- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 5歳 男の子
-
2019/06/04
maicyonさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5青森市で好きなアーティストのライブが開催される時、必ず子連れで行く水族館です。 駅から少し歩くものの、難しい道ではないしそこまで遠くないので行きやすいと思います。 入場料は少し高めかなと感じましたが中に入ると大人も子供も一緒にはしゃいでしまうほどでした!とくに魚のトンネルにはとても感激しました。 イルカのショーも子供達は大好きで必ずみます!海獣コーナーへ行くとイルカを間近で見れる場所もあり、子供達も親も大満足です! お土産もそこである程度買い揃えることも出来ます。子供達が少し飽きた頃、休憩できるフリースペースに行き、海の生き物のぬいぐるみや絵本などで遊び、大人はソファに座って休憩。リフレッシュできる良いスペースだなあと思います。 青森へ行った際はまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
まなくまさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
51日に何回もイルカショーがあり、親子で楽しめます。 ふれあいコーナーもあり子どもは楽しいと思います。 行事ごとに可愛い展示の仕方だったり、何回行っても飽きないです。 ただGWとか大型連休の時は大変混み合って、行くまでに時間がかかるので大型連休は避けて行っています。 詳細を見る -
2020/02/13
りそぽさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:5歳
5そこまで大きい施設ではありませんが、地元としては十分だと思います。 自由に遊べる広場があり、そこで持参したお弁当を食べるのもオススメです。 イルカショーも季節よって変わります。 ホタテやヒトデなど直接手で触れる場所もあります。団体割引もあり、ベビーカーの貸し出しもあったと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
mseeeeさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:5歳
5父と2人でも楽しめたようです!親戚なども一緒に行きました。ちょうどいい広さなので、疲れずにすみました。素手で触れるところが一番楽しかったようです。また、来年も生まれてくるこどもをつれて行きたいと思ってきます。もう少し安かったらとても助かるなぁと思ってます! 詳細を見る -
2019/10/11
こう0430さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:5歳
4水族館に行きたいと言う子どもの希望で祖母と一緒に地元の水族館へ行きました。祖母が障害者手帳を持っており、付き添い一人まで無料と、小学生以下は無料だったので、料金は掛かりませんでした。イルカショーは開始前から沢山の人が場所取りをしていて、立ち見の人もいる程でした。前から何列かは水しぶきが掛かります。タッチコーナーには貝や魚等がいて子どもも楽しめました。 詳細を見る -
2019/12/03
NARI1222さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4イルカショーがとても良かった。坂道が多いが下に絨毯が敷いてあるので転んでも痛くない。うちの子供たちは魚より走り回る方が好きだったようで魚はあまり見てくれなかった。が、大人が楽しめたので満足しています。連休になると渋滞がすごく駐車場に入るまでとても時間がかかるのはちょっと大変です。 詳細を見る -
2020/03/16
えびs2さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4段差が多く、小さい子供がいる家庭であれば少し不安を感じるかなと思います。またあまり食堂のメニューが多い訳ではないので小腹の足しになる程度かなと思いました。イルカショーやふれあいコーナーは充実していて良かったなと思いました。施設がすこし古いので衛生面ではなんとも言えないかと。。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。