cozre person 無料登録
滋賀県 大津市

滋賀医科大学医学部附属病院

滋賀医科大学医学部附属病院
総合ランキング
-位
スポットレビュー
3.0
(3件)

滋賀医科大学医学部附属病院のスポット情報

住所 滋賀県大津市瀬田月輪町
電話番号 077-548-2111
アクセス(電車) JR瀬田駅よりバス15分、タクシー10分
設備

診察受付
















午前××
午後×××××××


  • ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
  • ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります


公式サイトを見る

滋賀医科大学医学部附属病院の基本情報

予約システム あり
女性の先生 あり
分娩取扱 あり
3D/4D エコー 不明
直接支払い制度 あり
外来休診日 土曜、日曜日、祝日
里帰り受付 あり
不妊治療・不妊相談 あり
取り扱いがある分娩方法
  • check_box自然分娩
  • check_box_outline_blank無痛分娩
  • check_box_outline_blank和痛分娩
  • check_box帝王切開
  • check_boxその他(LDR、アクティブバースなど)
立ち会い出産 あり
母子同室 あり
外部医療機関との提携 なし
入院中・産後の講習会 あり
個室 あり
1ヶ月検診 あり
母乳外来・相談 あり
NICU あり

滋賀医科大学医学部附属病院の新着レビュー

  • 2019/05/24
    avator lo23.さん かかった費用:51万-60万
    4
    困った事があればすぐに聞けるし、聞きやすかった。お風呂やコンビニに買い物に行く時にしか利用しなかったけど母子同室だったが疲れた時など預けたい時に預けられるし、助産師さんの方から「大丈夫?預ける事も出来るからね。」と声をかけてもらってたから気が楽でした。優しい人ばかりでした。 詳細を見る
  • 2019/05/24
    avator あんちゃん0118さん かかった費用:41万-50万
    1
    私はお腹の赤ちゃんが心疾患を持っていたので、もともと通っていた病院ではない医大病院へ転院しました。もともと通っていた産婦人科は食事が豪華で、不妊治療で通っていたところでもあるので、それはとても楽しみにしていました。医大病院なので食事はそんなに豪華ではありませんでしたが、緊急帝王切開でも安心して受けることができました。分娩での安心感は個人病院より医大病院の方が上だと思うので、少しでも不安なことがあるならば安心できる病院にした方がいいのかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator くりゅかさん かかった費用:41万-50万
    4
    安心感が高いです。母子両方にとって最善の策を考えてくれます。未熟児だったので、出産後NICUに入っていました。その間の我が子の様子を、毎日記録して渡してくれました。(写真付きで)退院してからも、助産師外来で、母乳のことや育児のことに、親身に相談にのってくれました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(3件)