- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/13
はせゆさん
4リビングで子どもを寝かせておく場所として、又ワンオペ育児の為お風呂の前で待機させる場所としてラックを探しておりました。タイヤになっていて移動も簡単そうで、テーブルにもなるので長く使えそうだと思い、この商品を選びました。出産前の購入です。 五段階で高さが変更できることや、カバーの布を簡単に外して洗えるところが気に入っています。 ただ産後実際に使用してみたところ、娘はあまりここでは寝たくないようで泣いてしまう為、結局床に長座布団で過ごしています。 そして期待していたお風呂の待機の為の使用に関しても、うちの脱衣所に入らず使えませんでした。 あまり使えていない割にはリビングでとても場所をとっているので正直邪魔になってきています。 まだ離乳食が始まっていませんが、せっかく購入して邪魔なまま終わってしまうのは悔しいので 離乳食を食べるときに使用したいと思っています。 他にベビービョルンのベビーシッターを購入しようか迷っていましたが、こちらを買えば良かったと後悔しています。 第一子でハイローチェアがなくても床に横にしておけることや、家の狭さを考えると省スペースで済むバウンサーにしておけば良かったと思いました。 詳細を見る -
2019/12/13
モチプヨさん
4アップリカやカトージの製品も検討しましたが、コンビのプレママセミナーに参加してお話をうかがった際に、長く続く信頼できる会社であると感じたのでコンビのネムリラにしました。畳むのも高くして使うのも上げ下げが楽で、シートが洗えて、手動ではありますが揺れかたが自然で気に入っています。 詳細を見る -
2019/12/13
mh1120さん
4私が一人で家事をしたり手が離せないときにはユラユラしていると気持ち良さそうに寝てくれるので、購入してよかったです! 購入の際にオートタイプのものにするか手動タイプのものにするか悩んだ結果、手動タイプのものにしましたが、持ち運びしやすいですし、私はこちらで十分間に合いました。 詳細を見る -
2019/12/13
10arinko19さん
4リビングでの居場所にと購入しました。実際に使ってみて、居場所には◎でしたが、寝かしつけという意味ではオートにすれば良かったなと思います。 また、リビングが眩しそうなので、シェードつきが良かったなと思います。 洗い替えのクッションがもう少し安かったらなおいいです。汚すので。 詳細を見る -
2020/02/13
namyutaさん
4買って使って、やっぱり自動がいいなと思いました。手動は手で揺らさなきゃいけない、結局手が離せない! 自動は値段が高いから手が出せませんが、長く使うことを考えたら自動が欲しい…また妊娠することがあれば自動の購入を検討したいなぁと考えております。 詳細を見る -
2018/12/18
ひろみん2525さん
4店頭でいろいろなメーカーのものを見てデザイン・機能・コンパクトさ共に我が家のライフスタイルにはあっていると思い購入を決めました。 購入は店頭ではなく、自宅まで届けてもらえるネットショップで購入しました。 まだ使用していませんが、使用するのが楽しみです。 詳細を見る -
2019/12/13
ちゃんマイさん
4クッションの柄が気に入りました。オート式のバウンサーも欲しかったのですが、予算面で断念しました。新生児のねんねん期から座って離乳食を食べさせる時期まで長く使える点が良かったです。もう少し高さの調節が欲しかったです。腰が痛いです。娘は機嫌よく寝たり一人で遊んだりしてくれています。西松屋さんのcmでみた簡単なバウンサーも検討していました。 詳細を見る -
2019/12/13
yuca212さん
4オートスイングのものと迷いましたが、こちらで十分でした。ただ、2人目を育てている今としてはオートスイングにすればよかったと…パッケージ等にこんな場合におすすめ!と言った感じで、2人目以降のことを記載してあるとオートにしたなぁと思います。 椅子にもできるので、離乳食初めのうちは椅子としても活用していました。思った以上に長く使えて、満足しています。 これから出産する友人にも買った方がいいものとしてオススメしたいです。 詳細を見る -
2019/12/13
ももちぃにゃんこさん
4そのバウンサーは、寝かしつけるのに抱っこしてて疲れた時に使っていました。 ちょうど良い揺れが赤ちゃんには良かったみたいで、揺らしているとすぐに寝てくれました。揺れも滑らかで静かな感じなので、とても良いものだと思います。 離乳食もこれから始まるので使うのが楽しみです。 詳細を見る -
2019/12/13
つちのこZさん
4料理をするときだけキッチン横に赤ちゃんを寝かせられるように購入した。 寝ないときもあるが、機嫌よくしているのでつきっきりで側にいる必要がないので良い。自分が立っている高さからちょうど顔が見やすいので安心できる。 今後いつまで使えるか分からないが、離乳食が始まったらテーブルを設置しておすわりで食べさせられる仕様なので、長く使いたいと思っている。 詳細を見る -
2020/02/13
ファムナさん
4ベルトの取り外しに面倒を感じるため、もう少し簡単にベルトの調整や取り外しができるように改良してほしい。また、子どもの食べこぼしの際に洗うのが大変なため、メーカーでカバーを販売してほしい。家事をしている時などはオートスイングのものを買えば良かったと後悔することもあった。 詳細を見る -
2018/12/18
元やぎちゃんさん
4生後3ヶ月くらいまでは揺らしていると寝たので助かりました。離乳食が始まると座らせることができるので、ご飯があげやすく助かっています。 本体を動かしにくいので、掃除をするときなどに少し不便です。 自動で揺れるものの購入も考えましたが、値段を考えてやめました。しかし、月齢が小さい時は、自動で揺れるものの方が家事がしやすいので良いのかもしれません。 メーカーは特に意識して買いませんでした。決め手は、値段だったと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
とん333さん
4祖父母からのプレゼントでいただきました。ベビーベッドは買わず、リビングではそれを使って赤ちゃんを眠らせていました。自動ではないですが、ゆらゆら動くし、スペースを取らないので、次の子にも使う予定です。また食事チェアにもなるので、離乳食初期の頃まで使用しました。食べこぼしが酷くなると、カバーを洗うのが面倒になり使わなくなりました。 詳細を見る -
2019/12/13
しょこsamさん
4出産祝いで義母に購入していただきました。義姉が使っていて、家事などしてる時に寝かせておくのによかったとの事。 コンビとアップリカのもので悩みましたが、揺らしてみてコンビの方がスムーズに感じたのと、作りがしっかりしているように思ったのでコンビを選びました。 まだ使ってはないのですが、子育てや家事の助けになるといいなと思っています。 詳細を見る -
2020/02/13
sound821さん
4そのバウンサー・ベビーラックを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、自動スイング付きのバウンサーを購入しました。うちの子はよく寝る子だったようで、スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。バウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用できたので購入したときは高いなと思っていましたが、意外と長く使えていい買い物ができたなと思いました。比較的安価で床に置いて高さ調整ができないものも検討しましたが、大人がテーブルでご飯を食べたりすることが多いので、高さ調整できるものにしてよかったと思いました。 詳細を見る -
2019/12/13
みおおおさん
4最初はベビービョルンのバウンサーと悩みましたが、ネムリラだと移動もしやすく、沐浴後に机としても使えるのでとてもいいな、と思いました。 また、ベビービョルンだと跳ねすぎて逆に覚醒してしまう子もいると聞いたので、ネムリラにしてよかったと思います! 詳細を見る -
2019/12/13
ちゃも0411さん
4猫を買ってるので、床に赤ちゃんを寝かせられないし、やはり毛が気になるので購入しました。移動が楽なのでキッチンに持って行ったり目の届くところに寝かせられて便利です。テーブルはまだ使用してないですが離乳食始まったら活躍してくれると思います。、シートも丸洗いできるので衛生的です。強いて言うならもぉ少しリクライニングが細かく設定出来たらな。と思います。 詳細を見る -
2020/02/13
rrriさん
4日中寝ても抱っこから降りてくれず家事が全くできない状態だったので購入しました。2ヶ月ほど経って揺れに慣れたのか、揺らしたら寝てくれるようになり目が覚めても揺らしたらまたそのまま寝てくれるまでになりました。本当助かっています。 ただアパートなので、部屋が狭くラックを置くだけで通り道がなくなってしまっている状態なので置く場所には少し困っています。離乳食が始まったらテーブルをつけて食べさせようと思っています。ベルトがベビーカーのように重ねて止める手間もなく横だけで止めれるのも気に入っています。 詳細を見る -
2020/02/13
momopinさん
4ネムリラオートスイングベティおやすみドーム付きを、新生児期から3ヶ月間レンタルをしていたが、生後3ヶ月ごろから寝かしつけには使えなくなった。しかしベビーラックとしては気に入っていたので、安い手動のネムリラを購入。 高さの調節ができたり、離乳食の机椅子になるのはとても汎用性が高く良いと思った。しかし、クッションが薄いのが気になりました。またレンタルしたネムリラは前後の車輪が360度回転でしたが、購入したものは前が固定なのが少し動かしにくくて残念でした。 赤ちゃんは気に入っていて、料理をする際に台所に連れていってゆらゆら、食事のときにも横に連れてきてゆらゆらすると寂しくないようで喜んでいます。 他に検討したバウンサーはベビービョルンです。高さの調節ができないのと、すこし重そうだったので購入をやめました。 詳細を見る -
2019/12/13
3KID'SMamaさん
4手動と電動で悩みましたが、お値段もお手頃の手動のものを購入しました。良く寝ていてくれたのでとっても助かりました。上の子に踏まれることもなく安心でした。お座りができるようになりベビーチェアとして使用しましたが、きちんと座っててくれました。デザインもシンプルで好みでした。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。