- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/29
kanamamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5おっぱいに興味があったみたいで選びました。 声に抑揚をつけて読んだらとてもよろこびました。娘は、絵本が気に入ったみたいでした、 本棚で見つけると持ってくるようになりました。 これからも娘が興味がありそうな絵本はたくさん読んであげたいです(*≧∀≦*) 詳細を見る -
2018/06/29
やまにゃんmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5児童館に置いてありました。子供が気に入ったようでなんども読みました、ねずみのおっぱいのところを喜んで指さしてました。まだしゃべれないので、しゃべれるようになったら指さしながらこれ誰だ?っとクイズしながら読みたいです 詳細を見る -
2018/06/29
まいっち^ ^さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5とてもわかりやすい内容で、小さい頃から読み聞かせしやすいと思います。絵柄や色味も赤ちゃんが好きな感じなので、まだ内容を理解してない月齢の赤ちゃんでも夢中で目で追ってました。お膝の上で2人で楽しく読みました! 詳細を見る -
2018/06/29
あおもんさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
5私は幼稚園教諭をしています。 妊娠が分かり、だんだんと大きくなっていくお腹を見て、子どもたちは赤ちゃんについて身近に感じられるようになったようです。そんな時に読んだ絵本のなかで、子どもたちがとても興味関心をもってくれたのがこの1冊。お母さんの身体の仕組みや、赤ちゃんのことがとても分かりやすく書かれていて、自分に置き換えて考えられたり、弟や妹がいる子やママが妊娠中の子は特にこの絵本を読んでから、知りたいことが増え、考えが深められました。 詳細を見る -
2018/06/29
midoriroさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5きっとまだどんなお話かは理解していないと思いますが、普段からおっぱいという言葉は聞き慣れている為か読み聞かせの最中はニコニコ笑って楽しそうでした。テンションが上がってくるのか、時々絵本に手を伸ばして指差すようにしてきたり、本の中の動物たちに触りたいようでした。 詳細を見る -
2018/06/29
りんごりんごりんごさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4どんな絵本を読み聞かせをしたらいいのか迷っているときにママ友から教えてもらい購入しました。まだ絵本の内容などは全然理解できていないけど私の声に反応してくれてニコニコしてくれます。また他にも絵本を購入しようかなと思ってます。 詳細を見る -
2018/06/29
hatoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4絵がかわいくて読みやすいです。本もしっかりしているので大きくなって自分でページをめくりたがるようになっても安心して子どもの好きにさせてあげることができました。内容的に旦那さんが読むのが少し恥ずかしいみたいでした。 詳細を見る -
2018/06/29
もっち0825さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4頂き物ですが、絵を見ながら真剣に聞いてました。読み終わると『もう1回』ととても気に入った様子でした。2回目からは内容を覚えていて説明をしてくれました。習得力が凄いなぁと驚きました。絵本の読み聞かせはとてもいい学習になるんだと思いました。 詳細を見る -
2018/06/29
なあぽぽさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4これは市の検診のときにもらいました。何冊からか選べたのですが、保健師の方から赤ちゃんは丸いものが好きという話をきき特にこの本は人気と聞いたので選んでもらいました。おっぱいの絵に興味をもったのか気に入ってくれたようでした。 詳細を見る -
2018/06/29
akiyuzuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4あまり話には、興味はなく、ページをめくるのがたのしかったみたいです。 これからは、お話に興味をもってもらえるような話し方、絵本の楽しさを教えていけたらなーと思いました。 飛び出す絵本とかも興味は示していますが千切ったりしそうで怖いです笑 詳細を見る -
2018/06/29
そらいろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3幼いときに、自分自身も好きだった絵本だったため、購入しました。 本の大きさといい、ちょうど良い大きさであり、絵も分かりやすいと思う。 子どもが小さいため、まだまだ子供が理解するには難しそうだが、大きくなって理解できるようになるのが楽しみです。 詳細を見る -
2018/06/29
panxxyyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3まだ理解できてない感じですが、静かに座って聞いていました。たまに、手を叩いて喜ぶしぐさもします。色の変化が少ないのでもう少し変化があってもいいかなって思いました。絵本は出産時の頂き物です。私も絵本が大好きだったので、どんどん増やして読み聞かせたい。 詳細を見る -
2018/06/29
あおいゆいたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3親自身が読んだことのない絵本(汚くなっていなければ両実家からもらうことができるため)だったこと、かつ0歳児に親近感のあるテーマであること、また色鮮やかでありながら1ページずつは少ない色数で構成されており小さい子どもでも認識しやすいだろうと考えたため。内容は分かっていないと思うが、目線をむけたり、声をあげたり、笑ったりと絵本に興味を示していた様子だった。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。