- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-11ヶ月 男の子
-
2019/03/14
miku1224さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5入場料が安く、実家からも近いので暇なときにすぐ行ける 小さい子供が遊ぶ団体休憩室もあって、ぬいぐるみや絵本などもあるので、子供が館内を歩くのを疲れたときに休憩できて魅力的です 時期によってイルカショーがクリスマスや正月のショーがあって、館内もイベント水槽があり、いつも楽しみにしています 詳細を見る -
2019/10/11
s.naさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5イルカショー見たかったが、人が多すぎて見れなかった。アシカのショーは見れたので楽しかった!子どもも色々な種類の生き物がみれてとても楽しそうでした!また青森行った際にはイルカショーの時間を把握して移動したいと思ってます。 入り口付近にある屋台がもう少し多いといいなと希望です。 詳細を見る -
2019/03/14
rem0000さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5東京都都心の水族館は人でごった返していて水槽の中の魚を見るのも一苦労でした。並んでも全然見れないことも多くて楽しめず…なんてこともありましたが、浅虫水族館は適度な人混みなのでじっくりと見れました。子どもも水槽の前まで抱っこで持っていくとペちペちと叩いたり魚を目で追ったりと楽しそうでした。イルカショーもお客さん参加型でとても楽しめました。1番は値段が安い!こんなに安く見れた水族館は今までなかったです。 詳細を見る -
2019/09/25
チャミ子さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5カートも中で借りられるので車からベビーカーを降ろす手間も省けます。 駐車場もとても広く、2階には靴を脱いでお弁当など食べられる広間がとても広く本なども置いてあります。近くに自販機もあるので少しの休憩にも役立ちます。 エレベーターが狭くカートと1家族乗るともう乗れないので待たせてしまいます。 でも、ふれあいコーナーやイルカショーて存分に楽しめるのでそれだけでも十分満足です。 詳細を見る -
2020/02/13
キャサ07さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5そんなに広くはないものの、館内に順路があり、その通りに進んでいくだけで、満遍なく観れるので、いいと思います。ペンギンの餌やりの時間やイルカのショーの時間が、順路通りに進むと、丁度良いタイミングで全て、見れるようになっており、展示の前にはタイムスケジュールも書いてあるので、わかりやすいです。 詳細を見る -
2019/10/11
れりょさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4浅虫水族館は、有名なだけあって人がたくさんいました。イルカショーもあって子供も大喜び、ただお土産売り場が少し小さ区思いました! ベビーカーを持っていっても、広いので人が多くてもぶつからずにすみます!! 子供だけでなく、大人も十分に楽しめるところです! 詳細を見る -
2019/12/03
_jack_さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4大人は1200円でした。初めての大きな水槽と沢山の魚をじっと見つめていました。水槽のトンネルでは上を見上げて魚を見ていました。イルカショーでは寝てしまい、終わった頃に起きたので見れませんでしたが、大人が見ても楽しかったです。 オムツを替えるスペースがトイレではなく、食事をする所の端にあり、ベビーベッドがそのまま置かれているので、周りの目が気になりました。うんちの交換は気まずいです。オムツをしている子供連れには不向きな場所だと思います。 レストランも子供の椅子はなく、狭いので離乳食などあげられそうにありませんでした。もう少し大きくならないと子供連れには厳しいと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
mikan259jellyさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4浅虫の海に行くのとセットで夏休みシーズンの混んでいる時期に行きました。ベビーカーを借りて回りましたが、出口にはベビーカーを返すところもなく、順路的に出口→外。最後売店によることもできませんできた。イルカショーも15分前に行ったら、場所を取るのがやっと。0歳児には待ち時間は耐えられなかったようでした。荷物を置いての場所取りもやめてくださいと書いてあったので、整理券でも配ってくれたらありがたいなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
nanarunさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4近場の水族館にとりあえず連れて行って見ましたが動く魚に興味津々。まだ歩けない息子でしたが展示も見やすくとても楽しんでいました。イルカショーもあり、一番後ろの席でしたが息子も楽しく見ることができていた見たいです。料金もそこまで高くなく大人も子どもも楽しめる水族館でした。 詳細を見る -
2018/11/30
ぱらあみさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
39ヶ月の赤ちゃんを連れていったのですが、授乳室が1つしかなく、1人しか使えないのが大変でした。あと、授乳室に行くのにエレベーターをおりると、階段があり、ベビーカーから下ろして行かないといけないのがすごく不便でした。 詳細を見る -
2019/06/04
ゅ。さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3連れていった時はまだ7ヶ月だたので 楽しんでたかって聞かれると 反応薄かったです。 2階には授乳室もあって 母乳で育ててる人には助かります! プリクラもあるので 水族館に来た記念に取れていいと思います! ガチャガチャもあるので 小さい子はワクワクしながら出来ると思います! イルカショーもやてるので 夢中になて見れると思います! 詳細を見る -
2020/03/16
SaRuMaMaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3初めて行った時は0歳でしたがもうすぐ2歳になるのでまた連れて行こうと思います。 普段の生活から魚に興味を持ち始めているので連れて行くのが楽しみです。 おむつかえシートなど数がすくないので不便はありますが近場で年齢関係なく楽しめる水族館は長期休暇には助かります。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。