フィッシャープライス
ベビーギア インファント・トドラーロッカーの口コミ・評判・レビュー(315件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/15
canafさん
3良い点は洗いやすい、カラフル 悪い点は組み立てが大変、単純な音しか出ない 安価で成長に合わせて長く使えるコスパの良さで選びました。 他に検討したのは人気のベビービョルンですが、高価で使えなかった時にショックが大きいので諦めました。 詳細を見る -
2018/06/15
ぬぬさん
3バウンサー自体買おうとは思っていなくて、お下がりでいただきました。 意外とあれば使うもので、母親がトイレに行くときや、家事をするときなど目を離さなければいけないときに役立ちます。 音楽が鳴って子供も楽しめてたと思うので、おすすめです。 詳細を見る -
2018/06/15
sksykさん
3ベビービョルンと迷いましたが、安定性があるので、低月齢でも安心して使えるかなと思った事と、シートがカラフルで、付属のおもちゃも子供の目につきやすい色、形であった為選びました。 ただ、子供自身の動きに対する揺れの反応はいまいちのように感じます 詳細を見る -
2018/06/15
とむとむとむさん
3里帰りの実家用に購入。値段の割に使い勝手が良くてよかった。大きめなので、少々場所をとるのが気になるが、実家だと広いのでよかった。 自宅ように、もう少しコンパクトなバウンサーを購入しようとは考えています。 詳細を見る -
2018/06/15
みーほさんさん
3基本的にはリビングに置いて、自分が移動する時にバウンサーも移動させ赤ちゃんが側にいるようにしています。今は使っているからいいのですが、使わなくなった時に収納する場所をとってしまうのが難点かなっと感じています。 詳細を見る -
2019/12/13
bun921さん
3姉が使っていたので同タイプを購入。甥っ子は気に入って自分の足で揺らして遊んでいたが、ウチの子は全くそんな遊び方はしてくれませんでした。組み立て解体が難しく出しっぱなしにした時に邪魔になるので別のコンパクトになるものにすれば良かったと後悔してます。それでもお風呂あがりに一時的に置いたりするのに使ったり、夕ごはんの準備の間側に置いておいたり、こまごまと使っています。とにかく邪魔なので早く使わなくていいようになって処分したい! 詳細を見る -
2018/06/15
Shotachさん
3うちの子は、成長が早く4ヶ月で9キロ越えだったためすぐに使えなくなりました。そのあと、ベビービョルンのバウンサーを購入しました。13キロまで使用できるため。お風呂に入れる際に洗面所で使ってますが、ベビービョルンは少し大きいです。 詳細を見る -
2018/06/15
フルさん
3価格とデザインは良い。寝てくれてるかどうか不安でしたが大丈夫でした。リクライニングによって、長く使えるのと、おもちゃがついてるので、今後もオーケーかと。コストコで安く買えなければバウンサーは無しにしようかと思っていたので助かりました 詳細を見る -
2018/06/15
みのりまむさん
3楽しくお座りしていられるように選んだのでおもちゃがついているものを買いました。欲をいえばゆらゆらして寝てくれたらよかったのですが、うちは抱っこじゃないと寝なかったのでダメでした。けど、お風呂とご飯を待つ間にすごくつかえて便利です! 詳細を見る -
2018/06/15
ゆっきーぱんださん
3譲り受けたもので年季が入っていましたが、全然問題なく使用できるほどの強度で安心しました。 スタンドを使えば新生児期から使え、かなり重宝しています。 リクライニングは二段階で、もう少し高くあげたいなと思うときもあります。 詳細を見る -
2018/06/15
rinpoxxさん
3お手頃価格で長く使える点は素晴らしい。デザインもおしゃれ。 ただ価格が安い分、多少の安っぽさはいなめない。組立も少し面倒だった。 しかし2万円近くするベビービョルンのバウンサーよりも、子どもはこちらの方を気に入ってるようだしコスパは良いと思う。 電動ネムリラも検討したが使える期間に対してコスパが悪いように感じ、フィッシャープライスとベビービョルンのバウンサーにした。 詳細を見る -
2018/06/15
真白さん
3友人が譲ってくれたので特にこだわりもなく使用しました。とにかく抱っこが好きだったので、あまり乗せておくことはなかったように思います。寝かしつけにも使いたかったのですがラックでは寝てくれませんでした。お風呂上がりなど私が身体を拭いている間乗せておくのには重宝しました。もしまた出産することがあればベビービョルンかストッケを買いたいです。 詳細を見る -
2018/06/15
たまままさん
3頂き物でした。ずいぶん前から貰えるとわかっていましたので、購入は考えませんでした。布団に寝かせるよりも寝つきがよく、重宝しています。ただ、バウンサーの足が前にはりだしているため、大人の足が引っ掛かりやすくて転びそうになったり蹴っ飛ばして痛い思いをしたことがありました。 詳細を見る -
2018/06/15
わたげ315さん
3バウンサーやベビーラックの購入予定はなかったのですが、親からプレゼントされたので使っていました。しかし、抱っこでしか寝ない子だったので、あまり使うことはありませんでした。広い部屋でないと場所を取るので、少し邪魔と感じました。 詳細を見る -
2018/06/15
茶土地さん
3安全ベルトがつけはずししやすくてよかった。月齢が小さい時はのせておくと自然に昼寝してくれることもあり、助かった。友人からもらったので他を検討せずに終わったが、長く使うわけではないので特別こだわらなかった。 詳細を見る -
2019/12/13
らぶちゃんさん
31人目の離乳食を食べさせるのと簡易的なベッドをと思い購入しました。 ひっぱると音もなり、泣いていてもすぐに泣き止んで笑顔になるので購入してよかったと思いました。 ただ2段階調整なので、離乳食を食べさせようとするときは低くく感じました。もうすこし角度を変えれたらもっと使い勝手が良かったかなと思いました。 詳細を見る -
2019/12/13
teranyaさん
3双子育児をしています。ちょっとキッチンに立つ時になど目の届く所に子供達をバウンサーに乗せていました。ただ床に寝るのがなれていたので生後半年ぐらいにはもう使用頻度はかなり低くなってしまいました。フィッシャーズのバウンサーは大きくなっても座って使えるのでもう少し大きくなったらまた出してテレビを観る時に座ってもらおうかと思っています。振動機能はありますが善くも悪くもなく使っていません。 詳細を見る -
2019/12/13
tomo1218さん
3祖母からのプレゼントだったので、選んだポイント等はありません。 上の子は小さめだったので、なかなかサイズが合わず、使い始めたのは6ヶ月すぎからでした。 座らせても寝てくれなかったので、バウンサーとしてではなくベビーチェアとして使用していました。 離乳食を始めたての頃はこのベビーチェアに座らせて食べさせていました。 後追いが始まり、私が離れると泣くようになってからは、このベビーチェアに座らせてキッチンでご飯を作ったり、トイレの前に置いてトイレに行ったりしていました。 また、バスタオルを敷いて、お風呂上がりに座らせておくことも多かったです。 詳細を見る -
2020/02/13
ふぐみさん
3お値段とデザインで決めましたが、 首座り前だと深すぎて埋もれてしまう感じがあり、タオルなどをしいて使用するようにしていましたが、あまり好きではなかったようで乗せるとぐずられることのほうが多かったです。 ただ2歳になった今では自分から乗って遊んでいます。 第二子妊娠中なので次の子は嫌がらずに乗ってくれるといいなと思っています 詳細を見る -
2018/12/18
キチィさん
3背中が丸くなって赤ちゃんは安心しやすいのかベッドでは寝なかったのがバウンザーだったら寝てくれたりすることがあった。 おもちゃを付けてる時の乗せ下ろしはおもちゃが邪魔になってやりにくい。 カラフルでかわいかったので選びました。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。