- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/13
mociciさん
5あまり長い期間使うものでもないと思ったので、安全性が保証されていて、場所をあまり取らずお値段のそこそこのもの…と思い選びました。 コンパクトなので使い勝手も良く、ちょっと寝かせておく時や、お風呂上がり、5ヶ月を過ぎた頃は離乳食を食べるのにも使いました。カバーも頻繁に洗いやすく便利でした。 詳細を見る -
2019/12/13
あっちゃん3121さん
5寝心地が良さそうで、よく寝ています。 寝返りを打つことを考えられていて安心して乗せられます。 ゲップや食事もここでできるようになっておりとてもありがたいです。簡単に高さも調節できるのでこれにしてよかったです。 2人目もこれを使う予定で丁寧に使用していきたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
Mika11さん
5祖母に購入してもらいプレゼントでいただいた。お風呂に入る前に座らせたり上がったとき身体を拭いて保湿などをするのに一番便利だと思った。これに座らせるとお昼寝も良くしてくれ、離乳食をあげるのも角度がつくのでとてもあげやすく無くてはならない育児グッズだった。 詳細を見る -
2020/02/13
Anpuuuさん
5ご飯作る時など手が離せたない時に、乗せておくと楽だし、バウンサー、ベビーラックに乗せてるとセルフねんねをしてくれるので助かります!!! ですが、要らなくなった場合の収納が少し大変かなって思ってます。 もう少しコンパクトにたためるものを作って欲しいです! 詳細を見る -
2020/02/13
ぷにこj_23さん
5夜はベビーベッドだけど昼間はどうしようと思い、購入しました。大きくなっても座れるし、食事ができるテーブルがつけられるので離乳食が始まっても使えていいなと思います。自動ではないので自分で揺らさなければならないです。 思ったよりも大きかったですが、車輪が付いているので動かしやすいです。 詳細を見る -
2020/02/13
あやの729さん
5日中作業をするときに子どもの視界に入るところで作業をしたかったので、シンプルなものを選びました。 どれを選んだら良いか分からず、母親が使っていたというメーカーで選びました。 シンプルなのでとても使いやすく、リクライニングができるので子どものその時の状態によって角度を変えられるのでよかったです。 詳細を見る -
2018/06/15
匿名さん
4譲り受けたものだったのですが、お風呂上がりにタオルを敷いて、横にならせると、おとなしく待っててくれるし、動くと揺れる楽しさがあり、1歳過ぎた今でも楽しく使ってます。 また、汚れてしまった時も取り外して洗えるので、とても重宝しています。 詳細を見る -
2018/06/15
ちぃたつままさん
4二人目ということで、電動が欲しかったが値段の都合であきらめた。オークションサイトで探していたところ、ちょうどキレイで値段もお安かったのと、信頼できるコンビブランドのものだったので購入した。いい点はシンプルで乗せたまま移動できること。悪い点はやはり、ずっとおしてなきいといけないところ。電動が欲しかった… 詳細を見る -
2019/12/13
AKINOさん
4実家の義母が帰省時のために買ってくれました。 2歳頃まではほとんど出番がなくたまにお昼寝するときに使った程度で特に気に入った様子もありませんでした。 2歳を過ぎたあたりからコタツを食卓として食事をする際に豆椅子では高さが合わず食べにくく、自ら座るようになりました。 テーブルがあるので食べこぼしても掃除が楽で助かっています。 3歳を迎えた今もしばらく使えそうなのでたすかっています。 詳細を見る -
2018/06/15
さいとうさん
4全体的に使いやすくとても便利。息子もぐずらずすぐに寝てくれるし、悪い点は自分自身的にはないと思う。でも買ってから他のブランドとかを見たら違うのがよかったのかなぁ、とか思ったりもするけどこれを買った後悔はないかなと。満足してます! 詳細を見る -
2018/06/15
くまこのこさん
4良い点はお値段が安かったこと。自動のハイチェアがほしかったが、値段が高すぎた。悪い点は使わないとき邪魔になる。折り畳みできないこと。やはり自動のハイチェアが良かったかなと思う。ミルクを飲んだ後、吐き戻し防止のために寝かせてます。 詳細を見る -
2018/06/15
kaori0123さん
4リビングにベビーベッドを置いていたので寝かせる際にはあまり使いませんでしたが、離乳食のころからは、ハイチェアにして子供椅子として、ずっと使っていました。高さやリクライニングも調整しやすくとても使いやすかったです。 詳細を見る -
2018/06/15
わたななさん
4あまり値段が高すぎないという点を意識しました あとは幅をとらないのも重要視しました すぐ欲しかったので、他のバウンサーは検討していません また部屋の雰囲気にもあったデザインだったので置いてて可愛く重宝しています 詳細を見る -
2018/06/15
ごろごろぱんださん
4買うとき、使えるかどうか、とても悩みました。たまたま安いのを見つけて購入しましたが、子どもが寝てくれなかったので、役に立ちませんでした。 安く買えたので諦めもつきましたが、高かったら悔しかっただろうなぁと思います。 詳細を見る -
2018/06/15
( ̄▽ ̄)さん
4ベビー用品店でお値打ちになっていたので購入しました。上の子の時に使っていたもの(7年前・頂き物・メーカー不明)よりも高さや角度の調整がしやすいですが、ロックをかけても若干スイングするので揺れが気になります。お値打ちでしたがデザインは気に入ってません。 詳細を見る -
2018/06/15
hotaruさん
4友人から頂いたので使用しているが、一度バウンサーを外出時に使用した事があり、子供はそちらの方が気に入った様子だった。 新生児の頃はこちらに寝かせてロッキングすれば寝落ちたのでよかったが、3ヶ月頃からはすこし窮屈な感じ。座れるようになればテーブルも付いてるので、食事の際に使えるかも。 詳細を見る -
2018/06/15
匿名さん
4生まれる前に購入しました。 ベビーラックの予算はあまりなかったため、価格面と将来的に椅子としても使えるということで決めました。 とても使いやすく、寝かせたり、揺らしてあげるととても喜びました。 ただ揺らさないとぐずってしまうことが多々あり、揺らし続けることに疲れて、オートにすればよかったと思いました。 詳細を見る -
2018/06/15
かわしさん
4新生児の時は本当によく寝てくれました!むしろこれがないと寝ないくらいでした。そして現在は離乳食を食べる際に使わせてもらってます。体勢も変えられるのでとても良いです。悪い点は特にありません。他は特に検討していません。 詳細を見る -
2018/06/15
kittleさん
4ベビーベッドもベビーラックもバウンサーもないまま4ヶ月になり、入浴の時に寝返りして困るので、ラックかバウンサーの購入を検討しました。あまり物は増やしたくないので、離乳食の際にテーブルとしても使用できるベビーラックで、掃除など手入れのしやすいものを選びました。今の所問題なくつかっています。リクライニングは手動なので、ぴったりの位置で固定できるし、余計な機能や装飾がないので手入れも楽で子どものけがを心配することもありません。離乳食も開始しこれから長く使えそうです。ただ、ベルトのひもを子どもがよくなめるので、ベルト部分の取り外しが楽にできたらいいなと思います。 詳細を見る -
2018/06/15
そださん
4両親の家に常時置いておく用に買ってもらいました。 今は月齢が小さいので、ねんね期で特に役に立っていると思います。 これからハイハイをし始めてどうなっていくかわかりませんが、家事をしたり自分の時間を持ちたいときだったりと、これを買って良かったなと思うことがたくさんありました。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。