京都府 京都市中京区
医療法人財団 足立病院
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
2.53(17件)
医療法人財団 足立病院のスポット情報
住所 | 京都府京都市中京区東洞院通り二条下ル |
---|---|
電話番号 | 075-221-7431 |
アクセス(電車) | 京都市営地下鉄・烏丸御池駅徒歩2分 |
設備 |
|
診察受付
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
午後 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
- ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
- ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります
医療法人財団 足立病院の基本情報
予約システム | あり |
---|---|
女性の先生 | あり |
分娩取扱 | あり |
3D/4D エコー | 不明 |
直接支払い制度 | あり |
外来休診日 | 日曜日、祝日 |
里帰り受付 | あり |
不妊治療・不妊相談 | あり |
取り扱いがある分娩方法 |
|
立ち会い出産 | あり |
母子同室 | あり |
外部医療機関との提携 | あり |
入院中・産後の講習会 | あり |
個室 | あり |
1ヶ月検診 | あり |
母乳外来・相談 | あり |
NICU | なし |
医療法人財団 足立病院の新着レビュー
-
2019/09/20
ha-ru-naさん かかった費用:51万-60万
4インターネットで予約できて便利だった。産後も母乳のことについていろいろ相談に乗っていただいたり、夜泣きに関してたくさんアドバイスしていただけて助かった。スタッフもみなさん明るく感じが良かった。日勤と夜勤の看護師間できちんと引き継ぎされており安心できた。 詳細を見る -
2019/09/20
o.kana.oさん かかった費用:51万-60万
4先生が何人もいる病院だったので、検診の時から診てくれてる先生に分娩して欲しいと思ってても、その時に出勤でなければ、違う先生になってしまうのが残念やし、仕方がないことだけど、産後、わざわざ、その先生が部屋まで顔を見に来てくれた時は嬉しかったです! 出産した時の助産師さんも、その時が初めて会った人やったのに、その人も部屋まで見に来てくれて、 何人もスタッフいると、流れ作業かなぁって感じと思ってたけど、親身になってくれて、嬉しかった! 詳細を見る -
2019/05/15
しず01050105さん かかった費用:41万-50万
4小児科やセミナー室などもまとまっているので利用しやすく、清潔感もよい。 スタッフや医師もよい。 産後いろんなことをいろんな場面で言われるのが整理する余裕がない。 わかりやすいガイドラインをつくってほしい。 詳細を見る -
2019/05/15
りすさんさん かかった費用:41万-50万
2先生も助産師さんも清掃の方、配膳の方、全てのスタッフの感じがとても良い。 陣痛室や分娩台の上でも自由な体位ですごすことができ、助産院で生む感覚に近いので、大変おススメです。2人目もここで生みたいと強く感じました。 1つ問題をあげるなら、ご飯が少ないので、夜食用に家族におにぎりやパンを持ってきてもらわないと、夜中お腹がすきます。 詳細を見る -
2019/02/25
いーたんまーたんさん かかった費用:41万-50万
4不妊治療から出産まで、こちらでお世話になり、ました。施設も綺麗で、スタッフの皆さんも優しく親身になってくださいました。少し高いかなという印象がありますが、次も出産の機会があればこちらでと思います。 担当してくださった看護師さんや助産師さんが退院前に赤ちゃんに会いに来てくださったのが、とても嬉しかったです。 詳細を見る -
2019/02/25
さやかちゃまさん かかった費用:41万-50万
3自然分娩なら他の病院より入院の日数が少ないので、1人目の時はゆっくりできなかったように思いますが、2人目は上の子が気になったので早く退院できて良かった。病院は綺麗だし清潔ですが、個室でもトイレが部屋になかったりするのが少し不便です。 詳細を見る -
2019/02/25
匿名さん かかった費用:41万-50万
2京都の中でも有名な足立病院は外観も綺麗で内観もお城のようで可愛いです。予約システムでリアルタイムで待ち時間がわかりそれに合わせていくことが出来るので着いて待つことがありませんでした。ですが、まれにある緊急時に待つことがありました。初めての出産で心配事が多かったのですが、どの先生も話をしっかり聞いてくれるので安心することができました。約2日間の陣痛で夜間に出産しましたが、出産費用はプラスで10万円は行きませんでした。出産後は分娩台ですぐに赤ちゃんを抱っこでき動画も撮影してくれるので後で見返すことができました。全室個室ですので母子同室で周りを気にすることなく子供を見ることができ、何かあればすぐに助産師さんが来てくださいました。残念だったのがお祝い膳らしきものが陣痛で入院した1日目に出たので食べ物を口にできなかった私は食べれませんでした。足立病院の向かいには色んな科の病院がまとまってあるので産科が近い安心と小児科もあるので赤ちゃんも自然とそこで見てもらうことになりました。2人目は実家のある大阪に引っ越したのでこちらで新たに産婦人科を探しましたが出来ればまた足立病院で出産したかったです。 詳細を見る -
2019/02/25
シマキチ2017さん かかった費用:41万-50万
1緊急帝王切開で小さく生まれ心配でしたが、安心できる対応していただきました。 NICUにいる状態でしたが、見に行くたびに、いろいろ教えてもらえました。よわよわで母乳飲む力なかったのに、低体重用ミルクを飲ますのもわからない、新米ママに優しく教えていただきむした。 詳細を見る -
2019/01/21
はるニャンさん かかった費用:41万-50万
2一人目の出産のときは破水からだったので即入院でそのまま出産だったのですが、二人目のときは陣痛からでお産もたてこんでおらず和室の陣痛室を一部屋私たち家族のために空けてくれました。 長男もいたため大変助かりましたし、そのまま寝ることができたので本当にありがたかったです。 本格的に陣痛がきたとき、上の子は爆睡していましたが陣痛室と分娩室が近くにあったおかげで主人が上の子を見ながら立ち会い出産もできて本当に助かりました。 詳細を見る -
2019/01/21
10mokaさん かかった費用:41万-50万
2とてもよかった。通院中から色々と丁寧に教えてもらったりサポータもあった。出産の際も助産師さんが親切だったので安心してお産に挑むことが出来、吸引分娩だったが無事出産できた。今後出産することがあればまた利用したい。 詳細を見る -
2019/01/18
sratsさん かかった費用:41万-50万
2京都ではとても有名な病院で、出産数も多くて安心です。また小児科が連携していることで産後も心配なく見てもらえます。先生や看護師、助産師の方々もみんな明るくてどの先生に診てもらっても不安に感じることはありません。また全室個室で私が利用した部屋はシャワールーム、トイレ、大きなソファベッドもあり、主人も泊まることが出来て周りの方に気兼ねすることもなく過ごせて良かったです。追加料金もリーズナブルです。トータル的に大満足の病院です。 詳細を見る -
2019/01/18
Ayansanさん かかった費用:51万-60万
2個室なのに値段が高くないのが良かった。助産師さん、医師、院長みんな優しいです。退院後、マタニティブルーで病院に駆け込んだ時に話を聞いてくれて、赤ちゃんも数時間預かってあげるとか言ってもらえてほんとうにによくしてもらいました。また産みたい思うお産を目指していると掲げられている通り、また、二人目を産むときはここで産みたいと心から思えました。ほんとに良い病院です。 詳細を見る -
2019/01/18
Monami0109さん かかった費用:51万-60万
2産院によっては、立ち合いができなかったりします。自分の理想のバースプランを立てておいてそれに当てはまるかなど先生や助産師さんに健診時に確認しておくと安心です。 あとは健診時に分娩室、入院する個室の見学をさせてくれるところもあるので、出産する前に見ておくといいと思います! 詳細を見る -
2019/01/18
Yukosk27さん かかった費用:41万-50万
2まずは母体の回復を優先させてくれる病院。母子同室もできるが、しんどくなれば、病院スタッフに赤ちゃんのお世話をお願いして、ゆっくり休むことができる。出産直後は体がヘトヘトだったので赤ちゃんを預けて夜通し眠れることができたのは本当に助かった。(夜はミルクをスタッフが上げてくれます。)2人目もここで産みたいな、と思える病院でした。 詳細を見る -
2018/12/14
519かおりさん かかった費用:30万未満
4スタッフの皆さん優しくて担当看護師さんだけでなく清掃してくれるおばちゃんも優しくてすごく温かい気持ちになれる病院でした。部屋も個室なので気を遣わずに済むのも良かったです。また家族も泊まれるのも安心出来ました。 詳細を見る -
2018/12/14
ぽんたそんたさん かかった費用:41万-50万
2助産師さんが経験豊富でとても頼りになります。とても人気な病院のようですので、外来では待つことが多く、早くても1時間は掛かるように思います。担当医制ではありませんが、女医さんも多くおられるので、自分で予約の際に希望することができます。他の病院で出産したことはありませんが、入院中の食事は普通な割に値段がそこそこすると思いました。 詳細を見る -
2018/12/07
シロアヤさん かかった費用:30万未満
1自分の母親と同じ病院で、実家から歩いてでも通える距離だったことが選んだ一番の決め手。 スタッフの方が丁寧で、何かわからないことがあったときに話しかけやすいかったことが良かったし、分かりやすく教えてくれたことも良かった 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。