チックタック じかんってなあに?の商品詳細
時間ってなんだろうという時間についての概念をやさしくわかりやすく説いてくれる絵本です。一秒、一分、一日、時間って戻ることのないとても大切なもの。ハーベイ・ワイスさんの味のある絵もこの本の魅力でもあります。幼児のお子様から小学校低学年くらいまで幅広い年齢のお子様にぴったりの絵本です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
時間の概念をうまく伝えるのってとてもむつかしいですね。「じかんってなぁに?」というやさしい問いかけから、一瞬の積み重ねが一分になり、一時間になり一日になり、と時間が積み重なって進んでいくということがわかりやすく描かれています。時間というものをまだ理解していない幼児のお子様でも、そろそろ時間を習いだす幼稚園や小学生のお子様にもおすすめです。読み聞かせをしながら、「この一瞬もまた次の瞬間には過去になってるんだね」と時間の大切さを親子で感じていけたらいいなと思える一冊です。
チックタック じかんってなあに?の基本情報
作者(作) | ベス・ユーマン・グレイク |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | ハーベイ・ワイス |
作者(訳) | もり ひさし |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784032010909 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 25 x 20.8 x 0.8 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
チックタック じかんってなあに?の新着レビュー
-
2018/07/26
コテママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3子供が興味を示してくれるかどうかでも決めています。 お店では興味を示していましたが、いざ、買って帰ると、まだ、早かったのか、本の中には、興味を持ってくれなかった。 ですが、子供がもっと大きくなったら、読んであげたら、興味を持ってくれるかなぁと、思います。 詳細を見る -
2018/06/29
まーずさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5夫婦が使っている目覚まし時計に子どもが興味をもったことをきっかけにして,この絵本を買い与えることにしました。ちっくたっくという音にも,子どもが興味を示しています。この絵本をきっかけに時間や数字の概念に触れるきっかけになると嬉しいです。 詳細を見る -
2018/06/29
harukanataさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4仕掛け絵本になっており、子どもも楽しそうにめくっていた。効果音とともに、仕掛けをめくるのが楽しい。いただきものなので自分が選んだのではないが、同じシリーズのものも購入した。離乳食で食べているものがたくさん出てくるのでよい。 詳細を見る -
2018/06/29
ぴぐままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4読み聞かせ教室みたいなイベントでおすすめされたので読んでみました。4ヶ月の頃でしたがニコニコ聞いてくれてとても可愛かったです。ですがまだ少し早かったかな?とも思いました。すぐに飽きてしまったみたいだったのでまたもう少ししたらチャレンジしたいです。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。