cozre person 無料登録
☆5
23%
☆4
33%
☆3
34%
☆2
7%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.39 556位
ストーリー 3.77 513位
テーマ 3.76 529位
子どもが気に入ったか 3.53 538位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
6歳
1/1
  • 2018/11/13
    avator ちぃこmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    5
    毎日寝かしつけに本を読んでいたのですが、子供が好きな本だったり楽しい本だとなかなか寝付いてくれず、選んだのが子の本でした。 子供は楽しくないと言ってましたが、子の本を読むとテーマ通りスーっと寝てくれるようになり、私的には良かったです。 ただ読み方を変えたりしなきゃいけなくて初めはちょっと恥ずかしかったかな。。。 それに読んでる自分も眠たくなっちゃうし。。。 でも、テーマ通りの本でした。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator maaai-3-さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    5
    テレビでみたり口コミの評判がよかったので当時寝付きの悪かったので買ってみました、興味津々で聞いていました、読み効かせ中に寝てしまうとよく聞いていたので期待していましたが私の子供は興味の方が勝っていて最後までしっかり聞いていました!笑 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator えりたぁさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    4
    子供の機嫌にもよりますが、話も長めなので最後は寝落ちしてくれます。 読んでいる自分もあくびをしたり、話も長いので眠くなってしまう事が度々ありましたw 最近は読んでませんが、下の子が生まれるのでまた読み聞かせしたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator ゆかしんさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    4
    子供がすんなり寝てくれる寝かしつけ絵本と話題になりすぐに試しました。内容は眠くなるような効果音や内容など盛り沢山。ページ数は多いし、読んでる方が眠くなっちゃう。でも半分くらい呼んだところですんなり寝てくれました。まわりの子も効果があったようです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator rinkanaさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    4
    この本を選んだきっかけは夜、中々寝つけない子なのでこの本を選んで読み聞かせをしました。いつもは読み聞かせの間もおしゃべりをしたりとかなのですが、おやすみロジャーを読んでると静かに聞いてて落ちついてすんなり眠りについてくれました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator yumi517さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    4
    同じ言葉の繰り返しがとても多いので、催眠にかかるように眠るというのはなるほどなとわかりましたが、しつこい感じがしました!面白くて寝るというよりよくわからず子守唄に聞こえて眠くなるんだと思いました。 話の内容も特にわかってないというか興味なさそうでした。 親からしてももっと簡単に読める内容だと嬉しい。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    4
    なかなか寝なかった娘に簡単に寝れるものはないかと探し、よく寝ると聞いたことがあったので購入。 読み聞かせはじめは5〜6ページで寝るように。慣れてきたらなかなか寝なくなりましたけど、毎度楽しく読んでます。 読んでいる方も眠くなってしまうのが難点かな。笑 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator minatsuさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    3
    下の子供の出産祝いとして頂きましたが、寝付きが良くないお姉ちゃん用に。 子供の名前を呼び掛ける所があるので気に入ったようです。内容も眠る事に焦点を当てたものですが、繰り返しの言葉が多いのでどんな話?と聞かれるとあまり頭に残っていないような…不思議な感覚になりました 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator puiさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    3
    最初絵本を買ったら自分が眠くなったので朗読CDを買いました。 リラックスして比較的早く寝るようになりました。 自分が読むと少し長く感じますが朗読CDだとそんな事感じず少し楽ができます。 購入の理由は読み聞かせるとスグに寝るときいたので。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator びわこ1456さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    3
    よく紹介されてる本だったので母から貰ったが長過ぎて家で読むには大変過ぎました。寝る前の読み聞かせにするには時間がかかりすぎるし、それで寝てくれるのであればいいが、本を読みきった後に入眠していることはなく、我が家には不向きだったのかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator rik@_3さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    3
    長いので読むのは大変ですし、子どもも寝る本と覚えてしまいストレスに。子どものペースで思いだしたとき読むのがちょうどよかったです。子どもの名前を入れて読んであげることで親近感もわき、内容もちょっと身近であったできごとに変えて読んでも喜んでくれました。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング