cozre person 無料登録
☆5
38%
☆4
33%
☆3
26%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳 女の子
1/1
  • 2019/10/11
    avator q-さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    青森の浅虫水族館に行きました。 そこまで大きくなく、小さな子どもと出掛けるにはちょうどよい広さの水族館です。 ですが、イルカのショーなどもあり充実した時間を過ごすことができました?? 娘はイルカのショーをとても気に入ってくれて2回も見ました。 帰ってきてからバッチャンバッチャンとイルカの事も覚えておしゃべりしています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ひいせいママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    県内唯一の浅虫水族館に娘を連れて行きました。一歳半の子どもでも飽きずに楽しめるのか心配でしたが、中へ入ってすぐに大きなカメを見つけると大はしゃぎでカメの水槽へと走っていきました。その後のイルカショーでも音楽に合わせて手を叩いたりと、とても楽しんでいたので良かったです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ポンこゆきさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    地元である青森市の浅虫水族館へ行きました。イルカのショーで子供が一緒に参加できるのがとてもいいと思います。ボール投げや、合図をお姉さんと一緒に参加できます。ヒトデや貝などに触れ合えるコーナーがあり、とても楽しめます。夏は、ウミガメが外で展示されており、とてもかわいいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator みみつさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    帰省した時に浅虫水族館に連れて行ってもらいました。子供はイルカショーがとても気に入ってすごく集中して見ていました。音楽とともイルカが泳いでる姿をみて楽しそうでした。1歳の子でも楽しめたのでよかったです。もう少し大きくなったらまた連れて行ってあげたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator mkmkなっぺさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーが有名です🐬イルカショーはとっても人気があり休日はとっても混雑することが予想されます。座って観覧するためにはショーが始まる前に座席を確保することをお勧めします?また1日に複数回ショーが行われるのでお子様の休憩、食事時間と相談しながら楽しめることができるかと思いますっ!豆知識ではありますが、全てショーの内容が違うようです?そのために1日いても飽きない水族館かと思いました。 お土産売り場、軽食など売店まで完備されています。休憩場所も広く設けられており家族で足を伸ばして休憩したり、食事をとったりすることができると思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator mynyさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    1歳のお誕生日に青森の浅虫水族館に行きました。娘は初めて見る魚達を食い入るように見てました。クリスマス近かったのもあり、イルカショーや展示もクリスマスバージョンで大人も楽しかったです。アシカの水槽ではたまたま餌やりと訓練の時間だったようで、娘のすぐ近くまで寄って来たり手を振るサービスをしてくれて、初めてのお誕生日と水族館はいい思い出になりました。もう少し大きくなったら、また連れて行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator eik23さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    浅虫水族館は地元の水族館で、昔からよく行っていますが、1才半になる娘も生き物の名前を少しずつ覚え始めており、特にカメさんサカナ、たこ、ペンギンをよく言うようになったので、連れて行きました。 コンパクトな建物で小さな子供を連れて見て回るにはちょうどよく、かと言って物足りないということもなく、1才半の娘もかなり楽しめたようでした。 ただ、8月の夏休みシーズンということでかなり混んでいました。長期休暇のシーズンを避ければもっとゆっくり回れたかなと少し後悔しました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みい2580さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    地元なのでとりあえず水族館デビューで行ってみました。 1歳で興味も出てきた頃だったのでとても楽しんでいました。 スロープもあり子供が歩きやすくて良かったです。 水槽のトンネルの楽しんで見ていました。 イルカショーも怖がりながらも後半は楽しんで騒いで遊んでいました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator いつ29さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    子どもが1歳を過ぎていたので、歩いたりしながら魚たちをみて楽しむことが出来ました。ただ、人が多くてなかなか見れなかったり、ショーの案内のアナウンスも、場所の説明がわかりづらかったりと少し困りました。それでも、やはり子どもは楽しいようで終始ニコニコでした。もう少し子どもが体験出来たり触れ合える場所、写真スポットなどがほしいなあと感じました。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    料金は元々安いので割引制度は必要ないかなとおもいます。ベビーカーの貸し出しも数に余裕があります。アクセスは県民には普通ですが、都会に住んでいる方が行くには難しいかなと思います。そもそもお客さんが少ないので子連れでも行きやすいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator はるるるかかさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ひろすぎなくてよかった。楽しめてのんびりできる環境だった。ご飯をたべるスペースがほしい。あとは満足できるとおもいます。楽しかったです。子供からお年寄りまで楽しめると思います。あと!アクセスもよく、ゆっくりのんびりできました。休日でもあまり混んでいなくてオススメです 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator assa1225さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    私の住んでいる地域からは2時間程かかるので、車での移動に子供は飽きてしまいます。施設としては時間ごとにイルカショーがあり、少なくも色々なお魚を見れて子供達は喜びますが、30分もあれば見終わってしまうのが残念です。後は食事をする場所が少ない。近場に何件かお食事処もありますがどこも混んでおり、公園があるので遊ばせながら待つ事も可能ですが、中々幼児向けメニューがないので困りました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ☆すずっこ☆さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    一番近い県外の水族館に行きたいと思い、青森県の浅虫水族館に子どもを連れて行きました。イルカショーは、大人も子どもも楽しめました。建物自体は、年期の入っている感じで、もう少し小さい子どもが行動しやすいように工夫した方がいいかなと思います。飼育係の方のイルカの生態の説明はとてもわかりやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator つるのんゆさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    2
    近いのでいきました。 割引サービスの有無があるかわかりませんでした。知りたかったです。 小さい時から、良く行ってたので飽きがきている感じがあります。わたしの周りの方もそう話していました。 全体的ではないが、水槽が汚かったイメージがありました。 イルカショーはクリスマスのイベント催しがあり、大人もウキウキしました。 詳細を見る
1/1

水族館ランキング