cozre person 無料登録
童心社

あかちゃんのうた

あかちゃんのうた
総合ランキング
547位 (562商品中)
商品レビュー
3.86
(42件)

あかちゃんのうたの書籍情報

発行日
1971年8月20日
希望価格
800 円
参考価格
出版社
童心社

あかちゃんのうたの商品詳細

松谷みよ子さんの赤ちゃんの本シリーズ。松谷さんの優しく赤ちゃんに語り掛けるような言葉に、いわさきちひろさんのふんわりとした色遣いの絵がマッチしています。赤ちゃんとの日常にぜひ、取り入れたい優しい、素敵な絵本になっています。

内容紹介・読み聞かせのポイント

おつむてんてん、など、赤ちゃんとコミュニケーションを取るときにぴったりの言葉がちりばめられているので、あかちゃんに何を話しかけたらいいかな、と迷ったママにおすすめの絵本です。日常的に取り入れたい短い詩が入った絵本になっています。いわさきちひろさんの絵を見せながら、寝る前やあかちゃんとのゆったりとした時間に、読み聞かせてあげてください。軽く口ずさめるものばかりなので、お散歩しながら、この中のワンフレーズを語り掛けてあげても良いでしょう。

あかちゃんのうたの基本情報

作者(作)
作者(文) 松谷 みよ子
作者(絵) いわさき ちひろ
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784494001095
対象年齢
商品パッケージの寸法 21 x 18.6 x 0.9 cm
テーマ
特徴・付録

あかちゃんのうたの新着レビュー

  • 2018/07/05
    avator tktktkeさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    はじめのうちは、あまり興味を示しませんでした。そのためこちらもあまり積極的に読み聞かせをしていたわけではありませんが、そのうち絵本の数が増えてくると子どもが絵本に興味をもつようになり、今6歳と3歳の子どもたちは絵本が大好きです。 岩崎ちひろさんの絵が優しく、母が穏やかな気持ちになるように選びました。現在200冊ほど絵本を所持していますが、そこには絵にこだわりなくさまざまな絵本があります。絵に固執するのも子どもに親の価値観を与えてしまっているようで、図書館に行ったときなどにも子どもに好きなものを自由に選ばせています。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator kazukazuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    ストーリーが面白く読んでいて楽しかった。 子供も笑ったりして凄い興味を示していた。 この本の作者の本は何冊か読んだことがありその中でも一番面白かったです。 本の読み聞かせは子供の教育に凄い良いと科学的にも証明されているみたいなので今後も読み聞かせをたくさんしていきたい 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator mocさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    自分も小さいときに何度もよんでもらった本です。歌のレコードもあって、今でもよく覚えていたので、自分の子にも読みたいと思いました。お風呂でも一緒に歌いたいと思います。この絵本のように、生活のいろんな場面が好きになる絵本はいいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator まきまきとくねさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    胎教から、読み聞かせている!読み聞かせは、心身の安定、安眠にも良さそうで生活に取り入れている!教育にもつながるかもと、考えている。子供の成長と心の勉強のために!道徳教育にもつながるかもと。日ごろの心の栄養のために読み聞かせている! 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    親戚から頂いて、使用しています。音楽のなる本でメリーなど音楽のない我が家の息子にはとてもいい刺激になっています。私自身、童謡などのレパートリーが少なくぱっと思い浮かばないので、この本があればお姉さんが勝手に歌ってくれ(笑)、なおかつ一緒に歌を歌うことが出来、大助かりです。絵も優しい雰囲気で可愛くて良いです。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator ちょぱ五郎さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    語りかけ集ですが、子どもはあまり興味を持ちませんでした。 絵はとても綺麗です。 ただ、これをわざわざ本にする必要があったのかなと感じます。「うた」というタイトルに惑わされました。うたなら、楽譜など、ある程度のリズムがわかるようにかかれているのかと思っていました。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator saffronさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    友人から出産祝いとしていただきました。まだ言葉をわからない赤ちゃんですが、読み上げた際にニコニコ笑ってくれて幸せな時間です 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator sayarapinさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    まだお腹の中にいるので表情などはわかりませんが、 読み聞かせをすると、お腹をぽこぽこ蹴って身体を動かしてくれるので話しかけている事が解るのだなぁ?…。と不思議な気持ちと、嬉しくなりました。 母親学級では、絵本の読み聞かせの際に今日あった出来事やママの感じた事を付け加えてあげると良い。と教えて貰ったので、 読み聞かせの際は、私のその日の出来事や気持ちを付け加えて聞かせてあげています。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator さはりーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    声を出して反応してる。二ヶ月なのでまだ理解はしてないのかもしれないが、泣き止んでくれます。私が童謡を全く知らないので、息子にうたってあげられないと思っていたらこの本を見つけた。この本だと、音楽だけでなく歌ってくれるので、私も覚えることができて助かります。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator 莉桜ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    頂き物で初めて貰い、少し大きくなって読み聞かせをした所読みやすく娘自体も興味を抱いていた。初めての本として、こちらを貰い読み聞かせ出来て良かったと思う。8ヶ月になるが、いまだに興味をしめし、その本を出しては触っています。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator たいママちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    自分が子供の時に読んでもらった本 読んだ本を読んであげたい、 読ましたいと思ってます。最初は、まだ 赤ちゃんだったので、本にというより私に反応してた感じでしたが、そのうち 男の子なので、象が出できたのが気に入ったらしく、何回も読んででした 自分も読んだ中で一番印象に残ってます 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator しましましま3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    読み聞かせをした時、娘は4ヶ月でした。まだ、寝て過ごし言葉も理解していませんが興味を示して静かに聞いてくれました。物語内容をわからないと思いますが楽しそうに耳を傾けてくれたので読み聞かせしてよかったです。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator み93いさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    まだ生後2ヶ月ごろだったのであまり反応はありませんでしたが、おとなしくなってくれた気がします!気に入ったのかな?と思っています(^^)この絵本は友達から貰った物で、これからも大切に読み聞かせてあげたいとおもいます!赤ちゃん向けのとても良い内容でした。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator さーちゃん!さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    はじめての絵本だったようなので、興味津々で最後まで絵を見ながらきいてくれました。他にも色々な絵本を読んであげたいなあと思いました。この絵本を読んであげた理由はたまたま身近にあったからです。 なので、深い理由はありません。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator rika0918さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    まだ2ヶ月のため、読んでも娘はまったく理解していないし、興味も持っていませんが、コミュニケーションの一貫として読み聞かせています。 何を話しかけたらいいのかわからなかったですが、この本には聞いたことある詩が沢山あり、優しい気持ちで読み聞かせることができます。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator ゆりあんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    赤ちゃんにもわかりやすそうだから、、 大人の言ってる事とかもよくわかるようになってきて、特にうちの子は音が出る本が大好きで、お母さんといっしょの音がでる絵本がお気に入りです。自分でめくって、ゆびでおしておとをだして、すごくたのしそうにしています! 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator yukiyukiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    贈り物としていただきました。 最初は興味がなさそうでしたが、6ヶ月頃から自分で取り出してきて読んでいます。 曲が流れるのですが、その歌を聴くと、ぐずっていたのがおわり、本に夢中になってくれるのでほんとに助かっています。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator pikaluvさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    姉の絵本を共有させてもらってる。 一緒に歌ってくれたりメロディーが流れたりと音が出る為子供の興味を引け寄ってきてくれる。 角がないため子供が持っても安全安心。防水加工されてないので食べられないように注意は必要だと思った。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator kaoringさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    一緒に読みながら体を触ってスキンシップが取れるのですごく喜んでくれます。 でもメロディがわからないうたもたくさんあるので適当に歌ってます。。 メロディもわかったらもっと楽しくできるかなぁ?と思いました。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator skh0205さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    この本は友人からお祝いとして頂きました。複数のうたが載っているので、気に入ったものになると次にページをめくると気に入ったページに戻そうと一生懸命手を動かします。10ヶ月くらいになると読んでる最中に手を叩いたり、すごく嬉しそうに何か話してきてくれます。 詳細を見る
口コミをもっと見る(42件)

絵本ランキング