かいじゅうでんとうの商品詳細
『あらしのよるに』や『あかちゃんあそびえほん』といったヒット作を持つ木村祐一さんの、ユーモアあふれる作品です。
懐中電灯から怪獣が現れるのですが、これでタイトルが『かいじゅうでんとう』とダジャレのようになっています。
怪獣としょうたが自分より大きい子に立ち向かう姿は子どもたちに勇気を与えてくれますよ。
内容紹介・読み聞かせのポイント
妹に借りたゲームをなくして探していたしょうたはゲームの代わりに懐中電灯を見つけました。
その懐中電灯をつけるとなんとへんな方言で話す怪獣が飛び出して、しょうたの悩みを解決してくれました。
そんな2人はしょうたがずっと気になっていた公園でいつも順番抜かしをする年上の子どもに立ち向かうべく特訓します。
肝心の本番で怪獣が出てこなくてあせる翔太でしたが、なんと自分1人でその大きな子を撃退することに成功しました。
しょうたのポケットから滑り落ちた懐中電灯はきっとまたどこかで誰かを助けているのでしょう。
ユーモアたっぷりお話は小学校低学年くらいになると自分で読んで楽しめますよ。
かいじゅうでんとうの基本情報
作者(作) | 木村 裕一 |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784251007322 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 21.2 x 15 x 1.6 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
かいじゅうでんとうの新着レビュー
-
2018/06/29
569さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4かいじゅうが大好きで興味があるので初めてかいじゅうの本を選びました。 かいじゅうが好きとゆう事もあって早速帰って きて読むとかなり反応も良くそれから毎日のように持ってきては何回も読んでいます。 最近は何回も聞いていて覚えたのか自分で読むように…そしてだいたいの内容の感じがあっているので驚いてます。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。