- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 3歳 男の子
-
2020/02/13
もつこ11さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5青森県の浅虫水族館に行きました。 イルカショーも楽しく 500円で餌をあげられる体験ができ、 親子で楽しめました。 3歳の息子は、ふれあいコーナーがお気に入りで 貝を掴んだり、ヒトデを触ったり 楽しくて、一日で何回もそのコーナーで遊びました。 詳細を見る -
2020/02/13
ikumi3さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5私の子供は浅虫水族館でイルカショーを見てから、イルカが大好きになり、今でもイルカのぬいぐるみを集めたりと夢中です。 様々な種類の魚たちがいる中で、浅虫水族館はとてもリーズナブルで、とってもお得だなと感じました! 私たちは車で浅虫水族館まで行ったのですが、遠くなく、車で行きやすい場所であったなと思っています。 3才のこどもと一緒に行ったのですが、どの魚を見ても目をキラキラさせて、大興奮している様子を見るとこの時期に連れてきて良かったなと思います。 貝など触れられるコーナーでは、最初は怖がっていたものの、慣れると自分の手で触れてみたり、とても素晴らしい体験をすることができました。 ぜひ、また行きたいと思っています。 詳細を見る -
2019/12/03
しりおんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5自宅からは少し遠いので、頻繁には行けませんが、触れるコーナー、イルカショー、餌をあげてる所をみれたり、子供も楽しめますが、大人も楽しめる所です!! 水族館まで三時間もかかるので、もっと近場にあれば助かりますが、行ける時は、つれていきたいなぁって思います! 詳細を見る -
2020/03/16
いっきママさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5子供がお魚に興味をしめしてきた事もあり初めて水族館に行きました!入ってすぐにお土産コーナーがあり、1時間程夢中になってみていました!イルカのショーもやっていて息子も大興奮!!イルカの水しぶきもいただきました(笑)時間もなくレストランは利用出来ませんでしたが美味しそうなものばかり!また来ます!! 詳細を見る -
2019/10/11
けとうたさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5地元の浅虫水族館にいきました。建物自体が少し古くてトイレなどはキレイ!とは言えないです。トンネル水槽の内容も地元の海を再現していますが、子どもは前の方がたくさんの種類の魚がいて楽しかったといっています。イルカショーは内容が変わってから益々楽しかったと感じました。 詳細を見る -
2019/12/03
yxkx4さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5地元に唯一ある水族館なので 浅虫水族館へ。 道のりが長いため飽きてきた子供たち でしたが、水族館に着くやいなや 目をキラキラさせて チケットを買う前に入場しようとします(笑) 浅虫水族館には イメージキャラクターの ここるちゃんがいて ここるちゃんの大きいマスコットと 写真を撮ったり、 イルカショーや、ふれあいコーナーなどで 充分楽しむことができます! 休みの日だと子連れの家族がたくさんいて 多少騒いでもなんの問題もないです! 年2くらいで行くので次は雪が降る前に 行けたらいいなと思ってます??? 詳細を見る -
2019/12/03
tomomittsuさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4こどもにとっては初めての水族館でしたが、夫婦でも行ったことがあるなじみのあるところでした。中でもオススメはイルカショーで、工夫されたプログラムは見応えがあります。子どもも手をたたいて喜んでいました。 食堂もあり、子どもが食べられるものもあったので、とても助かりました。 詳細を見る -
2019/12/03
ふうちゃんmamさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4自分の子供ではなく、甥を連れて行きましたが浅虫水族館の触れ合いコーナーを楽しんでいました。手洗い場も近くにあり、楽しんだ後直ぐに手を洗わせることが出来ました。最後に大きいイルカを見てテンションが上がってました。子供が見やすいような配慮もしてあり、最後まで飽きずに見て貰えました。 詳細を見る -
2019/10/11
sms610さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4小規模な水族館ですが、屋内で濡れる事なくイルカショーが見れるので子ども連れでも天気を気にすることなく楽しめます。 陸奥湾の生態や白神山地の生態を見ることができる展示もあるため、青森の海の生物・川の生物を一気に見ることができます。 大人から子どもまで、落ち着いてゆっくり見て回ることができるのでおすすめです。 詳細を見る -
2019/12/03
Uchiumiさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4ショーの時は実際にステージに上がって 触れ合うチャンスもあり一緒に楽しめます。 海の生き物に触れ合ったり 実際に触ってみたり小規模ですが 田舎でもとても良い水族館だと思います。 お土産もあるし、子供達ははしゃいで 珍しそうに生き物の観察ができるのも良いですわよ! 詳細を見る -
2019/05/22
ちーしゅんママさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4いるかのショーでボールを飛ばすところがあり、子供のところに飛んできてとてもビックリしてましたが良い思い出になりました。 ご飯食べるところがもう少し大きかったらいいなと思いました。 料金は少し高いと感じましたが、館内はキレイでとても楽しむことが出来ました。 詳細を見る -
2020/03/16
:)しほさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
43歳と4ヶ月の子どもと一緒に行きました。ちょこっとした遊び場(ズックを脱ぐ)があり、ショーまでの間に遊べるのがよかったです。少し残念だったのは、食堂です。アレルギー表示がなかったのが、残念でした。アレルギーの子を持つ親としては、表示してもらえると助かります。お弁当持参するのは、夏場だと心配なところがあるので、食堂でカレーでもいいのでアレルギー用のものを用意してもらえると良いなと思いました。 詳細を見る -
2019/06/04
shinママさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4今までいくつか水族館に行ったが、年齢も3歳ということもあってか1番楽しそうだった。特にふれあいコーナーでは色んな物を触ったり持ったりして楽しんでいた。 料金も大人料金しかかからず、お手頃だなと思った。今までの所より混雑していなかったこともあり、間近で餌やりの見学などすることもでき、大人も一緒に楽しめた。 詳細を見る -
2019/09/25
でっちままさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4北海道新幹線に興味がある息子に、新幹線に乗せてあげたかった。たまたま、JR北海道の企画で格安で青森県まで新幹線に乗れる商品があり、浅虫水族館に行ってきた。水族館の広さ、大きさも3歳にはちょうどよかった。ちょっと走り始めても見えるので安心でした。 詳細を見る -
2019/01/28
nm0212さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3イルカショーは子どもも大人も楽しめてとても良かった。 イルカ、ペンギン、実際触れる生き物コーナーもあり子どもはとても喜んでいました。 もう少し水族館近くに施設があればいいなと思いました。 駐車場も広くまた行きたいなと思いました。 詳細を見る -
2018/11/30
やゆよままさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3展示は毎年ほぼ同じに感じる。内容は子どもの月齢が低いと飽きてしまう。イルカショーも始まりのくだりがダルくて、ジャンプしたりする前に子どもが飽きて退席することになった。5歳にもなると楽しめる様子だった。 詳細を見る -
2019/06/04
ゆう1110さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3まず、駐車場から館内まで遠い印象が強かった。イルカショーは東北一ということで凄い混んでいて座る場所取りをしないと小さい子連れだと厳しく感じた。家族で行くのであれば父が場所取り出来るが、親子2人となると待っている時間が小さい子供については大変だと思う。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。