子でも気がついて目で追っていました。ハタハタなんかも地元ならではで珍しいと思います。まだ小さいうちの子は触れられなかったですが、ふれあいコーナーでは貝類やナマコなどに触ることが出来ます。小学生の男の子達なんかは楽しんで触れていました。男鹿は観光地になっているので晴れていれば周辺で1日中遊べると思います。 詳細を見る -
2019/12/03
knkoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5連休だったこともありとても混んでいて、貸し出しベビーカーはなくなっていました。着いてすぐレストランで食事をしたのですが、あまり種類がなく、料金も高めで残念でした。食事が終わったあとはベビーカーがあったので、ゆっくり見て回ることが出来ました。7ヶ月の娘はメインの水槽でずっと魚を目で追って楽しんでいました。また、ペンギンの餌やりも興味津々で楽しんでいました。 詳細を見る -
2020/02/13
は0702ちさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5地元の水族館なのでよく利用します。 主人と付き合う前のデートで行ったり、子供が産まれてからも行ったり思い出の場所です。 シロクマのごうたくんに新しいお嫁さんが来たのでぜひ見に行きたいです!! ペンギンも可愛いです。 これからも利用します!!!! 詳細を見る -
2019/10/11
ふみここさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5しろくまをみにいきました。大きくてこどももよろこんでいました。レストランはすごくこんでいましたが、こどもメニューやこどもいすもあり、こどももよろこんでいました。海がすぐそばで、観光にもいいと思います。近くのなまはげ施設によって帰りました。車ですと秋田市内からでも行きやすいので、おすすめです。 詳細を見る -
2019/09/25
赤いバンダナさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5秋田のGAOに行きました。 大人料金だけかかりました。 ショーのお金はかからないので金銭面にとても良かったです。 また動物の食事も近くで見れるので迫力があり楽しめました。 放送で知らせてくれるので時間を気にせずに楽しめました。 1才の子供も十分楽しめたのでまた行きたいです。 詳細を見る -
2019/06/04
☆ルーシー☆さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5保育園の卒園遠足で行きました。 特別に水族館の裏側も見せてもらう事が出来て、子供達は普段見れない場所に入る事が一番嬉しそうでした。 レストランのメニューも、子供達が好きな物が沢山入っていて良かったです。 下の子が産まれたら、今度は家族で利用したいと思います。 詳細を見る -
2018/11/30
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5あしかのショーを見ましたが、間近に見ることができ圧巻でした。駐車場から水族館まで少し歩くので、天候が悪い時は大変かもしれません。料金や展示は大満足です。 ふれあいスペースもあり、子連れも楽しめました。 詳細を見る -
2019/09/25
akkariさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5ガオはとても思い入れのある水族館で、何度行っても毎回新しく楽しませてもらっています。まだ子供はいませんが、周りの子供たちを見てると、さまざまなところに配慮され、生き物をみて楽しんでいる姿を見ていい水族館だなと思いました。私も子供を産んだらたくさん連れていってあげたいです。 詳細を見る -
2019/09/25
japan.kさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5男鹿のGAOに行きました。順番、ルートも良く雰囲気もとても良いです。ふれあいコーナーもあり、亀にエサもあげました。レストランやお土産の場所もきちんと設けてあり、子連れでも子連れでなくても、癒しの空間でとてもいいです。 ホッと一息つきたいときに、立ち寄るのにもすごくおすすめだと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
しおり8bvbさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5男鹿水族館GAOに行きました。2歳ですが入館してすぐの大水槽とペンギン、クラゲへの反応が良かったです。あまり大きな水族館でもなく、物足りなさを感じる方もいるとは思いますが、平日は空いているので、ゆっくり見られるのが小さい子連れには良いと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
えりか(^.^)さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5秋田県の男鹿水族館GAOに行きました。水族館までの道のりは山道などもありましたがとくに迷わずに行くことができました。まだこどもは7ヶ月だったと思いましたが、興味津々なようすで魚たちを見ていました。ベビールームもありましたので、そちらを利用させてもらい、オムツ交換やミルクなど済ませることができました。久しぶりにまた水族館に行きたいなと思っています。 詳細を見る -
2019/10/11
こりほさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5家族で男鹿水族館に行きました!子供たちの遊ぶところがとてもよくて、楽しく安全に遊べて大人も楽しく一緒に参加することができました!近くにすぐ海があるのも景色がよくて帰りも夕日が綺麗でとてもベストにありいい景色でした!お値段は少し高めだとは思いますが子供たちがあんなに楽しめるのをみてるとそうでも無いのかなと思います! 詳細を見る -
2020/02/13
yuaya0430さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5周りの岩の海からの景色も良くて、楽しめました。シロクマが好きなので色んな角度から見れて、餌やりの時など近くで見れるのですごく良かったです。是非またいきたいです。イルカのショーがないのは残念な点ですが、近くでシロクマが見れるのはここだけです。 詳細を見る -
2019/10/11
rico121416さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5ヒトデなどの生き物に触れるコーナーはすごく喜んでいました!アクセスは少し遠く、車必須ですが、海に囲まれているのでドライブも楽しかったです。子どもが喜ぶ仕掛けも多く、常に喜んでいました!また、ベビーカーの貸し出しや授乳室も完備されており、こども連れでも快適に過ごせました!また行きたいです! 詳細を見る -
2019/12/03
ももとりあかちゃんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5コンパクトなので回るのに時間がかからない。ヤドカリやヒトデ、サザエに触れる展示、ドクターフィッシュなど体験できるものが親子で楽しめて良かった。年パスもお得だと思うのでまた利用したいと思います。 館内が暗く足元が見えないところがあり少し子供には危なかったかな?と感じました。 詳細を見る -
2019/12/03
ししゃも食べたいさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5子供が赤ちゃんのうちから何回か訪れているんですが、2歳になってようやく魚をみて楽しめるようになったみたいで終始はしゃいでいました。平日は静かなのでゆっくり回ることができました。特にシロクマの展示は飽きるまでずっと見ていました。 水族館の場所が少し遠いので エサやりやショーを見るには 少し早めに行動しなきゃなって感じです。 詳細を見る -
2019/12/03
あゆとくんですさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5初めて行った割に、どこに何があるかも詳しく載っているパンフレットのおかげで、悩まずスムーズに見て歩くことができました。 子供連れの親子が多かったため 子供がうるさくなった時も気を使わずに焦らず対応できたと思います。 前は時間が無くてゆっくりできなかったこともあるので また日を改めて遊びに行きたいです 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。