cozre person 無料登録
☆5
27%
☆4
59%
☆3
13%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.34 24位
デザイン 4.05 32位
サイズ 3.37 41位
子どもの寝つき 3.59 35位
洗いやすさ 3.88 22位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/13
    avator akanee(^さん
    5
    アカチャンホンポなどを見て回り、コンビが気になりました。アウトレットが近くにあったので寄ってみると一個前の種類が安くなっていたのでそれに決めました。自動で動くのはまだ首すわり前の時に私がお風呂に入っている時に待たせるために使いました。その機能を使ったのはその時だけで、果たして本当に必要だったのか…と両親にも言われます。(買ってくれたのが両親だったため)今もうすぐ2歳になりますが、ご飯の時の椅子として使っています。自分でよじ登ろうとしても倒れることなく、とても満足しています 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator maco7100さん
    5
    今回のラックを使ってみて、クッション性などが優れていた。またクッションを丸洗いできるところもメリットに感じた。手動と電動で悩んでいたが電動を購入して良かったと思っている。家事の合間どうしても、時間が必要なので、そういったときに役立つと感じた。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator yuttamitanさん
    5
    バウンサー・ベビーラックを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、自動スイング付きのバウンサーを購入しました。うちの子はよく寝る子だったようで、スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。バウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用できたので購入したときは高いなと思っていましたが、意外と長く使えていい買い物ができたなと思いました。比較的安価で床に置いて高さ調整ができないものも検討しましたが、大人がテーブルでご飯を食べたりすることが多いので、高さ調整できるものにしてよかったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator れいたむままさん
    5
    ベビーラックを選んだ理由は、 デザインと使いやすさで選びました。1人目で何もわからなかったんですが、自動で動くということだったので、寝かせやすいし、とても便利だと思い買わせて頂きました。 離乳食が始まってからも背もたれが起き上がるので食べやすいし、赤ちゃんも乗り心地が良さそうで大満足です。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator えりおわきさん
    5
    そのバウンサー・ベビーラックを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、自動スイング付きのバウンサーを購入しました。うちの子はよく寝る子だったようで、スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。バウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用できたので購入したときは高いなと思っていましたが、意外と長く使えていい買い物ができたなと思いました。比較的安価で床に置いて高さ調整ができないものも検討しましたが、大人がテーブルでご飯を食べたりすることが多いので、高さ調整できるものにしてよかったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator さとしジュニアさん
    5
    手が腱鞘炎ななってしまい、抱っこをするのが難しく...。そんな時、バウンサーに乗せ、ゆらゆらするのが心地良いみたいで、揺らすとすぐ落ち着き、ほぼそのまま眠らことができた。寝てる途中、少しグズグズ言い始めたら、すぐ揺らすことで、また眠りにつくことが出来、腱鞘炎の私にとっては大活躍しています!これがないと育児できません。自動だと私は気分的に育児を手抜きしてる感じになってしまうので、抱っこできない分、顔を見ながら揺らすことで自己満してました。買って本当に良かったです! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ざわちん03さん
    5
    昼間に作業をしながら見られると思い購入しました。自動スイングやオルゴールがついておりスイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ています。 また、高さ調整もできバウンサーだけでなく大きくなったらチェアとしても利用できるとの事だったので便利だなと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator ゆのあのさん
    5
    コンビのバウンサーを選び購入しました。 名の知れているメーカーって事もありオートスウィングのものを即決しました。 オルゴールが流れ揺れの調節も出来るので 気持ち良さそうに寝ていてくれました。 ただ15分でタイマーが切れてしまうので、揺れが止まった瞬間起きてしまうことが多々ありました。うちの子は熟睡出来てないときに揺れが止まっていたのかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator たかゆかぷーさん
    5
    そのベビーバウンサー、ラックを選んだ理由は犬を飼っているのである程度高さのあるものが欲しくて買いました。また、大きくなっても椅子として使用できる点も購入した理由のひとつです。揺れもあるのでぐずってもすぐ寝てくれるし、このタイプのものを選んで良かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator さのりのさん
    5
    初めはどこでも寝てくれていたけどだんだん寝室以外では抱っこじゃないと寝なくなり家事などが出来なく手動のバウンサーを購入しました。ユラユラ揺れて心地いいのかバウンサーでも寝てくれるようになり、昼間の家事などがしやすくなりました。 高さ、背もたれなどの調節が出来、テーブルも付いているので離乳食が始まっても使えそうなのでこの商品にしました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator うえぽよさん
    5
    このバウンサーを買うまで、デザイン重視でかんがえていて、可愛い柄のものを選ぼうと思ったのですが、可愛いデザインのものは自動で揺れる機能がないものしかなかったので、どうしても自動の方が欲しかったのでこちらのデザインのものにしました。実際使ってみると、赤ちゃんの寝つきがよく、バウンサーのオルゴールの音楽を鳴らすとすぐ寝てくれます。デザインも、可愛さというよりはシンプルですが、家になじむのでよかったかなぁと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator kyk28さん
    5
    ネムリラを選んだポイントは、自動で動く、オルゴールが鳴る、そしてエッグクッションがある所です。家事をしたくてもなかなか子どもから手が離せなくて、少しの時間でも1人で楽しくいれたらと思って買いました。実際に使ってみると、音楽を聴きながら声を出したり、エッグクッションのおかげで1人で寝てくれる時もあって、家事をする時間ができてすごく助かりました。値段が少し高いけど、これから離乳食も始まるのでチェアとしても使えるし、長い目で考えるといい買い物をしたと思います。他のメーカーにも自動で動き、音楽も鳴る物もありますが、エッグクッションに惹かれてネムリラにしました。 詳細を見る
  • 2018/12/18
    avator ちーーー1111さん
    5
    子供が眠たい時に揺らしてくれるから助かります。 特に他は見ていません。 子供が大きくなってからも使えるので長期に渡って使用できるところが気に入りました。 フローリングが傷つきそうなタイヤだった気がするのでそこは使いにくかったようにおもいます。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator かいゆいmamaさん
    5
    自動スイングつきの揺れながら音楽が流れるのが魅力的で購入しました。 ネムリラしか惹かれなかったので迷うことなく買いましたし毎日お昼寝の時は使ってますし勝手に寝てくれるので洗濯なども気兼ねなくやれますしおすすめです。 高さの調節なども簡単にできます。 私は毎日使用しています。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator hanasanさん
    5
    店頭に見に行き、 一番気に入ったものを購入した! 年子が続き、 3人使っているが 壊れる心配もなくすごくいい! ただ、持ち運ぶ際に ビヨーンと伸びてしまって 持ちにくいことだけが難点に感じた。 友達にもこのベビーラックを進めて 購入していたが、 すごくいいといっていた! 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator Ochunさん
    5
    色味デザイン等クッションもフカフカだったのでデザイン性ではすぐ決まり、電動で動く&音楽が流れるので子供を寝させるには最適なのと電動なので付きっきりに居なくても動いてくれるし、ある程度の時間で止まってくれるので子供もそのまま寝付いてくれます。その間に家事をしたりする事が出来るので安心して寝させることができるので、値段が高いですが購入しました。 テーブルの高さまで高さ調整できるので座れるようになればそこでご飯を食べる事もできると思い一石二鳥だと、思います。 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator るみーなさん
    4
    電動のハイローチェアを使用していますが、我が子にはとても合うようで、オートスイングを使用するとすぐに眠ってくれます。側にいなくても静かに過ごしてくれるので、自分の時間を持つことが出来て気持ちはとても楽になりました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator こーだいさん
    4
    午睡時に使えていいと思いました。 テーブルがあるから食事のときに使えていいとおもいました。少しおおきくなってもテーブルにおもちゃを置いてあそべるのがいいと思いました 家事をしながら高さ調節で子どものようすが見れるのがいいと思ったからです。 乳児から幼児まで長く使えるなと思ったのでかいました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator 林檎猫さん
    4
    選んだポイントとしてはリビングに赤ちゃんを寝かせられるスペースがなく、犬もいい猫もいるので居させる場所に困っていたところバウンサーがぴったりとおもい購入しました。 そしてテーブルをつけてご飯を食べる椅子にもなるのでとても役にたっています。 もうひとつ検討したのはベビービョルンのバウンサーです。買ってるひともおおく評判がよかったからです。 ただこれは床に近い為犬がいる関係で却下になりました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator うさこ0415さん
    4
    実家暮らしで犬がいるため下に寝かせてると踏まれる可能性があるのでじじばばが購入しました。高さ調整や揺らすためのオンオフの機能もあるので側を離れた時などいいと思います。まだ使用していませんがテーブルも付いていて家はイスがないテーブルなので離乳食が始まったら活用したいです。問題点をあげるとしたら手動タイプなので加減を間違えると結構激しい揺れになってしまいますので揺れ具合をもうちょっと抑えれるといいなと思いました。 詳細を見る
1/3
次へ

バウンサー・ベビーラックランキング