cozre person 無料登録
☆5
24%
☆4
49%
☆3
25%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.13 44位
デザイン 3.77 55位
サイズ 3.35 45位
子どもの寝つき 3.58 38位
洗いやすさ 3.81 28位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/13
    avator 01chqnさん
    3
    自分が家事をする際や、お風呂上がりなど洗面所やキッチンまで運べて使用出来るものが欲しくキャスター付きで高さが変えられるものにしました。自動スイングするものよりも、自分でスイング出来るものにしたことで子供のことを考えながら揺らせられます。 新生児期は寝かせて使っていましたが、首が座ったぐらいから、少し背もたれを起こし座らせていました。その際、背もたれを起こすと同時にフット部分が下がりイスのようになるのですが、まだしっかり座れていなかったため体が滑り落ちてしまい、シートベルトをしていましたが、股の部分が痛そうな気がしました。背もたれと連動してフットが動くのは幼児期には良いかもしれませんが、乳幼児期には別々に動くものが良いなと感じました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator 美萌さん
    3
    可もなく不可もなく普通に使っている。唯一のマイナスポイントは高さ調整をした後固定しづらくて止まったと思ったらガタッと下がって、子供が寝ていたのでかなりヒヤッとした。後安いのを買ったのでタイヤが前後にしかいかないのが時々不便かな?と多少思う時がある。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator ぼんちゃん*^^*さん
    3
    赤ちゃんをリビングなどで寝かせる時用に購入したのでオートの機能はいりませんでした。初めは身体が包まれているせいかリラックスして寝てくれていましたが、7ヶ月の今は自分で動きたいようであまり使わなくなってしまいました。 離乳食を食べさせる時に今は抱っこであげていますが、もう少し進んだらまた椅子として使ってみようと思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator anosoraさん
    3
    妊娠中に検討から購入しました。初めての子どもだったので、どれがいいのかさっぱり。とりあえず新生児の頃から使えそうなものであり、電動じゃなくても手動で揺らして寝かしつければいい。あとは離乳食始まったらテーブルになるもの。で探しました。一番下に下げても揺らせるのでよかったです。しかし結局これで寝たのは一回だけでした。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator えむさん@さん
    3
    昼間はバウンサーに寝せて家事をしています。高さ調節ができるため、姪っ子が遊びにきた時は高くして手が届かないようにして使用しています。赤ちゃんは寝かせるとまあまあ寝てくれます。なので寝心地はいいのかなと思います。 今後は起こして離乳食を食べさせるのにも使用しようと思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator まじかさん
    3
    2人子供のいる妹が、とても便利だったからと出産前に購入してくれました。オムツ替えやお昼寝をするのに使えるので、新生児の頃は昼間はだいたいベビーラックの上で過ごしていました。アップリカのベビーラックは足元部分が平らにならないと聞いたことがあるので、コンビのものにして良かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator Mika14326さん
    3
    すぐにねついてくれる! 昼寝は必ずこれで寝ています!少し起きてしまっても、ユラユラすると、またねついてくれるので、大助かりです! デザインが男の子っぽいので、女の子らしいものがあればよかったと思う。 カバーが外して洗濯機で洗えるのがいい!清潔に保てます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator aju16さん
    3
    ベルトなども汚れてくるので、そこも洗えたらいいなぁと思う。どうしても食べこぼしや、手が汚れたまま触ったり、飲み物をこぼしてしまうので汚れが目立ってしまう。 全ての部品(子どもが触れる場所)を取って洗えるようにしてもらえたらありがたい。 高さの調節ができるので、低い台でも高い台でも食べされることができるのでよかった。 あと、ペットがいたので新生児の時に大活躍してくれた。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator Nagisa.ddさん
    3
    我が家には室内犬がいるため、対策として購入。 自分の子供はまだ産まれていませんが、さっそく甥っ子が使いました。 スヤスヤと寝ていましたし、離乳食のときにもチェアとして使えて重宝しています。 ベビーステーションにしたので、リーズナブルな分、動かす時に動かせにくいのが難点です。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ちーまーきさん
    3
    初めての子で良し悪しがわからない中でしたが、子持ちの姉の話を聞きながら選びました。まずはスイングができること、クッシャンが柔らかく寝心地が良さそうなこと、下に車輪が付いていることをポイントにおきました。実際息子は抱っこちゃんだったのでここでは寝ませんでしたが、ミルクをあげるときやお風呂に入る時に重宝しました。車輪が付いているおかげていろいろな部屋に持っていけてありがたかったです。今は離乳食をあげる時に使用しています(息子は10ヶ月)。簡単にリクライニングできたり高さ調節できるので助かっています。これからももう少しお世話になりそうです。 詳細を見る
  • 2018/12/18
    avator えりーとさん
    3
    肩ベルトの外し方がわからず洗えてないのがいちばん残念。 他は外せるのにいちばん汚れる肩ベルトがわからないのでもっと洗いやすいタイプのバウンサーにすればよかったと後悔しています。 土台の足にいつもひっかかって怪我をしてしまうのでもう少し形が変わるといいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/18
    avator shin★さん
    3
    アップリカと迷いましたが、色でコンビを選びました。 選んだのはコスト。電動が良かったが高いので諦めましたが、結果ほとんど使用しなかったので良かったです。 我が子の場合はあまり寝てくれませんでした。あっという間に寝返りもしてしまい。使用期間はかなり短かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator miyu0904さん
    3
    室内犬を飼っているため昼間、リビングで赤ちゃんが寝ている時に危なくないようにある程度高さのあるバウンサーを購入しました。今はお互いになれたのでバウンサーで寝ることも少なくなってしまいましたが、お座りができるようになったら、ご飯の時に座らせようと思ってます。 ただねんね期に使う時、あげた状態で使う時やはり微妙な高さで腰が辛かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator jumoryoさん
    3
    コンビのイベントで少し安くなっていたから音楽が流れたり自動スイングのものにすれば良かったなと思いました。出産間近で焦っていたのでもう少し考えて購入したほうが良かったなと思いました。それでも上の女の子の時はすごく役立ちました。下の男の子は赤ちゃんの時から全然役立ちませんでした。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator ysi@831さん
    3
    コンビとアップリカで悩んでいました。 できるだけ安いものが良くて、手動スイングのものにしました。 使ってみて、リクライニングや高さ調節がワンタッチでできるのはいいなと思いましたが、電動スイングのものにすれば良かったな、とは思います。 子供はスイングされている間は機嫌よく揺らされていたり寝てくれたりしますが、手動なのでずっと揺らしていないとあまり意味はないように思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator けいちょこなさん
    3
    一番お手頃な価格の物を購入しました。購入したのは2007年です。メーカーはコンビですが、同じ商品が項目内になかったので、一番似ているデザインのものを選択してます。2007年に購入しましたが、5月な3人目出産して、現在も愛用してます。シンプルで簡単なところが気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator m_5124さん
    3
    ねんね時期のときに日中、家事やご飯のときに置いておける場所が欲しくて購入しました。あまり眠りはしなかったですが、ゆらゆらしていると大人しく、今は食事時に一緒にテーブルを囲めるのでそこでおもちゃで遊んで待ってくれて助かってます。チェアにも出来るので離乳食を食べるときにも使用しています。中々安い買い物ではなかったので、新生児の時に購入したときは長く使えるか心配でしたが、今は購入して良かったと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator さお35さん
    3
    日中、寝ている赤ちゃんのそばで家事などができたらと思い、バウンサーを購入しました。抱っこをしないと泣いてしまうため、バウンサーとして使用することは難しかったのですが、離乳食が始まってからはチェアとしても利用しました。汚れがつくと、カバーを外して洗う必要があり、洗濯すると使用できなくなるので、そこが大変でした。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator Ayano528さん
    3
    リビングで寝かせるために購入したので満足はしています。 新生児のころはこれでしか、寝てくれませんでした。今はワンオペなのでお風呂に入る時とかに使うので物凄く助かってます 嫌がりもせず、座っててくれています。 ただ電動の機能は着いていませんでしたが電動っているのか?と疑問になりました。 購入したときに1番記事が記事があつくて柔らかそうだったので悩まずこれにきめました 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator yottamamaさん
    3
    予算があまりなかったので、オートスイング機能のないものにしました。特に使用していて困ったことはなかったです。 クッションがけっこう薄手だったので、タオルなどをひいて使用していました。イスの状態にしてからの使用はかなり場所をとりました。重さもあり、使わない時はちょっと邪魔な時もありました。 詳細を見る
前へ
14/16
次へ

バウンサー・ベビーラックランキング