大阪府 大阪市天王寺区
公益財団法人 聖バルナバ病院
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
2.63(16件)
公益財団法人 聖バルナバ病院のスポット情報
住所 | 大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目3番18号 |
---|---|
電話番号 | 06-6779-1600 |
アクセス(電車) | JR環状線・地下鉄 鶴橋駅より徒歩15分、近鉄 上本町駅より徒歩10分 |
設備 |
|
診察受付
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
午後 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
- ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
- ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります
公益財団法人 聖バルナバ病院の基本情報
予約システム | あり |
---|---|
女性の先生 | あり |
分娩取扱 | あり |
3D/4D エコー | あり |
直接支払い制度 | あり |
外来休診日 | 日曜日、祝日、木曜午後 |
里帰り受付 | あり |
不妊治療・不妊相談 | あり |
取り扱いがある分娩方法 |
|
立ち会い出産 | あり |
母子同室 | あり |
外部医療機関との提携 | なし |
入院中・産後の講習会 | あり |
個室 | あり |
1ヶ月検診 | あり |
母乳外来・相談 | あり |
NICU | なし |
公益財団法人 聖バルナバ病院の新着レビュー
-
2019/05/24
rimama417さん かかった費用:81万-90万
4何年か前に施設が全面リニューアルされたのでとても綺麗でピンクや優しい色を基調としているので落ち着きます。託児サービスがあるので上の子と健診に行く時や両親教室の時も利用してとても便利でした。託児サービスは無料でロビーにあり外からも中がよく分かるので安心です。料理もとても美味しく母乳に良いバランスのとれたものが提供されます。院内レストランでランチすることも可能です! 詳細を見る -
2019/05/24
よんちゃん♪さん かかった費用:30万未満
4初産の方はお家の方がリラックスして過ごせるとのことで陣痛の間隔が5分くらいになって病院に向かうのですが、お家で陣痛の間隔が5分切ってからは破水したらどうしようとか不安もあったため、2回ほど電話して指示を仰ぎました。電話の対応は妊婦が焦らないように声かけてくれて気が楽になりました。 詳細を見る -
2019/05/24
mrknknさん かかった費用:61万-70万
3産後、母乳がなかなか出ず授乳に手こずっていたのですが、スタッフさんの対応が冷たかったように感じています。母乳が全く足りないのでミルクを作ってもらうのですが、頼むのが辛かったという印象です。もちろん相性のよいスタッフさんもいますが、産後でメンタルが不安定だったこともあり正直入院中はあまりいい思い出はありません。検診中の対応や施設、食事は概ね満足しています。 詳細を見る -
2019/05/15
ちひこみさん かかった費用:51万-60万
2医師、助産師、看護婦や薬剤師、受付までみんな親切で優しい。 清潔で食事も美味しい。 基本、母子同室だが体力や本人の希望を伝えれば好きなタイミングでみてくれて、体力回復などゆっくりさせてももらえるのですごく安心できる。 詳細を見る -
2019/02/25
ねよさん かかった費用:30万未満
4里帰りの為、まずは里帰り出産の受け入れがあるかどうかで探し、昔からあり、建物も綺麗なバルナバにしましたが選んでよかったです。 緊急帝王切開になったのですがその際も頼りになる先生が経過をきちんとみたうえで緊急帝王切開したほうがいいと判断してくれ、無事に息子は元気よく生まれてくれました。39週の健診で前駆陣痛がきていたものの、子宮口が開かず、羊水過小になっていたのですが羊水が減っていることも助産師がきちんと気づいてくれ、そして先生に診てもらい、そのまま入院となりました。羊水がへっていたので場所によっては息子の心拍がおちてしまうことがあり、モニターを24時間つけないといけず、微弱陣痛も続く中、ストレスもたまっていたのですが、その時もその後もどの助産師さんも励ましてくれたり、支えてくれ、とても心強かったです。入院中はパジャマやタオルは借りれるので持って行って使ったのは下のズボンと下着程度でした。シャワーは順番でナースセンターにあるホワイトボードに時間枠があり、使いたい時間に名前を書くシステムでした。入院時の混雑状況によると思いますが入院されてる方が多いと埋まるのも早いので早めに書いたほうがいいです。 詳細を見る -
2019/02/25
りほしゅけさん かかった費用:51万-60万
2母子のことを第一に考えてくださり、赤ちゃんとお母さんのための病院という感じでした。 食事も栄養バランスを考えられていて、フレンチやお寿司が出るなどと行った病院ではありませんが、ここの病院でしか食べられない栄養バランスの考えられた食事でした。 出来る限り経膣分娩をしてくださり、私は子供が大きく予定日超過でしたが、無事にお腹を切らず出産できました。 詳細を見る -
2019/02/25
Youchanmさん かかった費用:41万-50万
2スタッフの方も多く、一人一人に合った対応を的確にしてくれとても助かりました。 助産師さんをはじめ、出産の仕方など細かく聞いてくださり、不安要素を取り除き、安心して出産することがでかました。 是非オススメしたい産院です! 詳細を見る -
2019/02/25
ちかみん113さん かかった費用:61万-70万
1自分が生まれた病院でしたので即決しました。入院中のごはんは豪華とは言えませんでした。母子同室ですが、入院中は新生児室に預けることができます。ただ、母子同室を推奨しているので皆さん母子同室をされていたように思います。 詳細を見る -
2019/02/25
ムムムマムさん かかった費用:51万-60万
1生活に余裕がある、一人でゆっくりしたい方はとても満足されると思います。看護師さんの人数も多いし、皆さん対応力がありとても親切親身に接してくれました。ご飯も栄養バランスのとれた食べやすいメニューでした。 詳細を見る -
2019/01/18
tmm4612さん かかった費用:61万-70万
2・立会い出産で、上の子も入れ、またバースプランに沿ったお産をさせてもらえる。 ・出産時、深夜に進行の早い出産でも迅速な対応で丁寧だった。 ・検診時も少し待ち時間がある時があるが、診察も丁寧で助産師さんも親身なって話を聞いてくれた。 ・入院中のご飯は栄養面をとても考えられている感じだった。 ・お祝い膳がある。 詳細を見る -
2019/01/17
あんこtantanさん かかった費用:41万-50万
4お料理が美味しかったです! 毎日の励みになりました。 あと、スタッフみなさんが優しく、新生児室で息子が治療をしておりなかなか会えず寂しい思いをしている私を優しく包んでくれました。 いろんなことを入院中に教えてもらえました。 詳細を見る -
2019/01/17
pleineluneさん かかった費用:61万-70万
4産婦人科と小児科のみの病院で院内はとても明るく、助産師さんもとても親身になって相談や不安にも対応していただき、バースプランも全て実行していただきました。同じ日に子供を産んだママとのお祝い膳などもあり、交流が深まりました。また、産後はその病院の小児科で全て予防接種や育児相談、母乳相談ができるのでとてもよかったです! 詳細を見る -
2019/01/17
arisa0830さん かかった費用:51万-60万
2この産婦人科で、母が私を産んでくれたこともあり、私もここで出産をしました。 産婦人科だけでなく、小児科も設置されており、万一何か起きた時にでも、すぐに対応できる。という点が、決め手でした。 先生や助産師さん、看護師さんも優しく良い人ばかりで、検診、入院、気持ちよく過ごせました。 詳細を見る -
2018/12/14
saka0807さん かかった費用:51万-60万
3よかった点は、病院がとても清潔で設備も新しいこと、医師が信頼できることです。 ですが看護師、助産師は、個々の差がとても大きく、デリカシーの無い対応に不快、不安な気持ちにさせられることが何度もありました。 詳細を見る -
2018/12/14
yu_sanさん かかった費用:61万-70万
2私は陣痛3日耐えた上の自然分娩からの緊急帝王切開だったためか、助産師さんや看護師さんたちが、母子ともに覚えてくれており、みなさん、とても色々なことを教えてくれたり、母子同室にもかかわらず、わたしの体を気遣ってくださり、子供をあずかってくれたり、授乳がなかなか上手くいかなかったのも、みなさん、親身になって教えてくださったおかげで、完母でいけるようになりました。また、出産するとなれば、聖バルナバ病院で出産したいと思いました。入院する前は、母子同室や長い入院がとても嫌でしたが、今思えば、楽しかったと思えます。 詳細を見る -
2018/12/07
あられのりまきさん かかった費用:30万未満
2はじめての出産で何もかもが不安でした。 ですが看護師さんたちはわかってるいるであろう前提で話を進めてきたりしたのでとても不安だった。 検診の際の医師・看護師さんは優しく親身になって話を聞いてもらえました。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。